サーバーサイド不要の画像ギャラリー作成ツール「gallery.sh」。UNIX系のOSで動作し、bashを使用して上記画像のような画像一覧ページを作成することができます。
生成されるのは静的なhtmlファイルで、MySQLやPHPといったサーバーソフトウェアは不要。画像ギャラリーはBootstrapを利用したレスポンシブレイアウトに対応し、個別ページのダウンロードボタンを利用し、オリジナルファイルをダウンロードすることもできます。
作成したギャラリーファイルはローカルで利用できるだけでなく、Webサイトに設置してインターネット経由で参照することも可能です。
目次
事前準備
画像変換ツール「ImageMagick」と、EXIFデータ取得ツール「JHead」をインストールしておきます。
Linuxの場合は以下のコマンドでインストールできます。
sudo apt-get install imagemagick jhead
MacでMacPortsを利用する場合は以下。
sudo port install imagemagick jhead
Homebrewの場合はこちら。
brew install imagemagick jhead
gallery.shの使用方法
gallery.shはBashスクリプトなのでgallery.shをパスが通ったフォルダにコピーすれば、インストールは完了です。
git clone https://github.com/Cyclenerd/gallery_shell.git cd gallery_shell cp gallery.sh ~/bin
gallery.shのオプションは以下の通り。
gallery.sh [-t] [-d ] [-h]: [-t ] sets the title (default: Gallery) [-d ] sets the thumbdir (default: __thumbs) [-h] displays help (this message)
例えば画像ファイルが存在するフォルダに移動し、以下のように実行します。
cd ~/pics gallery.sh
作成されたindex.htmlをブラウザで開いてみました。
▲画像一覧。
▲個別ページ。ダウンロードボタンが存在し、EXIFデータが表示されています。
gallery.sh
gallery.shはシンプルな画像ギャラリー作成ツールです。ギャラリー内の各画像へのリンクは相対リンクで記述されていますので、ローカルだけでなくWebサイトに設置しても動作して便利です。