2014年– date –
-
写真を自由自在に配置できるアプリ「Softmatic Shapes」が無料化。本日のMacアプリセールまとめ
Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 Softmatic Shapes カテゴリ: 写... -
StackSocial、9個Macアプリをセットにした「Must-Have Mac Bundle」セールを開催中
Macアプリのセット販売で有名なStackSocialにて、9個の素晴らしいMacアプリと1つのMacアプリ開発教材をセットにした「Must-Have Mac Bundle」セールが開催されています。 このセールは「The Name Your Own Price」システムが採用されていて、基本的に自分... -
Emacsに関するTipsを動画で紹介するサイト「Emacs Rocks」
「Emacs Rocks」はEmacsに関する様々な小技を動画で紹介するサイト。現在エピソード1〜エピソード15まで合計15エピソードが公開されていています。 動画の説明は残念ながら英語ですが、操作中のキーボードショートカットが画面に表示されるので、Emacs使い... -
革命的に速いと噂のアプリケーションサーバー「Raptor」、「Phusion Passenger 5」のコードネームだった!
25日にリリースが予告されていたRuby用の超高速アプリケーションサーバー「Raptor」がついに公開され、意外な事実が判明しました。なんと「Raptor」は「Phusion Passenger 5」のコードネームだったのです(Phusion Corporate Blog、Hacker News)。 Phusion ... -
1kのJavaScriptコードで作られたMinecraftレンダラーが話題に
リアルなMinecraft風の風景をわずか1k(=1024byte)のJavaScriptコードで構築した「1k Minecraft」デモが話題となっています(Hacker News、Reddit)。 このMinecraftデモは、1024byteの制限化でJavaScriptの技を競う大会JS1Kの2014年版に出品されたもの。デモ... -
一切の虚飾を廃したiOS用のオープンソースWebブラウザ「Frameless」
「Frameless」は主に開発者やデザイナが簡単にHTMLプロトタイプを確認するために開発されたシンプルなiOS 8用Webブラウザです。 Frameless - a full-screen web browser カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 フレームレスという名前の通り、ステータスバー... -
iPhoneのホーム画面を超お手軽に共有できる「#Homescreen」アプリ
iPhoneのホーム画面を眺めると、その人の愛用しているアプリが一目瞭然となって興味深いですよね。「#Homescreen」はそのiPhoneのホーム画面を簡単に共有することができる専用アプリです(9to5Mac、iDownloadBlog)。 #Homescreen カテゴリ: ユーティリティ... -
Emacsユーザーのための宝石箱「Emacs Advent Calendar 2014」
クリスマスに向かって1日ず有効なTipsが公開されていくIT系Advent CalendarのEmacs版「Emacs Advent Calendar 2014」が準備されています。 カレンダーによると、org-modeや自作elispなどかなり濃厚な情報が公開されそうなのでEmacsユーザーは期待してもい... -
「iPhone 6/6 Plus」ユーザー、画面に傷がつきやすいと不満を漏らす
新デザインの影響でしょうか?「iPhone 6/ 6 Plus」を最近購入したユーザーの中に、以前のモデルと比較してディスプレイの表面に簡単に傷がつくと不満を訴えている人が増えていようです(AppleInsider)。 AppleInsiderによると、複数のiPhone 6/iPhone 6 Pl... -
開発者向けのHTTPデバッグプロキシ「Cellist」が200円に。本日のMacアプリセールまとめ
Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 Cellist: HTTP debugging proxy... -
全世界の凄いVimプラグインを網羅したサイト「Vim Awesome」
Vimは歴史のある人気エディタなので機能を拡張するプラグインも膨大に存在し、初心者は何を使えばいいのか途方にくれることもあるかもしれません。 そんな時に利用したいサイトが「Vim Awesome」です。世界中のVimプラグインを網羅したサイトで、カテゴリ... -
「Parallels Desktop 10 for Mac」、「1Password 5 for Mac」を含むMacアプリの究極バンドルセール開催中
Parallelsのオンラインストアで現在、「Parallels Desktop 10 for Mac」(通常版/アップグレード版)に6個の人気アプリをプラスしたお得なMacアプリのバンドルセールが開催されています。アップグレード版バンドルの価格が5,300円、通常版バンドルの価格が8,...