【Tips】Windows互換のオープンソースOS「ReactOS」をVMwareで実行する方法

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

S 20171207 102431

オープンソースのオペレーティングシステム「ReactOS」は、Microsoft Windowsとアプリケーション及びドライバレベルのバイナリ互換性を目指し開発がすすめられています。

ReactOSは実機にインストールして動かすこともできますが、お試しで実行してみたい場合は、各種の仮想化ソフトウェアを利用し、仮想マシンとして実行するのが簡単です。

今回はこのReactOSを、macOSで利用できる「VMware Fusion」を使用して動かす方法を説明します。なおVMwareの各製品はある程度操作が共通化されており、今回の方法は、Windows用の「VMware Workstation」などにも応用できると思います。

目次

VMware FusionでReactOSを動かす

ReactOSをVMwareで動かす手順は公式Wikiにて説明されています。

この手順を参考にして説明します:

  • 最新のLive CDをダウンロードする。実際に仮想マシンにインストールして使用したい場合はフルインストール用のBoot CDのISOファイルが必要
  • VMware Fusionを起動し「ファイル > 新規」を選択。「カスタム仮想マシンを作成」を選ぶ。
  • オペレーティングシステムの選択で「Windows XP Professional」を選択。

    S 20180426 113536

  • その他の設定はデフォルトのまま
    S 20180426 113629
  • 仮想マシンを保存した後、メニューの「仮想マシン > CD/DVD」で「ディスクまたはディスクイメージを選択」を選び、Live CDのISOファイルを選択。さらに「CD/DVDを接続」を選択。

    S 20180426 114528

これで仮想マシンの準備が完了です。起動すると以下のようなReactOSの画面が表示されます。

S 20180426 114719

▲今回はLive CDを使用するので「Run ReactOS Live CD」を選びます。

S 20180426 114811

▲ReactOSが起動しました。ソリティアやマインスイーパーなどWindowsでお馴染みのプログラムを実行することができます。

おまけ: ChromeでLive CDがダウンロードできない

ChromeではReactOS-0.4.8-live.zipが危険なファイルと認識されダウンロードできませんでした。

S 20180426 113951

SafariやFirefoxだと普通にダウンロードできます。インストール用のReactOS-0.4.8-iso.zipのほうは普通にダウンロードできていますので、誤認識だと思いますが、気になる方はご注意ください。

なおTwitterで同様の現象を報告している方もいて、ISOファイルのダウンロード先のSourceForgeに問題があるのではないかとの推測も行われています。

まとめ

VMware Fusionを利用してReactOSを実行することができます。以前紹介したVirtualBoxを利用する方法と比較すると、より簡単でシンプルです。ライセンスを所有している方はこちらの方法の方が良いかもしれません。

I screenshot1 タイトル ReactOS
公式サイト http://www.reactos.com/
ソフトアンテナ https://softantenna.com/softwares/34-reactos
説明 Windows NT互換を目指すオープンソースのOS。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次