ソフトウェア– category –
-
ゲームボーイ用の完全新作アクションゲーム「Tuff」堂々のリリース!
「Tuff」はなんと任天堂ゲームボーイ用の新作オリジナルゲーム。Metroidvania(2Dのマップ探索型アクションゲーム)スタイルのゲームでブラウザ上でプレーすることもできます。 スクリーンショットも公開されていて、昔懐かしい雰囲気のゲームであることが分... -
名優トム・ハンクスがiPadアプリをリリース。その名も「Hanx Writer」
プライベート・ライアン、フォレスト・ガンプなどで知られる世界的な映画スター、トム・ハンクス氏がiPadアプリをリリースしました。その他も「Hanx Writer」。タイプライターをiPad上で忠実再現したアプリです(The Verge、TUAW、9To5Mac、Cult of Mac)。 ... -
Apple、「今週のApp」でガンシューティングゲーム「EPOCH.2」を無料配信開始
Appleが、毎週1個のiOSアプリを無料でプレゼントする「今週のApp」コーナーで、ガンシューティングゲーム「EPOCH.2」(通常価格500円)を無料配信しています。 EPOCH.2 カテゴリ: ゲーム価格: 無料 EPOCH.2は、日本語完全ローカライズに対応したユニバーサル... -
Swiftでこんな時どうする?を集めたサイト「that thing in swift」
Appleからリリースされた新しい言語「Swift」はまだベータ版であるにもかかわらず大きな話題を集めています。従来の開発主力言語であったObjective-Cと較べて、簡単化された言語シンタックスが魅力の一つですが、開発者が以前と同じ感覚でアプリを開発でき... -
多数のプログラミング言語のソースコードがコンパイルできるオンラインサービス「Wandbox」
「Wandbox」はブラウザから様々なプログラミング言語のソースコードを入力してコンパイル/実行/共有することができるWebサービスです(GitHubでソースコードも公開されています)。 対応しているプログラミング言語は、C++、C、D、Rill、Haskell、C#、Perl、... -
写真から不要な部分を削除できるアプリ「PhotoEraser」が無料化ー本日のMacアプリセールまとめ
Mac App Storeで公開されているアプリの中からセール中かつ評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 Photo Eraser カテゴリ: 写真価格: 無料写... -
【速報】iOS用の名作タワーディフェンス「Sentinel 4: Dark Star」リリース
宇宙を舞台にしたiOS用の名作タワーディフェンスゲームSentinelシリーズの最新作「Sentinel 4: Dark Star」がついにリリースされました。iPhone/iPad対応のユニバーサルアプリで価格は500円です。 Sentinel 4: Dark Star カテゴリ: ゲーム価格: ¥50... -
Apple、開発者向けに「OS X Mavericks 10.9.5 Build 13F14」をリリース
Appleは本日、開発者向けにOS X Mavericksの最新ベータ「OS X Mavericks 10.9.5 build 13F14」をリリースしました(MacRumors、9To5Mac、Cult of Mac)。前回のベータ公開後6日後のリリースでビルド番号は「2」増加しています。 Mac Developer Programに登録... -
モノトーンの世界を舞台としたアクションゲーム「LIMBO」が半額に。本日のMacアプリセールまとめ
Mac App Storeで公開されているアプリの中からセール中&評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 LIMBO カテゴリ: ゲーム価格: ¥500モ... -
StackSocial、受賞歴のある人気アプリばかりを集めたバンドル「The Award-Winning MacLovin Bundle」を95%オフで販売中
StackSocialでいろいろな賞を受賞したことのある人気アプリばかりをまとめたセット「The Award-Winning MacLovin Bundle」が販売されています。総額861ドルのアプリ(8個のアプリと1個のアプリ開発の学習コース)が95%オフの39.99ドルで入手できる、かなりお... -
オープンソースの.NET Framework互換環境「Mono 3.6」リリース
Microsoftの.NET Framework互換環境の開発を目指す「Mono」の最新版「Mono 3.6」がリリースされています(ダウンロード、リリースノート)。 Mono 3.6の新機能のハイライトは以下の通り。 ランタイムパフォーマンスカウンターがプロファイラに統合される。 ... -
Microsoft、Windows 8.1用の小規模アップデート「August Update」を公開
Microsoftは本日、Windows 8.1用の小規模なアップデートである「August Update」を公開しました(WinBeta、Redmond Pie)。 間もなくWindows Update経由でインストールできるようになるはずですが、以下のリンクから手動でダウンロードすることもできます。...