2014年– date –
-
MacHeist、総額610ドルのアプリを19.99ドルで入手できる「nano Bundle 5」開催
Macアプリのバンドル販売で有名なMacHeistが、総額610ドルのアプリを19.99ドルで入手できる「nano Bundle 5」セールを開催しています。 Cinemagraph Pro(100ドル): 写真の一部が動く人気アプリ WebCode(40ドル): HTML5対応のオーサリングツール Periscope ... -
Adobe、オープンソースのPan-CJK書体「Source Han Sans」を発表
Adobeは15日、オープンソースのPan-CJK書体ファミリー「Source Han Sans」をリリースしました(Adobe Typekit Blog)。Typekit(Adobeの提供するフォントサービス)から無料でダウンロードできる他、オリジナルソースはSourceForge、GitHubから入手することが... -
Oracle、「Java SE 8 Update 11」、「Java SE 7 Update 65」を公開
Oracleは15日、Javaの最新環境「Java SE 8 Update 11」と「Java SE 7 Update 65」を公開しました(ダウンロード、The Java Tutorials Blog、ITmedia)。 それぞれのバージョンのリリースノートは以下のリンクからどうぞ。 Java™ SE Development Kit 8, Updat... -
【朗報】「Windows 9」ではWindowsストアアプリ(Metroアプリ)がデスクトップで実行可能になる
先日リークした「Windows 9 build 9788」のスタートメニューのスクリーンショットに引き続き、Windowsストアアプリがデスクトップで実行可能になることを示す画像が流出しています(Geek.com)。 上の画像は一見普通のウィンドウに見えますが、デスクトップ... -
厳選リンク集の厳選コレクション「Awesome awesomes」
最近プログラミング言語ごとに定番ライブラリ、ツール、フレームワークなどをまとめた「Awesomeリンク集」が流行っています。「Awesome awesomes」はそれら「Awesomeリンク集」をコレクションするもの。厳選リンク集のまとめサイトです。 内容は、Closure ... -
全1577種のフォントが商用利用可能なフォントアプリ「プレミアムフォント」などが安い「Two Dollar Tuesday」拡大版
Mac用のアプリが200円で購入できる「Two Dollar Tuesday」セールが開催されています。今回のセール対象アプリは以下のアプリです。 Mach Desktop 4K カテゴリ: エンターテインメント価格: ¥2004K対応のウォールペーパーアプリ Duplicate Zapper カ... -
開発者必見!!大幅に強化されたMac用ターミナル「iTerm2 2.0」リリース
Mac用の高機能ターミナルソフト「iTerm 2」の最新版「iTerm2 2.0」がリリースされました(ニュース、Changes、ダウンロード)。 iTerm2はMac標準のTerminal.appの置き換えとして利用できる高機能な端末ソフト。今回3年間の開発期間を経てiTerm2の2番めのメジ... -
「Raspberry Pi 2」は2017年リリースへ。当面はソフトウェアにフォーカス
昨日公開されたRaspberry Piの最終版「Raspberry Pi Model B+」はかなりの話題となっています。USBや電源周りが強化され、GPIOも拡張、Micro SDスロット採用ででっぱりもなくなるなど痒いところに手が届くバージョンアップといえるでしょう。 反面、CPUや... -
Amazon、Kindleストアでホラー系電子書籍が安い「【カドフェス】夏の角川文庫フェア 第3弾」
Amazon、Kindleストアで角川の電子書籍がセール価格で販売される「【カドフェス】夏の角川文庫フェア 第3弾」が開催されています(Macお宝鑑定団)。見た感じホラー小説がメインなので蒸し暑い夏の暇つぶしにぴったりかもしれません。 貴志祐介の「黒い家」... -
ついにコンセプト画像も最終段階へ「iPhone 6 Final design」公開
今まで様々なiPhone 6コンセプト画像/映像が公開されてきましたが、それもそろそろ最終段階に近づいてきたのでしょうか。Apple関連デバイスのコンセプト作成で有名な「Conceptsiphone」が「iPhone Final design」と題した最終版(?)コンセプトを公開してい... -
「GTA 5」PC版のリリース日が流出?
今秋発売予定の人気ゲーム「GTA 5」PC版のリリース日が明らかになったと話題になっています(Geek.com、Redmond Pie)。 情報をもたらしたのは、インターネット小売ショップの「Coolshop」。上記画像のように、GTA 5の発売予想日欄に「11月14日」と記載され... -
今話題の無印「フィットするネッククッション」を購入してみた
睡眠サポートアプリ「MUJI to Sleep」と同時に使うと効果抜群と話題の、無印「フィットするネッククッション」を購入してみました。 フィットするネッククッションは、飛行機、電車、オフィス、学校など寝づらい場所で睡眠をサポートしてくれる持ち運び可...