山と溪谷社 『山怪青』発売記念 山と溪谷社 山のホラー本特集(8/31まで)

「山怪 青 山人が語る不思議な話」「ヤマケイ文庫 野性伝説 羆風/飴色角と三本指」「ドキュメント生還2 長期遭難からの脱出」など
📘値引き率や還元率は変更される場合があります。
📘購入前によく確認する事をおすすめします。

★注目の書籍★

田中 康弘(著) / 山と溪谷社(2025-07-01)
価格:¥1,617(2%OFF) / ポイント: 49pt(3%)(記事公開時)
近代化する社会の中で、消えゆく「山怪」たちを追う!現代の遠野物語として話題になった「山怪」シリーズ。日本全国の山に生きる人々が遭遇した奇妙で不思議な、ときに恐ろしい体験とは。■内容はじめに“ラスト山怪”取材は不安の連続1 北のまほろば(北海道占冠村)蛇喰い仙人/テントの外は/泣く木 (青森県・旧戸来村)婆ちゃんの石/狐との闘い/謎の生物たち/切ってはいけない、持って来てはいけない(白神山地南麓)姉こ落としと燻し狐 (鳥海山)バチヘビ/山に生かされ山に戻る(山形県真室川町)おなかまと消えた巨石/見知らぬ家/マジマジ婆ちゃんとマッカ爺 (肘折温泉)八尺様と蛇
戸川幸夫(著) / 矢口高雄(イラスト) / 山と溪谷社(2018-06-02)
価格:¥1,408(20%OFF) / ポイント: 14pt(1%)(記事公開時)
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。死者7名、負傷者3名を出した、日本史上最悪の獣害事件「三毛別熊害事件」を動物文学の雄、戸川幸夫が綿密に取材し小説化。その物語を『釣りキチ三平』『マタギ』などで広く知られる矢口高雄がマンガとしてダイナミックに描き出す!
羽根田 治(著) / 山と溪谷社(2024-05-17)
価格:¥1,725(2%OFF) / ポイント: 52pt(3%)(記事公開時)
2016年10月、大峰山系弥山にて13日間遭難して生還した登山者が遭難に至る経過と遭難中の心境を克明に綴った手記、遭難した現場を6年ぶりに訪問した原因検証、2010年8月に奥秩父両神山で14日遭難した登山者との対談を掲載する。また、2023年9月、北アルプス不帰ノ嶮で8日間遭難して生還した事例。2017年8月、北アルプス祖母谷で7日間遭難して生還した事例。2022年8月、熊本県国見岳で6日間遭難して生還した事例を掲載。

その他の書籍