Neko Project II for Windows

詳細情報

タイトル Neko Project II for Windows
URL http://www.yui.ne.jp/np2/
バージョン ver 086
更新日 2016/03/18
追加日 2013/08/17
種別 フリーソフト
説明 PC-9801シリーズのエミュレータ。

レビュー

レビューはありません。

スクリーンショット

更新グラフ

バージョン履歴

・16/03/06 ver0.86を公開しました [Win9x (539KB) / WinNT (625KB)]
・16/03/06 ver0.86を公開しました [Win64 (692KB)]
 
  
Windows (897KB)
CPU: idiv 命令で落ちる不具合を修正
HDD の取り出しに失敗する不具合を修正
PC-9801-118 の拡張チャネルが有効にならない不具合を修正(ver0.85でデグレ)
(Windows)
Sound Canvas VA に対応
ASIO に対応
(WinNT版のみ コンパイラを Visual Studio 2008 に変更)
(WinNT版 および x64版のみ WASAPI に対応)
 
  
 
  
・16/01/16 ver0.85を公開しました [Win9x (520KB) / WinNT (524KB)]
・15/05/03 ver0.84を公開しました [Win9x (505KB) / WinNT (508KB)]
  
・16/03/06 ver0.86を公開しました [Mac OS X (439KB)]
・16/01/16 ver0.85を公開しました [Mac OS X (438KB)]
・15/05/03 ver0.84を公開しました [Mac OS X (409KB)]
 
SVN レポジトリ http://amethyst.yui.ne.jp/svn/pc98/np2/tags/
・16/03/06 ver0.86
・15/05/03 ver0.85
Windows (645KB)
 
 
deprecated:
  
(省略されました)
 
  
・08/01/01 ver0.83 [Win9x(494KB) / WinNT(496KB)]
 
お察し下さい:
Windows (683KB)
最新版ダウンロード
バイナリ: Ver.0.83 (Windows2000 later)
ソースコード: np2_083s.zip
・06/12/24 ver0.82を公開しました [Japanese(438KB) / Global(441KB)]
・05/05/22 ver0.81a - ShiftJIS(1.47MB) / MacBin(554KB) / EUC(0.98MB)
お察し下さい:
Windows (625KB) / AMD (999KB) / mac classic (219KB) / carbon (223KB)
ver0.81 → ver0.82
・MPU-PC98II - モード切替時のMIDIリセットを修正
・VERMOUTH - ver1.16版に差し替え
・MIDIモジュール判定で常にLA音源になってしまっていた不具合の修正
・(もう面倒なんで)WinNT専用UCS2版のリリース
・英雄伝説IIのテキストスクロール - CRTC
・CRTCのフェイスカウンタ
・osask, 三国志V - EGC
・05/05/22 ver0.81aを公開しました [binary(426KB)]
・05/05/22 ver0.81aを公開しました [HPC(204KB) / PPC(360KB) / PPC-VGA(380KB) / Sigmarion3(401KB)]
・05/05/22 ver0.81aを公開しました [classic(203KB) / carbon (209KB)]
ver0.80 → ver0.81a
・MOUSE - ボタンフラグの修正
・05/05/16 ver0.81を公開しました [binary(426KB)]
・05/05/16 ver0.81を公開しました [HPC(204KB) / PPC(360KB) / PPC-VGA(380KB) / Sigmarion3(401KB)]
・05/05/16 ver0.81を公開しました [classic(203KB) / carbon (209KB)]
・05/05/16 ver0.81 - ShiftJIS(1.46MB) / MacBin(562KB) / EUC(0.98MB)
お察し下さい: Windows (297KB) / mac classic (219KB) / carbon (223KB)
ver0.80 → ver0.81
・MPU-PC98II - conductor修正
・MPU-PC98II - Request PC/Tempo コマンドの追加
・DMA - セルフイニシャライズを追加
・GDC - ソフトリセット時のフラグ修正
・GRCG - ソフトリセット時のフラグ修正
・PIT - シリアルカウンタの修正
・MOUSE - 割り込み修正
・ATRIC - 時間巻き戻りバグ修正
・SOUND - アドレスバスの修正
・WSS - データ転送サイズの修正
・BIOS - 1842h スクリーンモードを破壊する不都合修正 (ver0.75エンバグ)
・BIOS - CRTBIOSフラグ修正 (PC-9821モード)
・BIOS - FDDアクセス時にstatsaveを行なうと復帰できなくなる不都合修正
(省略されました)
・04/08/16 ver0.80を公開しました [binary(421KB)]
・04/08/16 ver0.80を公開しました [HPC(199KB) / PPC(353KB) / PPC-VGA(374KB) / Sigmarion3(431KB)]
・04/08/16 ver0.80を公開しました [classic(199KB) / carbon (204KB)]
・04/08/16 ver0.80 - ShiftJIS(1.41MB) / MacBin(558KB) / EUC(958KB)
・04/07/16 ver0.79 - ShiftJIS(1.40MB) / MacBin(555KB) / EUC(957KB)
お察し下さい: Windows (292KB) / carbon (219KB)
ver0.79 → ver0.80
・BIOS - スクロールコマンド修正
・GDC - ステップフラグの反映
・FDC - レディ信号を修正
・div命令 (i286モード側)
(MacOS)
・div命令 (V30モード側)
■07/20
メモリマップ
まず、エミュレータ間の違いがあるので
・Anex86
0000-9FFF: Main Memory
A000-A3FF: Text RAM
(省略されました)
・04/07/16 ver0.79を公開しました [binary(420KB)]
・04/07/16 ver0.79を公開しました [HPC(199KB) / PPC(352KB) / Sigmarion3(432KB)]
・04/07/16 ver0.79を公開しました [classic(198KB) / carbon (204KB)]
ver0.78 → ver0.79
・CGROM - JIS83罫線の不都合修正
・CGROM - 2バイト半角アクセス修正
・86PCM - バッファリングの不都合を修正
・BEEP - BEEP PCMの修正
・BIOS - 2Dタイプのシリンダ倍移動を修正
・BIOS - FDD割り込みフラグを修正
・AMD98 - レジスタリードの追加
・VRAM - スキップライン描画の修正
・BMPSave - スキップライン有効時のセーブ不都合を修正
(Windows)
・ソフトウェアキーボードを有効にした
・雫のGDC
・プリンセスミネルバのキーボード
・雫の86PCM - 仮修正 / 完全な修正はver0.80辺り?
・ペイガンのCS4231 - ていうか86PCMが動いてるからパス気味
(省略されました)
・04/06/16 ver0.78を公開しました [binary(414KB)]
・04/06/16 ver0.78を公開しました [binary(587KB)]
・04/05/16 ver0.77 - ShiftJIS(1.32MB) / MacBin(530KB) / EUC(894KB)
 
お察し下さい: Windows (285KB) / carbon (218KB)
不都合とか
・ペイガンの86PCM、CS4231
・JW_CADの円(BIOS)、円(GLIO)、四角(GLIO)
・新JIS 0x2821?0x287eの扱い - NP2 / MAKEFONT
・ランスIIとか
・ウルティマコレクションのU6_Save.fdi
・WinCEのうにこーど化
■05/27
ペイガンは、PC-9821(CanBeを除く)内蔵PCMに関しては、調査終わり。
フラグ思いっきりミスってて バグが更にバグによって打ち消されてたよ…_| ̄|○
で、問題はPC-9821CanBe内蔵PCM...
これ解らん^^; 正常に割り込みとか反映してるんだけどなぁ…
CanBe Soundについては Windows95も再生されないわ、モード沢山ある都合上、FMPとツェイとペイガンとWin95とでそれぞれ再生の仕方が違うわで…もうね…
WSSのDMA転送 (86ボードはPIOのみなんでつ)が有効に使えると CPU時間が減って 環境によっては良好なエミュレートが期待できるのだが、複雑すぎるな
(省略されました)
・04/05/16 ver0.77を公開しました [binary(412KB)]
・04/05/16 ver0.77を公開しました [binary(584KB)]
・04/05/16 ver0.77を公開しました [classic(196KB) / carbon (201KB)]
・04/04/21 ver0.76を公開しました [classic(196KB) / carbon (201KB)]
・04/05/16 ver0.77 - ShiftJIS(1.32MB) / EUC(894KB)
・04/04/21 ver0.76 - ShiftJIS(1.32MB) / MacBin(556KB) / EUC(894KB)
ver0.76 → ver0.77
・BIOS - FDC BIOSの修正
・FDD - ディスクシーク音再生中にリセットを行なうと 以降ディスクアクセスが行なえなくなる不都合を修正。
■05/16
なんか、リリース作業中にバグ見つけてしまってパニック中。
WinCE版でリセット後にブートしないってバグなんだけど、Windows版は発生しないっぽいとか、WinCEでも音ミュートすると発生しないとか、なにやら条件が複雑そうなので、後で修正版出すかもしれず>Windows版
MacOSはこれからビルド。
→タイミング依存バグですた…_| ̄|○
Windows版も要アップデート。
■04/21
とりあえずリリース。
眠いので、ソースは寝て起きてから…
Release / <<'03, '04 January, February, March, April, May