
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。
セール中のMacアプリ

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥840 → ¥600 (記事公開時)
ドロップ可能なトレイを追加してくれる、ドラッグアンドドロップ補助ユーティリティ(レビュー)。

カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥10,800 → ¥7,400 (記事公開時)
図形やアニメに対応したObjective-C / Swiftコードをリアルタイムで生成することができる開発者向けツール。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥480 → ¥240 (記事公開時)
LANネットワークの接続状況を表示できるメニューバーアプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,200 → ¥1,080 (記事公開時)
暗証番号やパスワードを安全に保存することができるパスワードユーティリティ。iCloudでiOSデバイスやMacと同期することもできる。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥600 → ¥240 (記事公開時)
正確にインターネットの下り、上り接続速度を測定することができるスピードテストツール。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥480 → ¥120 (記事公開時)
インターネットの接続状態を一目で確認出来るメニューバーユーティリティ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥360 → ¥240 (記事公開時)
ファイルやフォルダにショートカットを割り当て作業効率を改善することができるアプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥600 → ¥120 (記事公開時)
Google Keepのデータを利用できる使いやすいメモアプリ。

カテゴリ: ビデオ
価格: ¥1,800 → ¥120 (記事公開時)
さまざまな形式に対応した動画編集・変換ユーティリティ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥600 → ¥240 (記事公開時)
画面の端にドロップすると、一時的にアイテムを保存しておくことができるエリアが表示されるD&D補助アプリ。

カテゴリ: 写真
価格: ¥1,800 → ¥240 (記事公開時)
写真の不要箇所を除去したり修正したりすることができるグラフィックアプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥600 → ¥240 (記事公開時)
ポモドーロテクニックを実践できる、パワフルな個人向け生産性向上ツール。

カテゴリ: ミュージック
価格: ¥600 → ¥360 (記事公開時)
15種類の環境音をミックスして生産性を最大化することができるアプリ。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥960 → ¥360 (記事公開時)
人気ゲームHero of the Kingdomの続編。
本日の注目はドラッグ&ドロップ補助ユーティリティ「Yoink」のセールです。

ファイルのドラッグを始めると小さなウィンドウが画面の横に表示され(設定で表示位置は変更可能)、一時的にその場所にドロップすることができるというアプリです。
デスクトップが他のアプリのウィンドウで覆われがちな、画面の小さなノート型Macを使っている場合に便利なアプリです。Mac App Storeでの評価も高いアプリです。狙っていた方はこの機会に是非どうぞ。
セール中のiOSアプリ
iOS用アプリはこのページをiOS版Safariで開いて、リンクをクリックすれば、購入・ダウンロードすることができます。

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥1,200 → ¥600 (記事公開時)
iOS用の人気Twitterアプリ。洗練されたUIが特徴。

カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥120 → 無料 (記事公開時)
アクセントカラーやスプラッシュエフェクトを簡単に追加できる画像編集アプリ。

カテゴリ: 天気
価格: ¥360 → ¥120 (記事公開時)
魚が最も釣れる時間を正確に知ることができる釣り支援アプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥360 → 無料 (記事公開時)
日々の活動を記録することができるタイムトラッキングアプリ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥600 → ¥360 (記事公開時)
多機能フライヤー、ロゴ、名刺作成アプリ。

カテゴリ: 教育
価格: ¥120 → 無料 (記事公開時)
標準的な科学計算電卓機能に加えて強力なグラフ作成機能を搭載した計算機アプリ。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥360 → ¥120 (記事公開時)
SSH/SFTP対応のiOS用ターミナルエミューレーションソフト。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥600 → ¥240 (記事公開時)
独特の影絵のようなグラフィックが特徴的なパズルゲーム。
Kindle日替わりセール
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる (文春文庫)
posted with amazlet at 17.10.13
文藝春秋 (2015-11-10)
売り上げランキング: 6
売り上げランキング: 6
年金受給開始年齢の引き上げ、定年の延長など、働き方をめぐる環境は近年驚くべきスピードで変化し続けている。そんな現代日本にあって、あなたは20代で選んだ仕事を70代まで続けるのか?人気ブロガーちきりんが「人生を二回生きる」働き方を具体的に提案する人生論「未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる」が日替わりセール対象です。