Windows 11のファイルエクスプローラーは深刻なユーザービリティの問題が存在

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

S 20210910 202232

Windows 11のファイルエクスプローラーは、Windows 10のものと比べて大幅に簡素化されており、ユーザービリティに関する深刻な問題を抱えているとgHacksが指摘しています。

Windows 11のファイルエクスプローラーは、タブや各種の機能を備えたリボンツールバーが廃止され、主要なオプションをまとめた単一のツールバーに変更されています(上記画像)。

ファイルやフォルダの新規作成、切り取り、コピー、貼り付け、名前の変更、共有、削除などごく一部のコマンドだけが実行できるようになっていて、Windows 10のリボンツールバーと比較すると利用可能な機能が大幅に削除されているのです。

S 20210910 203510

Windows 10で利用できた「移動先」「コピー先」は利用できず、クイックアクセスへピン留めする機能や、グループ化オプション、列の追加、列のサイズを自動的に変更する機能、アクセス権の削除、セキュリティの詳細を呼び出す機能などは呼び出すことができなくなっています(だただし、プロパティウィンドウなど他の場所から利用できる場合があります)。

S 20210910 202341

さらにツールバーの簡素化よりも深刻なのは、アイテムを右クリックしたときに表示される新しい右クリックメニューだとも指摘されています。Windows 11の右クリックメニューも、ツールバーのようにシンプルになっているかわりに、Windows 10では利用できた多くのオプションが欠落しているのです。

従来のコンテキストメニューは「その他のオプションを表示」を選ぶか、Shift+F10を押すことで表示でき、サードパーティ製コンテキストメニューは、このクラシックなコンテキストメニューに表示されるようになっています。

例えば7-Zip、WinRar、PeaZipなどのプログラムを使ってファイルを素早く圧縮したい場合、選択したアイテムを右クリックして「その他のオプションを表示」を選び、インストールしたプログラムのアーカイブオプションを選択する必要ががでてくることになります。

また「以前のバージョンに戻す」「タスクバーに固定する」「ショートカットを作成する」「アクセス権を与える」など一部のWindowsネイティブオプションもクラシックメニュー内にのみ表示されるようになっています。

Windows 11のファイルエクスプローラーは、メインツールバーが縮小され、多くのオプションがサブメニューに隠されているのに加え、コンテキストメニューではシンプルな新しいメニューと、そこから呼び出せるフルメニューの間を行き来しなければならず、使い勝手に大きな影響を与えているとう主張です。

Windows 11は現在開発の最終段階で、ファイルエクスプローラーに変更が行われる見込みは薄いと考えられます。今後のバージョンアップによる改良を期待したいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次