2014年– date –
-
Microsoft「OneDrive」全世界で発進
Microsoftのクラウドストレージサービス「OneDrive」の提供が全世界で開始されました(マイクロソフト公式ブログ、窓の杜)。 OneDrive (旧 SkyDrive) カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 SkyDrive カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 OneDriveは、もともとSkyDriv... -
脱獄不要のiOS用GBAエミュレーター「GBA4iOS 2.0」公開!
現状、iOS用のゲーム機のエミュレーターを公式App Storeで配布することは、規約上許されていません。たまに裏ワザを使って隠しエミュレーターを起動できるアプリが現れるものの、見つかりしだいAppleから削除される状況。 そんな中、脱獄不要でインストー... -
脆弱性が修正された「Rails 3.2.17 / 4.0.3 / 4.1.0.beta2」が一斉リリース
Ruby製のWebフレームワークRailsの最新版「Rails 3.2.17 / 4.0.3 / 4.1.0.beta2」がリリースされました(リリースノート)。 修正された脆弱性はCVE-2014-0080、CVE-2014-0081、CVE-2014-0082。日本語で読める情報もありました。 Ruby on Rails 3.2.17, 4.0.... -
CSSとJavaScriptで作られたカウントダウンタイマー「Flippin’ 3D Countdown」
空港などで見かける、数字がパタパタとめくれるカウントダウンタイマーを、CSSとJavaScriptで実装した「Flippin’ 3D Countdown」が公開されています(作者ブログ)。 カウントダウンタイマーは、ラッパー、上側に2つのパート("current"と"next")、下側に2つ... -
Mac<=>iPhone間のデータ転送アプリ「Scribe 1.1.0」リリース
Wi-Fiを使わず、BluetoothでMaciPhone間のデータ転送を可能にし、話題となったMacアプリ「Scribe」の最新版1.1.0がリリースされています(公式ブログ)。 Scribe - Copy anything from your Mac to your iPhone カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 バージョン1.... -
アメリカで最初のBitcoin自販機が設置される
Bitcoinの取引所Mt.Goxが崩壊(?)するなど、話題にことかかないBitcoin業界ですが、今度はアメリカで初のBitcoin自販機が設置されたことが話題になっています(The Verge、Mashable)。 このマシンが設置されたのは、意外なことにアメリカのアルバカーキ州のI... -
【朗報】「Minecraft Pocket Edition」のマップがでかくなるらしい
大人気サンドボックスゲームMinecraft Pocket Editionの開発状況が公開され、次期アップデードでワールドマップがかなり大きくなることが明らかになりました(開発元のMojang Blog、Touch Arcade)。 Minecraft - Pocket Edition カテゴリ: ゲーム価格: A... -
超絶カオス状態の「ポケモン」マルチプレイが話題に
ゲームボーイバージョンの「Pokemon Red」を数千人が同時にプレーする様子がTwitch.tv経由で配信され、超絶カオスだと話題になっています(TwitchPlaysPokemon、are technics、The Verge、GIGAZINE)。 どういうことかというと、TwitchPlaysPokemonは、エミ... -
爆速で経費を入力できるiPhoneアプリ「Taxnote」を使ってみた
確定申告やってますかー!?。特に青色申告を行っている方はこの時期なにかとめんどくさい作業が多く、憂鬱になることが多いのではないでしょうか。そんなあなたを助けてくれるかもしれない爆速経費入力アプリ「Taxnote」がリリースされてい... -
デジタルスクラップアプリ「Unclutter」などが2ドルで購入できる「Two Dollar Tuesday」
Mac用のアプリがたった2ドルで購入できる「Two Dollar Tuesday」セールが開催されています(Mac App Deals)。今回購入できるアプリは以下のとおり。 LightFrame カテゴリ: 写真価格: ¥200 Unclutter カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥200 Play... -
斬新なUIで話題になったiPhone用TODOアプリ「Clear」にiPadサポート追加&24時間限定無料化へ
ゼスチャーベースで操作できる斬新なUIが話題を読んだiPhone用のTODOアプリ「Clear」にiPadサポートが追加。今後数週間のうちに「Clear+」既存ユーザー向けに24時間限定で無料化されることが明らかになりました(Letter、9to5Mac、MacRumors、iDownloadBlog... -
ドットインストールをオフラインで閲覧できるiPadアプリ「DotChairsPlayer」
大人気の動画プログラミング講習サイト「ドットインストール」で公開されている動画ファイルをダウンロードし、オフラインで閲覧できるようにするiPadアプリ「DotChairsPlayer」が公開されています(GitHub)。ライセンスはMITライセンス。 ビルド方法 スト...