MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Windows更新情報

Windows更新情報

Pexels photo 6014048

Microsoftのオペレーティングシステム「Windows」の更新に関するページです。

目次

  • 1 Windows 11の新バージョンの公開
  • 2 Windows 10の新バージョンの公開
  • 3 Windows 11の月例更新プログラム
  • 4 Windows 10の月例更新プログラム
  • 5 Windows 8.1/7の月例更新プログラム

Windows 11の新バージョンの公開

メジャーバージョンアップ版、機能アップデートのリリースに関する情報です(日付は米国時間)。

  • 2022/9/20: Windows 11 2022 Updateの一般提供が開始
  • 2021/10/4: Windows 11の一般提供が開始

Windows 10の新バージョンの公開

  • 2021/11/16: Windows 10 November 2021 Update(21H2)の一般提供が開始

Windows 11の月例更新プログラム

Windows 11の月例更新プログラムのリストです(※はプレビュー版。日付は米国時間)。

  • 2023/1/26(※): Windows 11 Version 22H2用のプレビューアップデートKB5022360が公開 - タスクバー検索やIMEの不具合修正
  • 2023/1/19(※): Windows 11 Version 21H2用のプレビューアップデートKB5019274が公開 - 新しいスポットライトテーマや最大8196文字の長いURLのサポート
  • 2023/1/10: Windows 11の累積アップデートKB5022303とKB5022287が公開 - 2023年1月の月例更新プログラム
  • 2022/12/13: Windows 11の累積アップデートKB5021255とKB5021234が公開。2022年12月の月例更新プログラム
  • 2022/11/29(※): Windows 11 22H2のプレビューアップデートKB5020044が公開 - OneDriveの設定画面への統合が進む、5件の既知の不具合も明らかに
  • 2022/11/15(※): Windows 11 21H2のプレビューアップデートKB5019157が公開 - 新しい「クイック アシスト」の導入など
  • 2022/11/8: Windows 11の累積アップデートKB5019980とKB5019961が公開 - 2022年11月の月例更新
  • 2022/10/11: Windows 11の累積アップデートKB5018418とKB5018427が公開 - 2022年10月の月例更新
  • 2022/9/30(※): Windows 11 22H2のプレビューアップデートKB5017389が公開 - IEモードの修正やタスクバーウィジェットの改良
  • 2022/9/20(※): Windows 11のプレビューアップデートKB5017383が公開 - ウィジェット通知機能が導入
  • 2022/9/13: Windows 11の累積アップデートKB5017328が公開
  • 2022/8/9: Windows 11の累積アップデートKB5016629が公開
  • 2022/7/21(※): Windows 11のプレビューアップデートKB5015882が公開 - 初回起動時に新しいWindows 11にアップデートするオプションを提供
  • 2022/7/12: Windows 11の累積アップデートKB5015814が公開
  • 2022/6/23(※): Windows 11のプレビューアップデートKB5014668が公開 - 検索ハイライトの導入など
  • 2022/6/14: Windows 11の累積アップデートKB5014697が公開
  • 2022/5/24(※): Windows 11のプレビューアップデートKB5014019が公開
  • 2022/5/10: Windows 11の累積アップデートKB5013943が公開
  • 2022/4/25(※): Windows 11のプレビューアップデートKB5012643が公開
  • 2022/4/12: Windows 11の累積アップデートKB5012592が公開
  • 2022/3/28(※): Windows 11のプレビューアップデートKB5011563が公開
  • 2022/3/8: Windows 11の累積アップデートKB5011493が公開
  • 2022/2/15(※): Windows 11のプレビューアップデートKB5010414が公開
  • 2022/2/8: Windows 11の累積アップデートKB5010386が公開
  • 2022/1/25(※): Windows 11のプレビューアップデートKB5008353が公開
  • 2022/1/11: Windows 11の累積アップデートKB5009566が公開
  • 2021/12/14: Windows 11の累積アップデートKB5008215が公開
  • 2021/11/22(※): Windows 11用のプレビューアップデートKB5007262が公開
  • 2021/11/9: Windows 11の累積アップデートKB5007215が公開
  • 2021/10/22(※): Windows 11用のプレビューアップデートKB5006746が公開
  • 2021/10/12: Windows 11では初めての累積アップデートKB5006674が公開

Windows 10の月例更新プログラム

Windows 10の月例更新プログラムのリストです。

  • 2023/1/19(※): Windows 10 Version 20H2/21H2/22H2用のプレビューアップデートKB5019275が公開 - 設定画面の変更やIMEの不具合の修正
  • 2023/1/10: Windows 10の累積アップデートKB5022282が公開 - 2023年1月の月例更新
  • 2022/12/13: Windows 10の累積アップデートKB5021233が公開 - 2022年12月の月例更新
  • 2022/11/15(※): Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2/22H2用のプレビューアップデートKB5020030が公開 - タスクバー検索機能の改良など
  • 2022/11/8: Windows 10の累積アップデートKB5019959などが公開 - 2022年11月の月例更新
  • 2022/10/11: Windows 10の累積アップデートKB5018410などが公開 - 2022年10月の月例更新
  • 2022/9/20(※): Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5017380が公開
  • 2022/9/13: Windows 10の累積アップデートKB5017308などが公開
  • 2022/8/9: Windows 10の累積アップデートKB5016616などが公開
  • 2022/7/26(※): Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5015878が公開 - 集中モードの改善など
  • 2022/7/12: Windows 10の累積アップデートKB5015807などが公開
  • 2022/6/28(※): Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5014666が公開
  • 2022/6/14: Windows 10の累積アップデートKB5014699などが公開
  • 2022/6/2(※): Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5014023が公開
  • 2022/5/10: Windows 10の累積アップデートKB5013942などが公開
  • 2022/4/25(※): Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5011831が公開
  • 2022/4/12: Windows 10の累積アップデートKB5012599などが公開
  • 2022/3/22(※): Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5011543が公開
  • 2022/3/8: Windows 10の累積アップデートKB5011487などが公開
  • 2022/2/15(※): Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5010415が公開
  • 2022/2/8: Windows 10の累積アップデートKB5010342などが公開
  • 2022/1/25(※): Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5009596が公開
  • 2022/1/11: Windows 10の累積アップデートKB5009543などが公開
  • 2021/12/14: Windows 10の累積アップデートKB5008212などが公開
  • 2021/11/22(※): Windows 10 Version 2004/20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5007253が公開
  • 2021/11/10: Windows 10の累積アップデートKB5007186などが公開
  • 2021/10/12: Windows 10の累積アップデートKB5006670などが公開
  • 2021/9/14: Windows 10の累積アップデートKB5005565などが公開
  • 2021/8/10: Windows 10の累積アップデートKB5005033などが公開

Windows 8.1/7の月例更新プログラム

Windows 8.1/7の月例更新プログラムのリストです。

  • 2023/1/10: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5022352、KB5022338などが公開
  • 2022/12/13: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5021294、KB5021291などが公開
  • 2022/11/8: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5020023、KB5020000などが公開
  • 2022/10/11: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5018474、KB5018454などが公開
  • 2022/9/13: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5017367、KB5017361などが公開
  • 2022/8/9: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5016681、KB5016676などが公開
  • 2022/7/12: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5015874、KB5015861などが公開
  • 2022/6/14: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5014746、KB5014742などが公開
  • 2022/5/10: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5014011、KB5014012などが公開
  • 2022/4/12: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5012670、KB5012626などが公開
  • 2022/3/8: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5011564、KB5011552などが公開
  • 2022/2/8: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5010419、KB5010404などが公開
  • 2022/1/11: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5009624、KB5009610などが公開
  • 2021/12/14: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5008263、KB5008244などが公開
  • 2021/11/9: Windows 8.1/7用の月例品質ロールアップKB5007247、KB5007236などが公開
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • Tiny11 Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
  • S 20230205 102926 Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
  • Tiny11 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
  • Pexels photo 2588757 Tiny11はぬるすぎる?Windows 11が196MBのRAMで動くことが確認
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • 1675270404 windows 11 update prompt 1 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでNECのWi-Fi 6対応ルーターが2,000円オフになるセールが実施中
  • 写真から不要な物体を消し去ることができる「Super Eraser Pro」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
  • 【2/16まで】Kindleストアで50%オフ!KADOKAWA お得で一気に揃う!読める!合本フェアが開催中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ