詳細情報
タイトル | ビデオカプセルダビングツール |
---|---|
URL | http://www.valsoft.jp/ |
バージョン | 1.3.2 1.0.11 1.0.10 1.0.9 1.0.8 1.0.7 1.0.6 1.0.5 |
更新日 | 2008/07/11 |
追加日 | 2013/08/17 |
種別 | フリーソフト |
説明 | GigaPocket 4.xのビデオカプセルを取り出すツール。 |
スクリーンショット
スクリーンショットはありません。
レビュー
レビューはありません。
更新グラフ
バージョン履歴
No. | バージョン名 | 日付 |
---|---|---|
1 | 1.3.2 | 2008/07/11 |
ビデオカプセルダビングツール Ver.1.3.2(2007/4/1) 編集ソフト人気ランキング(毎時更新) ダウンロード GigaPocket 4.xのビデオカプセルを取り出すフリーのツールです。 ソニーVAIOのGigaPocketのビデオカプセルをメディアプレイヤーで再生できるMPEGファイルに 無劣化でダビングします。 お勧めソフト GigaPocket用おまかせ録画ソフトTVスケジューラー 開発中のことは「ヴァルヘルのソフト開発日記」に書いています。 ソニーから正式なものが出たから、もう用無しかも。 Giga Pocket ビデオカプセル取り込みツール Ver.1.0 Ver.1.3.1から1.3.2の変更点 sdbファイルに余分な改行コードが入るバグ修正。 Ver.1.3.0から1.3.1の変更点 バッチ起動のときに最小化して起動すると動かないバグ修正。 起動時にGigaPocket側で起動や録画などの操作をしたときにGigaPocketDBを壊してしまうことがあるバグ修正。 ヘルプが全て表示されないバグ修正。 (省略されました) | ||
2 | 1.0.11 | 2004/08/11 |
ビデオカプセルダビングツール Ver.1.0.11(2004/8/11) GigaPocket 4.xのビデオカプセルを取り出すフリーのツールです。 Vwe.1.0.10から1.0.11の変更点 ID 1番のビデオカプセルがリストに出ないバグ修正。 メモに改行コードがあるとメモが途中で切れてしまうバグ修正。 更新日 04/08/10 | ||
3 | 1.0.10 | 2004/04/10 |
ビデオカプセルダビングツール Ver.1.0.10(2004/4/10) GigaPocket 4.xのビデオカプセルを取り出すフリーのツールです。 Ver.1.0.9から1.0.10の変更点 保存先フォルダーを指定してもカレントフォルダーに保存されてしまうバグ修正。 更新日 04/04/10 | ||
4 | 1.0.9 | 2004/04/10 |
ビデオカプセルダビングツール Ver.1.0.9(2004/4/10) ダウンロード GigaPocket 4.xのビデオカプセルを取り出すフリーのツールです。 Ver.1.0.8から1.0.9の変更点 ビデオ情報にコロン(:)が付いているとダビングできないバグ修正。 起動中にGigaPocketDBをつかんでしまい、GigaPocketを邪魔するバグ修正。 Ver.1.0.7から1.0.8 の変更点 更新日 04/04/09 | ||
5 | 1.0.8 | 2004/01/11 |
ビデオカプセルダビングツール Ver.1.0.8(2004/1/11) vgigaexp108.lzh(491B) GigaPocket 4.xのビデオカプセルを取り出すフリーのツールです。 Ver.1.0.7から1.0.8 の変更点 複数のドライブを指定しているときに、ビデオカプセルが全部表示されないことがあるバグ修正。 更新日 04/01/11 | ||
6 | 1.0.7 | 2003/12/16 |
差分がありません | ||
7 | 1.0.6 | 2003/10/30 |
差分がありません | ||
8 | 1.0.5 | 2003/10/20 |
差分がありません |