iPhone– category –
-
Threes!ブーム再び?無料版の「Threes! Free」がリリースされる
3の倍数になるようにパネルを重ねあわせていく人気パズルゲーム「Threes!」の無料版「Threes! Free」が6月11日にリリースされています。 Threes! Free カテゴリ: ゲーム価格: 無料3の倍数を揃えていく人気パズルゲームの無料版 Threes!は、Apple Design Aw... -
【自撮り】「iPhone 6s」でフロントカメラが大幅強化!1080p動画&フラッシュをサポート!?
最近流行の自撮りブームが影響し(?)、次期iPhoneの「iPhone 6s」ではフロントカメラの機能が大幅に強化される可能性のあることが判明しました(MacRumors、9to5Mac)。 開発者向けにリリースされたiOS 9 ベータの中に含まれるコードから、フロントカメラが、... -
Apple、開発者向けに「iOS 8.4 beta 4」をリリース - ミュージックアプリの修正が続く
Appleは本日、開発者に対し、iOS 8.4系列の4番目のベータ「iOS 8.4 beta 4」をリリースしました(MacRumors、9to5Mac)。ビルド番号は12H4125a。Apple Developer Programに加入している開発者は、OTAもしくは、Dev Centerよりファイルをダウンロードして、最... -
いち早くEl Capitan気分が味わえる「OS X El Capitan」壁紙が公開される
WWDC 2015で発表されたOS Xの新バージョン「OS X El Capitan」。Wikipediaによると、El Capitanは「ヨセミテ国立公園にある花崗岩の一枚岩」で、花崗岩の一枚岩としては世界一の大きさを誇るそうです。 このEl Capitanを題材とした公式壁紙がiDownloadBlog... -
日本語でおk「WWDC 2015」を日本語で視聴する方法
年に一度のApple開発者の祭典「WWDC 2015」。開幕を告げる基調講演は、本日深夜午前2時からストリーミング中継される予定となっています。 残念ながら公式中継は英語ですが、毎度おなじみEngadgetとmacwebcaster.comが今回も日本語同時通訳の音声を流して... -
【噂】「iPhone 7」の発売日が9月25日だという情報が流れる
英国のニュースサイトMobile Newsが、英国キャリアVodafoneの社内向けメールから得た情報として、次期「iPhone」が9月25日に発売されると伝えています(Redmond Pie)。 The email described the device as the ‘New iPhone’, suggesting the Californian fi... -
1984年にiPhoneが発売されていたらこうだった?「Apple Macintosh Phone Concept」が渋い
次世代のiPhoneやiPadを想像するのは楽しいことですが、たまには古き良き時代を振り返ることができる、ひと味違った製品を想像してみるのも良いかもしれません。 デザイナーPierre Cerveau氏が、1984年にAppleがスマートフォンを発売していたら、という設... -
iPhone 6 templates - 超高画質の24個のフリーテンプレート
iPhone用アプリのプロモーションイメージを作成するのに最適な24個のテンプレートコレクション「iPhone 6 templates」が公開されています(Designer News)。 テンプレートファイルは、カスタマイズ可能なPDFファイルで構成されていて、3000 x 2000pxの高解... -
Force Touchディスプレイでホームボタン除去した「iPhone 7」コンセプト
次世代のiPhoneである「iPhone 7」では、Apple Watchで導入されたさまざまなテクノロジーが導入されるのでは…と考えるのは自然な流れだと思います。 今回この考えに基づき、Apple Watchからアイデアを得た、新たなiPhone 7コンセプトが公開されました(Redm... -
「Pixelmator 2 for iOS」がリリース。iPhoneに対応し、既存ユーザーは無料アップデート可能!
Pixelmator Teamは本日、iOS用のPixelmatorの最新版「Pixelmator 2.0.1 for iOS」をリリースしました(公式ブログ、MacRumors、iDownloadBlog)。 今回リリースされた新バージョンは、ユニバーサルアプリ化され、iPadに加えiPhoneでも使用可能。iPad版のユー... -
iPhone 5は記録した。自分が海底に水没してから救出されるまでの全てを
サンディエゴのiPhone 5ユーザーGregory Papadin氏が、誤ってiPhoneを海中に水没させてしまうも、奇跡的に救出に成功。その間、iPhoneに記録され続けていた"全映像"がYoutubeにて公開されています(Cult of Mac)。 映像は、揺らぎながら水没していき、空綺... -
AppleがSamsungのアレをアレしたらというコンセプト「iPhone 7 Edge」
Samsungが全力を投入して開発したという、曲面ディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した「Galaxy S6 Edge」。 このエッジディスプレイが「iPhone 7」に取り入れられたら…というアイデアのもと、新たなコンセプトイメージ「iPhone 7 Edge」が作られまし...