金嶽宗信(著) / ディスカヴァー・トゥエンティワン(2018-12-17)
価格:¥499 / ポイント: 5pt(1%)(記事公開時)
たくさんのものに囲まれているよりも、何も持たないほうが、人生うまくいくのです。いらないものは、いさぎよく「捨てる」。そもそも、はじめから「持たない」。「後ろ向きな感情」も、「よけいな人間関係」も。NHK大河ドラマの仏事監修・指導、教誨師、保護司としても知られる異色の禅僧が、こだわりや執着から自由になる生き方を提案します。●現代人は豊かに見えて、豊かではない●禅とは修行ではなく、「生活そのもの」●「所有とは、すなわち執着である」と考える●「物がある」のが当たり前と思わない●持たない工夫を楽しむ●十を求めずに、一で足ることを知る●孤独に生きるな、自立して生き