RosettaGit - 多くの異なるプログラミング言語で同じ問題の解き方を提示
エジプトのロゼッタで発見された「ロゼッタストーン」は同じ内容が3種類の異なる文字で書かれていることから、古代言語を理解するための鍵となりました。 本日紹介する「RosettaGit」はそのプログラミング言語版を目指し開発...
エジプトのロゼッタで発見された「ロゼッタストーン」は同じ内容が3種類の異なる文字で書かれていることから、古代言語を理解するための鍵となりました。 本日紹介する「RosettaGit」はそのプログラミング言語版を目指し開発...
Wikipediaによるとリバースエンジニアとは「機械を分解したり、製品の動作を観察したり、ソフトウェアの動作を解析するなどして、製品の構造を分析し、そこから製造方法や動作原理、設計図などの仕様やソースコードなどを調査す...
開発者のあいだでとかく宗教戦争になりがちなテーマとして「コードのフォーマット」をどうすべきかという問題があります。括弧の位置、インデントの数、空行の入れ方、スペースの入れ方など、どのようなフォーマットがベストか議論しだす...
「Project Euler」は数学やプログラミングに関する問題がたくさん集められた問題集サイトです。 出題される問題は簡単なものから難しいものまでバリエーション豊富。実際に問題を手を動かして解いていくうちに、アルゴリズ...
プログラマのために開発されたMac用のノートアプリ「Quiver」がバージョンアップ。クラウド経由の同期や、ノートのバージョン管理が可能になるなど大きく進化した新バージョン2.0がリリースされています。 Quiver: ...
HOYAの音声合成ソフトウェアVoiceTextをWeb経由で利用することができるサービス「VoiceText Web API(β版)」が公開されています。 VoiceTextといえば、人気番組「モヤモヤさまぁ~ず2」の...