
Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥2,400 → ¥600 (記事公開時)
高速テキスト入力ツール。

カテゴリ: ファイナンス
価格: ¥3,600 → ¥360 (記事公開時)
請求書の支払い予定、生活費の予算管理、口座取引の記録などができるマネー管理アプリ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥720 → ¥360 (記事公開時)
ファイルドロップ時に様々な処理を実行することができるマルチユーティリティ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥720 → ¥600 (記事公開時)
ネットワークの状態をモニタリングし記録することができるツール。

カテゴリ: エンターテインメント
価格: ¥120 → 無料 (記事公開時)
美しい稲妻と雷鳴を楽しめるデスクトップアプリ。

カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥1,200 → ¥840 (記事公開時)
Retinaディスプレイにも対応し正確な色を取得できるカラーピッカーアプリ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥840 → ¥240 (記事公開時)
テキスト選択/入力時にiOS風のポップアップメニューを表示し、さまざまな処理を実行できる便利アプリ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥1,200 → ¥840 (記事公開時)
高速かつ正確な重複ファイル削除アプリ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥2,400 → ¥1,700 (記事公開時)
重要なデータを暗号化し安全に隠しておくことができるアプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥840 → ¥360 (記事公開時)
履歴を可視化して分かりやすく管理できるクリップボード管理アプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥6,000 → ¥3,800 (記事公開時)
Windows / iOS版アプリとも同期可能な超定番パスワード管理アプリ。
本日の注目はテキスト入力補助ツール「TypeIt4Me」のセールです。

TypeIt4Meの基本機能は、テキストの省略形を予め登録しておき、省略形をオリジナルの内容に展開することでテキスト入力の効率化を図るというもの。有名なTextExpanderと同カテゴリのツールと考えると分かりやすいと思います。2011年の記事ですがLifehacking.jpの記事「TextExpanderからTypeIt4Meに乗り換えました」なども参考になると思います。
本日はセール中のiOSアプリもご紹介。

カテゴリ: ファイナンス
価格: ¥600 → ¥120 (記事公開時)
請求書、生活費、口座などの情報をまとめて扱える資産管理アプリ。

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥600 → 無料 (記事公開時)
ランニングやウォーキングをサポートする定番アプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥480 → ¥240 (記事公開時)
Evernoteに素早く簡単にメモを保存するためのアプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥360 → ¥240 (記事公開時)
スワイプでサクサク操作できるEvernoteのノート整理アプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥240 → ¥120 (記事公開時)
Evernoteへ素早く簡単に写真を送るためのカメラアプリ。
Mac版もセール中の資産管理アプリ「Money Pro」や、人気のフィットネスアプリ「Runtastic PRO GPS」、rakko entertainmentのEvernote関連アプリの期間限定セールが開催されています。こちらも要チェックです。