詳細情報
タイトル | ClipOutScreen |
---|---|
URL | https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se477796.html |
バージョン | 1.17.06 1.09 1.07 1.06 1.05 |
更新日 | 2021/07/30 |
追加日 | 2013/08/17 |
種別 | フリーソフト |
説明 | ディスプレイ上の選択範囲を切り抜いた形で画像保存ができるスクリーンキャプチャツール。 |
スクリーンショット
スクリーンショットはありません。
レビュー
レビューはありません。
更新グラフ
バージョン履歴
No. | バージョン名 | 日付 |
---|---|---|
1 | 1.17.06 | 2021/07/30 |
差分がありません | ||
2 | 1.09 | 2009/11/23 |
[ベクターからダウンロード(ver1.07)] [最新版ダウンロード(ver1.09)] [動作テスト中バージョン(ver1.09)] 2009/11/19:ver1.09 :縦横比率固定モードの縦横の比率が逆になっていたので修正。 2009/11/16:ver1.08 :縦横比率固定モードを追加しました。 : :キー操作での位置調整処理を修正。 「紹介履歴」 2009/10/30: :iP!12月号に掲載して頂きました。 2009/09/19: :Vectorで紹介して頂きました。 | ||
3 | 1.07 | 2009/10/27 |
[ベクターからダウンロード(ver1.06)] [最新版ダウンロード(ver1.07)] ver1.07b ver1.07a ver1.06 2009/10/26:ver1.07 :ver1.07bを正式版としてリリース 2009/10/25:ver1.07b:文字表記を少し変更しました。 2009/10/25:ver1.07a:キー操作で位置の微調整をできるようにしました。 2009/10/19:ver1.06 :ver1.06aを正式版としてリリース | ||
4 | 1.06 | 2009/10/20 |
[ベクターからダウンロード(ver1.05)] [最新版ダウンロード(ver1.06)] ver1.06a ver1.05 2009/10/18:ver1.06a:画像保存時に選択モードを解除できるようにしました。 : :ダブルクリックで選択モードを解除できるようにしました。 : :imgctl.dllを隠しファイルではなくしました。 2009/10/05: :掲示板を設置しました。 2009/09/19: :Vectorで紹介して頂きました。 2009/08/27:ver1.05 :ver1.05動作確認完了。正式版としてリリース 2009/08/17:ver1.04 :画像が正常に保存できていなかったので修正 2009/08/15:ver1.03 :起動時のみCPU使用量が大きくなる不具合修正(ver1.02とは別原因) : :画像保存時の画面チラツキを押さえました。 : :チラツキがなくした代わりに、保存中はカーソルスタイルを砂時計に 2009/08/09:ver1.02 :CPU使用量が異常に大きくなることがあったので修正しました。 : :タスクアイコンのバージョンが間違っていたので修正しました。 2009/08/02:ver1.01 :[設定画面]条件によって保存先パスが保存できない不具合修正 2009/07/26:ver1.00 :リリース開始 | ||
5 | 1.05 | 2009/09/19 |
差分がありません |