ソフトウェア– category –
-
Chromeアプリに関する貴重な書籍「Programming Chrome Apps」のEarly Release版販売開始
米オライリーでChromeアプリの作成方法を解説した技術書「Programming Chrome Apps」のEarly Release版の販売が開始されています(O'REILLY)。Early Release版なので書籍はまだ未完成(いわばベータ版)ですが、今購入しても本の完成後に完全版にアップデート... -
初心者向けのリバースエンジニアリングの入門書「Reverse Engineering for Beginners」無料公開中
初心者向けの(?)リバースエンジニアリングの入門書「Reverse Engineering for Beginners」のPDF版が無料で公開されています。 全771ページの超大作で、完成までに1年以上の月日を費やしたということ。同レベルの書籍は通常20〜50ドルで販売されているとい... -
iOSとも連携できる日記帳アプリ「My Wonderful Days」などが安い「Two Dollar Tuesday」拡張版
Mac用のアプリがわずか200円で購入できる「Two Dollar Tuesday」セールが開催されています。今回のセール対象アプリは以下のアプリです。 マイワンダフルデイズ * 私の一日ダイアリー : My Wonderful Days カテゴリ: ライフスタイル価格: ¥200iOSア... -
Mac用のいけてるスライド作成アプリ「Deckset」早い者勝ちセール開催中
Markdown対応のクールなスライドを作成することができるMacアプリ「Deckset」の期間限定セールが開催されています。4日間限定のセールで、最初の24時間は75%オフ(今です)、次の24時間は50%オフ、25%オフ、10%オフとどんどん値引率が減少していくセールです... -
英国で「Apple Map」が「Google Map」に勝利
2012年に(悪い意味で)衝撃的なデビューを飾ったAppleマップですが、2年後の今年、英国の携帯キャリアEEのネットワークトラフィックス使用量の調査で、Google Mapを上回るほど使用されていることが判明しました(EE、Cult of Mac)。 “Traffic on the new App... -
OSネイティブなGUIが構築できるPython用GUIツールキット「toga」
Pythonを使ってMac/Ubuntu/Windows/iOSなど様々な環境で動作するGUIアプリを作成することができるGUIツールキット「toga」がリリースされています(GitHub、Hacker News)。 togaの特徴はOSネイティブなGUIを構築できること。すなわち、OS XではCocoaを、Ubu... -
モンテカルロ法を使った円周率計算を見て納得することができるサイト「Monte Pi」
「Monte Pi」はモンテカロル法を使った円周率の計算をブラウザ上でシミュレートできるサイトです。 モンテカルロ法とは乱数を使って数値計算を行う手法のこと。なかでも円周率を求める方法は有名なので、学校で習った人も多いかもしれません。 簡単に説明... -
Mac風UIが特徴的なElementary OSの最新ベータ「Freya Beta 1」リリース
美しいUIが特徴のLinuxベースのOS「Elementary OS」の最新ベータ「Freya Beta 1」がリリースされています(Freya Beta 1 )。リンク先からISOファイルがダウンロード可能ですが、まだベータ版なので開発者&テスターを対象にした配布となっています。実際に... -
他の人のMacのメニューバーを参考にできるサイト「Mac Menu Bars」
「Mac Menu Bars」は世界中のMacユーザーのメニューバーを集めているサイトです。Macのメニューバーは常駐しているアプリのアイコンが表示される場所なので、Macユーザーがどのようなアプリを愛用しているかひと目で判別できとても興味深いサイトとなって... -
iPhoneの通知をMacで受けることができるアプリ「Notifyr」期間限定無料化
iPhoneの通知をMac側で受け取ることができるアプリ「Notifyr」が無料化されています(iDownloadBlog)。8月6日から7日間、一日おきに無料になるということですが、今日まで無料になっていませんでした(汗。通常価格400円のアプリです。 Notifyr... -
Android用定番ファイラ「ESファイルエクスプローラー」に不正通信の疑い?
Android用の人気ファイラである「ESファイルエクスプローラー」が外部のサーバーに勝手に接続し、端末などの情報を送信している疑惑が持ち上がり話題となっています(モバイルタンク4、AppLab)。 記事によると、ESファイルエクスプローラーは起動時に、ユー... -
MicrosoftがWindows/Office/SQL Server/PowerShellなどに関する無料電子書籍300冊を大公開
MSのセールスマネージャーのEric Ligman氏が、Microsoftがこれまでブログなどで無料で公開してきた電子書籍をまとめて一覧、ダウンロードすることができるページを公開しています。 電子書籍の内容は、Windows 8.1、Windows 8、Windows 7、Office 2013、Of...