RubyInstaller

詳細情報

タイトル RubyInstaller
URL http://rubyinstaller.org/
バージョン ver 3.4.5-1-arm
更新日 2025/07/25
追加日 2013/08/17
種別 フリーソフト
説明 Windows用のRuby環境を簡単にインストールすることができるパッケージ。

レビュー

概要

RubyInstallerは、Windows環境でRubyプログラミング言語を簡単にインストール・利用できるようにするセルフコンテイン型インストーラーです。2007年に初版が登場し、Windows上でのRuby開発環境構築の標準的なソリューションとして長年にわたって利用されています。

初期のWindows向けRuby環境はCygwinなどのPOSIX互換レイヤーに依存していましたが、RubyInstallerはMinGWを用いてビルドされたネイティブWindowsバイナリを提供することで、より軽量で依存関係の少ない実行環境を実現しています。2010年代後半には、MSYS2をベースとしたRubyInstaller2として生まれ変わり、現在に至るまで継続的に開発・メンテナンスが行われています。

2025年現在、Windows on ARMの正式サポートなど、最新の技術動向に対応した機能拡張が継続的に行われています。

主要な特徴・機能

RubyInstallerの主要な機能には以下があります:

  • 簡単インストール: 複雑な設定不要で、ワンクリックでRuby環境をWindows上に構築
  • 完全パッケージ: Ruby言語本体、実行環境、重要なドキュメント、開発ツールを一括提供
  • 複数バージョン対応: Ruby 3.4.x、3.3.x、3.2.x、3.1.xなど複数のRubyバージョンに対応
  • DevKit統合: Ruby+Devkitバージョンでは、C拡張gemのコンパイルに必要な開発ツールを同梱
  • アーキテクチャサポート: ARM64、x64、x86の各アーキテクチャに対応
  • MSYS2統合: 豊富なUNIXツールセットとMINGWライブラリの大規模リポジトリを活用
  • ネイティブ動作: Windows上でネイティブに動作し、外部依存関係を最小限に抑制

基本的な使用方法

インストール手順: 1. 公式サイト(https://rubyinstaller.org/)からインストーラーをダウンロード 2. 初心者には「Ruby+Devkit 3.4.X (x64)」インストーラーが推奨 3. インストーラーを実行し、指示に従ってインストール完了 4. コマンドプロンプトまたはPowerShellで「ruby -v」コマンドでインストール確認

基本的な開発環境設定

  • テキストエディタまたは統合開発環境(IDE)の準備
  • gemパッケージマネージャーを使用したライブラリインストール
  • Bundlerを使用した依存関係管理

注意事項

  • 異なるRubyバージョン間では、特にC拡張を含むgemについて直接的な互換性がない
  • 複数バージョンを並行利用する場合は、適切なバージョン管理ツールの使用を推奨

対象ユーザー

RubyInstallerは以下のようなユーザーに適しています:

  • Rubyプログラミング初学者: 簡単なインストールプロセスで学習環境を迅速に構築したいユーザー
  • Windowsプラットフォーム開発者: Windows環境でRubyを使用してアプリケーション開発を行うプロフェッショナル
  • Ruby on Rails開発者: WebアプリケーションフレームワークRailsを使用した開発を行うユーザー
  • スクリプト作成者: 小規模なスクリプトから大規模なアプリケーションまで幅広い用途でRubyを活用するユーザー
  • 教育機関: プログラミング教育においてRuby言語を教材として使用する教員・学生

ライセンス情報

RubyInstallerはフリーソフトウェアとして提供されており、個人・商用問わず無料で利用することができます。Ruby言語自体はRuby License(GPLのような「コピーレフト」条項を持たないBSDライセンス系の自由ライセンス)の下で配布されています。

プロジェクトはオープンソースとして開発されており、GitHubでソースコードが公開され、コミュニティによる継続的な開発とメンテナンスが行われています。学習リソースとして、オンラインRuby・Railsプログラミングコース、コミュニティサポート、充実したドキュメント、FAQが提供されており、初心者から上級者まで幅広いサポート体制が整っています。

スクリーンショット

スクリーンショットはありません。

更新グラフ

バージョン履歴

Ruby+Devkit 3.4.5-1 (arm)
Ruby+Devkit 3.4.5-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.4.5-1 (x86)
Ruby+Devkit 3.3.9-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.3.9-1 (x86)
Ruby+Devkit 3.2.9-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.2.9-1 (x86)
Ruby 3.4.5-1 (arm)
Ruby 3.4.5-1 (x64)
Ruby 3.4.5-1 (x86)
Ruby 3.3.9-1 (x64)
Ruby 3.3.9-1 (x86)
Ruby 3.2.9-1 (x64)
Ruby 3.2.9-1 (x86)
Ruby 3.4.5-1 (arm)
Ruby 3.4.5-1 (x64)
Ruby 3.4.5-1 (x86)
Ruby 3.3.9-1 (x64)
Ruby 3.3.9-1 (x86)
(省略されました)
Ruby+Devkit 3.4.4-2 (arm)
Ruby+Devkit 3.4.4-2 (x64)
Ruby+Devkit 3.4.4-2 (x86)
Ruby 3.4.4-2 (arm)
Ruby 3.4.4-2 (x64)
Ruby 3.4.4-2 (x86)
Ruby 3.4.4-2 (arm)
Ruby 3.4.4-2 (x64)
Ruby 3.4.4-2 (x86)
Ruby+Devkit 3.4.4-1 (arm)
Ruby+Devkit 3.4.4-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.4.4-1 (x86)
Ruby 3.4.4-1 (arm)
Ruby 3.4.4-1 (x64)
Ruby 3.4.4-1 (x86)
Ruby 3.4.4-1 (arm)
Ruby 3.4.4-1 (x64)
Ruby 3.4.4-1 (x86)
If you don’t know what version to install and you’re getting started with Ruby, we recommend that you use the Ruby+Devkit 3.4.X (x64) installer.
Ruby can be updated to the latest patch version (e.g. from 3.3.0 to 3.3.3) by running the new installer version.
That is to say, a previous RubyInstaller-3.3.x installation should not be updated by installing RubyInstaller-3.4.x into the same directory.
This is because gems with C extensions are not compatible between ruby-3.3 and 3.4.
Ruby+Devkit 3.4.3-1 (arm)
Ruby+Devkit 3.4.3-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.4.3-1 (x86)
Ruby+Devkit 3.3.8-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.3.8-1 (x86)
Ruby+Devkit 3.2.8-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.2.8-1 (x86)
Ruby+Devkit 3.1.7-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.1.7-1 (x86)
Ruby 3.4.3-1 (arm)
Ruby 3.4.3-1 (x64)
Ruby 3.4.3-1 (x86)
Ruby 3.3.8-1 (x64)
Ruby 3.3.8-1 (x86)
Ruby 3.2.8-1 (x64)
Ruby 3.2.8-1 (x86)
Ruby 3.1.7-1 (x64)
Ruby 3.1.7-1 (x86)
Ruby 3.4.3-1 (arm)
(省略されました)
Ruby+Devkit 3.4.2-1 (arm)
Ruby+Devkit 3.4.2-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.4.2-1 (x86)
Ruby+Devkit 3.2.7-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.2.7-1 (x86)
Ruby 3.4.2-1 (arm)
Ruby 3.4.2-1 (x64)
Ruby 3.4.2-1 (x86)
Ruby 3.2.7-1 (x64)
Ruby 3.2.7-1 (x86)
Ruby 3.4.2-1 (arm)
Ruby 3.4.2-1 (x64)
Ruby 3.4.2-1 (x86)
Ruby 3.2.7-1 (x64)
Ruby 3.2.7-1 (x86)
Not sure what version to download? Please read the right-hand column for recommendations.
Ruby+Devkit 3.4.1-2 (x64)
Ruby+Devkit 3.4.1-2 (x86)
Ruby+Devkit 3.4.1-2 (arm)
Ruby+Devkit 3.3.7-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.3.7-1 (x86)
download PGP signature
SHA256:
Ruby 3.4.1-2 (x64)
Ruby 3.4.1-2 (x86)
Ruby 3.4.1-2 (arm)
Ruby 3.3.7-1 (x64)
Ruby 3.3.7-1 (x86)
download PGP signature
SHA256:
Ruby 3.4.1-2 (x64)
Ruby 3.4.1-2 (x86)
Ruby 3.4.1-2 (arm)
Ruby 3.3.7-1 (x64)
(省略されました)
Looking for an 🔥ARM64 version🔥? There’s a fundraiser to buy the main developer of RubyInstaller a notebook with ARM processor to make it happen.
Ruby+Devkit 3.4.1-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.4.1-1 (x86)
Ruby+Devkit 3.3.6-2 (x64)
Ruby+Devkit 3.3.6-2 (x86)
Ruby+Devkit 3.2.6-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.2.6-1 (x86)
Ruby+Devkit 3.1.6-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.1.6-1 (x86)
Ruby 3.4.1-1 (x64)
Ruby 3.4.1-1 (x86)
Ruby 3.3.6-2 (x64)
Ruby 3.3.6-2 (x86)
Ruby 3.2.6-1 (x64)
Ruby 3.2.6-1 (x86)
Ruby 3.1.6-1 (x64)
Ruby 3.1.6-1 (x86)
Ruby 3.4.1-1 (x64)
Ruby 3.4.1-1 (x86)
(省略されました)
Ruby+Devkit 3.3.6-2 (x64)
Ruby+Devkit 3.3.6-2 (x86)
Ruby 3.3.6-2 (x64)
Ruby 3.3.6-2 (x86)
Ruby 3.3.6-2 (x64)
Ruby 3.3.6-2 (x86)
About
Download
Help
Downloads
Ruby+Devkit 3.3.6-1 (x64)
download PGP signature
SHA256:
Ruby+Devkit 3.3.6-1 (x86)
download PGP signature
SHA256:
Ruby+Devkit 3.2.6-1 (x64)
download PGP signature
SHA256:
Ruby+Devkit 3.2.6-1 (x86)
download PGP signature
SHA256:
Ruby+Devkit 3.1.6-1 (x64)
download PGP signature
SHA256:
(省略されました)
Ruby+Devkit 3.3.5-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.3.5-1 (x86)
Ruby+Devkit 3.2.5-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.2.5-1 (x86)
Ruby 3.3.5-1 (x64)
Ruby 3.3.5-1 (x86)
Ruby 3.2.5-1 (x64)
Ruby 3.2.5-1 (x86)
Ruby 3.3.5-1 (x64)
Ruby 3.3.5-1 (x86)
Ruby 3.2.5-1 (x64)
Ruby 3.2.5-1 (x86)
Ruby+Devkit 3.3.4-1 (x64)
Ruby+Devkit 3.3.4-1 (x86)
Ruby 3.3.4-1 (x64)
Ruby 3.3.4-1 (x86)
Ruby 3.3.4-1 (x64)
Ruby 3.3.4-1 (x86)