2014年– date –
-
いろんな人が「SKK-for-iOS」を同時多発的に開発中らしい
iOS 8のキーボード規制緩和の影響がこんなところにまで? シンプルな日本語入力メソッドとしてマニアに人気の「SKK」のiOS版がいろいろな人によって同時多発的に開発され始めています。とりあえずGitHubに公開されているリポジトリはmzp氏の「SKK for iOS... -
膨大なSwiftサンプルコードが超役に立つサイト「逆引きSwift (iOS編)」
「逆引きSwift (iOS編)」は、Appleの注目の新言語「Swift」を使ってiOSアプリを開発するためのサンプルコードがたくさん集められているサイトです。 UIKit、Utility、AVFoundation、PhotoKit、CoreMotion、CoreLocation、MapKit、CoreImage、Social、Touch... -
iOSでも親指シフト入力を実現するキーボードアプリ「N+Keyboard」
iOS 8でサードパーティ開発者にキーボード機能が解放され、多種多様なタイプのキーボードアプリが公開されはじめています。「N+Keyboard」もそのようなキーボードの一つ。iOSデバイス(iPhone / iPad)で、親指シフト入力を実現するためのもの... -
Apple、グルーブ作成アプリ「iMaschine」をApple Storeアプリ内で無料配信開始
Appleが、「Apple Store」アプリ内限定でミュージック系アプリ「iMaschine」(通常500円)を無料配布しています。ダウンロード方法はiOSデバイスでApple Storeアプリを起動し、ストアタブでアプリのアイコンをタップ。後は指示に従って操作する... -
Amazon、Kindleストアで新潮社の電子書籍が安くなる「最大40%オフセール」開催中
AmazonのKindleストアで電子書籍の「最大40%オフセール」が開催中。コミックが多いのですが、新潮社の電子書籍もセール対象に含まれています。 あくまで「最大40%オフ」セールなので値引率が40%に到達していない本も多数含まれていますが…。 ざっと探して... -
Apple、「iOS 8.0.1」で様々な問題修正へ
Appleが近い将来公開するはずの「iOS 8.0.1」(キャリアパートナーに対してはすでに提供済みらしい)で行われる不具合修正の内容の一部をMacRumorsが明かしました。 これによるとiOS 8.0.1で修正される内容は以下の通り。 電話: 転送時のバグ。ビジュアルボ... -
「iPhone 6」カメラの進化がひと目で分かる比較写真
Camera+というiPhone用のカメラアプリを作成しているメーカーSnapSnapSnapが、初代iPhoneからiPhone 6までのカメラで撮影した写真の比較レポートを公開しています(9To5Mac)。 マクロ、逆光、日中、ポートレート、日没、弱光時など様々なシチュエーションご... -
【悲報】「iPhone 6 Plus」は曲がる 「iPhone 6」でさえ曲がる
過去の記録を打ち破るほどの売れ行きを見せている「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」ですが、薄型化と大型化のおかげで曲げ強度は弱くなってしまったのかもしれません。 「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」が通常使用の範疇で曲がってしまったという悲劇が次々... -
Microsoft、公式に「Windows 9」が間もなく登場することを認める
やはり「Windows 9」という名前になるのでしょうか。フランスで行われたプレスイベントで、Microsoft FranceのトップAlain Crozier氏がコメント。「我々は数日内にWindows 9をリリースするだろう」と発言し話題となっています(Neowin、WinBeta)。 発言の内... -
ドラッグ&ドロップ強化アプリ「Dropzone 3」が過去最安200円に!Two Dollar Tuesdayセール開催中
Mac用のアプリがわずか200円で購入できる「Two Dollar Tuesday」セールが開催されています。今回のセール対象アプリは以下のアプリです。 Dropzone 3 カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥200ドロップ時に様々な処理を実行することができる便利アプリ。500... -
複雑になったiPhoneの解像度を完璧に理解するためのガイド「The Ultimate Guide To iPhone Resolutions」
iOSアプリの開発ツールPaintCodeの公式サイトで、iPhone 2GからiPhone 6 / iPhone 6 PlusにいたるiPhone全機種の画面のレンダリング方法を説明した「The Ultimate Guide To iPhone Resolutions」と呼ばれる開発者向けの資料が公開されています。 拡大表示... -
Microsoft、「Visual Studio 2013 Update 4 CTP 2」をリリース
Microsoftは22日(現地時間)、Visual Studio 2013 Update 4の最新プレビュー版である「Visual Studio 2013 Update 4 CTP2」をリリースしました。CTPとはConsumer Technology Previewのこと。正式版ではないので安定性を求める方は注意が必要です(ダウンロー...