Up&Down - メニューバー常駐型のシンプルなネットワーク転送量モニタ
メニューバー常駐型のネットワーク転送量モニター「Up&Down」。その名の通り上りと下りのネットワーク転送量を測定しメニューバーにリアルタイムに表示するMacアプリです。 開発者は、iStat Menusのような多機能ア...
メニューバー常駐型のネットワーク転送量モニター「Up&Down」。その名の通り上りと下りのネットワーク転送量を測定しメニューバーにリアルタイムに表示するMacアプリです。 開発者は、iStat Menusのような多機能ア...
1992年に公開されたハッカー映画の先駆け「スニーカーズ」。 ロバート・レッドフォードやリバー・フェニックスといった個性的な出演陣が暗号解読機めぐって陰謀に挑むプロ集団を演じた人気作です。 本日紹介する「No More ...
インターネット上で公開されているさまざまなオープンソースWebアプリをリンクしたドキュメント「Awesome-opensource-webapps」が公開されています。リンクされているのは、Laravel(PHPのフレー...
Macの音楽再生をちょっと便利にしてくれる音声ユーティリティ「Background Music」。GitHubにてオープンソースソフトウェアとして公開されています。 Background Musicの主な機能は以下の3つ...
マインスイーパーとは地雷原から地雷を取り除くことを目的としたパズルゲーム。シンプルなゲームながらWindowsにもバンドルされていて、ソリティアなどとともに高い知名度を誇っています。 今回紹介する「terminal-mi...
作年、Windows用のブログエディタとして人気の、Microsoftの「Windows Live Writer」がオープンソース化されるかもしれないという話題がありましたが、今度こそオープンソース版の公開が近いのかもし...
iOSアプリ開発に関する情報が、世の中に溢れかえっているのに比較すると、Macアプリ開発に関する情報はあまり充実しているとはいえない状況です。 書籍やオンラインの情報も少ない中、「Open-Source Mac Apps...
iOSアプリを開発する際、なんといっても参考になるのは、他の人が作ったアプリのソースコードかもしれません。チュートリアルやサンプルコードレベルではわからない、さまざまな工夫や技術が実際のアプリのコードに含まれていることが...
かつてオープンソースの陣営の真逆にいると目されていたMicrosoft。その屋台骨を支えるWindowsのソースコードが一般公開される日がやってくるのでしょうか。著名なMicrosoftのテクニカルフェローMark Ru...
近年GitHubが普及し、オープンソースプロジェクトの勢いはますます盛んになってきました。日々数多くのライブラリが誕生しているため、どのプロジェクトが本当に有効なのか、判断に迷ってしまう場合もあると思います。 「Open...