ソフトウェア– category –
-
StackSocial、MacでWindowsアプリをネイティブ実行することができる「CrossOver 13」の50%オフセール開催中
StackSocialにて、MacでWindowsをネイティブに実行することができる便利ソフト「CrossOver 13」の50%オフセールが開催されています。価格は通常価格60ドルが、29.99ドルになっていて、残り期間は11日です。 CrossOverは、Wineベースの技術を使って、Window... -
魚がプレイするスト2動画配信「Fish vs Fish in Street Fighter II」が話題に
以前超大人数のインターネットユーザーがオンラインで協力(?)しながらポケモンクリアを目指す「Twitch Plays Pokemon」が一大ブームとなりました。これ以来、様々な動画配信スタイルが模索されていますが、今注目されているのは魚がプレーするゲーム動画配... -
1950年代のアメリカの裏社会を舞台としたTPS「Mafia II Director's Cut」が75%オフ! - 本日のMacアプリセールまとめ
Mac App Storeで公開されているアプリの中からセール中&評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 Mafia II Director's Cut カテゴリ: ゲーム... -
Macの定番仮想化ソフト「Parallels Desktop 10」正式!アップグレード価格は5300円より!!
Parallelsは本日、Mac用の定番仮想化ソフト「Parallels Desktop」の最新版「Parallels Desktop 10」を正式に発表しました(iDownloadBlog、PC Watch)。 Parallels 8 / 9の既存ユーザーは49.99ドル(日本円では5300円)で本日よりアップグレード版をダウンロー... -
iOS版の人気メールクライアント「Maibox」のMac版登場。ベータテスト開始
iOS用の人気メールクライアント「Mailbox」のMac版が公開されました(Mailbox、The Verge、9To5Mac、AppleInsider)。現在パブリックベータ版を配布してテスト中です。 パブリックベータですが、いきなりファイルをダウンロードできるわけではなく、公式サイ... -
Oracle、「Java SE 8 Update 20」、「Java SE 7 Update 67」を公開(※追記あり)
Oracleは19日(現地時間)、Java 8およびJava 7の最新アップデートとなる「Java SE 8 Update 20」と「Java SE 7 Update 67」を公開しました(ダウンロード、リリースノート、Java Source、Java Tutorials Blog、Oracle Blogs 日本語のまとめ)。 Java SE 8 Upd... -
【噂】「iPhone 6」の解像度は828x1472だという証拠が見つかる?
「iPhone 6」ではディスプレイサイズが4.7インチ/5.5インチに大型化されることが予想されています。画面サイズが大きくなると、画面の解像度も変わるはずですが、今のところ「iPhone 6」の解像度がどうなるのかはっきりした情報は伝わっていません。 この... -
Apple、開発者向けに「OS X Mavericks 10.9.5 build 13F18」をリリース
Appleは本日、開発者向けにOS X Mavericksの最新ベータ「OS X Mavericks 10.9.5 build 13F18」をリリースしました(9To5Mac、MacRumors、Cult of Mac)。前回のベータ版build 13F14から6日後のリリースとなります。 Mac Developer Programに登録している開発... -
大量のデザイン素材をバンドルした「Mini Design Bundle」アプリなどが200円で購入できる「Two Dollar Tuesday」
Mac用のアプリがわずか200円で購入できる「Two Dollar Tuesday」セールが開催されています。今回のセール対象アプリは以下のアプリです。 Mini Design Bundle - Graphic Design and Logo Design Resources Including Batch Image Converter カテゴリ: グラ... -
「Rails 4.0.9」、「Rails 4.1.5」リリース - ActiveRecordのcreate_withの不具合を修正
Rails4.0、4.1系の最新版「Rails 4.0.9」、「Rails 4.1.5」が18日にリリースされています(ニュース)。 この二つのリリースではCVE-2014-3514のセキュリティフィックスが行われていて、内容は、Active Recordのcreate_withに関する修正のようです。 Rails4.... -
Microsoft、「Visual Studio 14 CTP 3」をリリース
Microsoftは18日(現地時間)、統合開発環境「Visual Studio」の次期バージョンのプレビュー版「Visual Studio 14 CTP 3」をリリースしました(Visual Studio Blog、リリースノート、ダウンロード)。 CTPとはコミュニティテクノロジープレビューの意味。Visua... -
Flappy Bird作者の期待の新作が間もなく登場、その名も「Swing Copters」
「人々が熱中しすぎる」ことを理由に、ストアから取り下げたことで話題となったカジュアルゲーム「Flappy Bird」の開発者、Dong Nguyen氏の新作ゲーム「Swing Copters」が8月21日にリリースされることが判明しました(TouchArcade、9To5Mac)。 Swing Cop...