ソフトウェア– category –
-
科学捜査の専門家Jonathan Zdziarski氏、iOSにヤバイバックドアを発見するもAppleは否定。
iOSにユーザー監視のためのと思われるやばそうなバックドアが発見され騒ぎになっています(ZDNet Japan、ITmedia、GIGAZINE、slashdot日本版)。 発見したのは、iOSのセキュリティに詳しい科学捜査の専門家Jonathan Zdziarski氏。科学捜査の専門家というとう... -
ターミナルをこよなく愛する人のためのTwitterクライアント「RainbowStream」
TwitterクライアントといえばGUIという固定観念がありますが「RainbowStream」はそれを覆すもの。ターミナルの上で動くCUI型のPython製Twitterクライアントです(GitHub)。 単にタイムラインが表示できるだけでなく、画像をインラインで表示できたり、テー... -
メニューバーからアクセスできる人気カレンダーアプリ「Fantastical」が半額に。本日のMacアプリセールまとめ
Mac App Storeで公開されているアプリの中からセール中&評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 Fantastical - Calendar and Reminders カテ... -
電車の中でもPythonを楽しく学べるiPhoneアプリ「Quiz&Learn Python」
「Quiz&Learn Python」はプログラミング言語Pythonに関するクイズを広範囲に出力してくれるiPhone用アプリ。Hacker Newsによると本日1日限定で無料化されていて(ver 1.1リリース記念?)、それ以降1ドルになるそうなので、早めにダウンロードし... -
「紙copi」が5年ぶりにバージョンアップ!Dropboxとも連携可能に
Webページをそのままスクラップすることができる人気Windowsソフト「紙copi」が5年ぶりにバージョンアップし、最新版3.00が公開されています(紙copi Blog、窓の杜)。 紙copi 3では、Windows 8.1と64bit版への対応、Dropbox連携機能の搭載、取り込み機能の... -
HDD/SSDクリーニングアプリ「HD Cleaner」などが2ドルで購入できる「Two Dollar Tuesday」拡張版
Mac用のアプリが200円で購入できる「Two Dollar Tuesday」セールが開催されています。今回のセール対象アプリは以下のアプリです。 HD Cleaner カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥200手軽に使えるHDD/SSDクリーニングアプリ。通常価格500円。 Book Pa... -
Mac用の高機能Gitクライアント「Tower 2」リリース
Mac用のGUIが使える高機能Gitクライアント「Tower」のバージョンアップ版「Tower 2」がリリースされています(公式ブログ)。価格は5,999円。バージョン1.xからのアップグレード価格は半額の2,999円です。 ブログによると、Tower 2はTowerリリース以来2年間... -
独裁者的街づくりシミュレーション、Mac版「Tropico 3」、「Tropico 4」が1000円でセール中
Mac App StoreでMac用の「Tropico 3: Gold Edition」と「Tropico 4: Gold Edition」がセール中。それぞれ33%オフ、70%オフで1000円になっています。 Tropico 3: Gold Edition カテゴリ: ゲーム価格: ¥1,000 Tropico 4: Gold Edition カテゴリ: ゲー... -
Bootstrapにピッタリ!123個のお天気アイコンフォント「Weather Icons」
「Weather Icons」はBootstrapを使ったWebサイトやWebサービスで天気のアイコンを使いたいときにピッタリのアイコンフォントです(一覧)。天気のアイコンを使いたいときは結構あるような気がするので(?)ブックマークしておくと便利かもしれません。 Font Aw... -
スタートメニュー付きの「Windows 9(Threshold) build 9795 」のスクリーンショットが新たにリーク
Microsoftの次期Windows「Windows 9(Threshold) build 9795 」のスクリーンショットが2枚新しく公開されています(Myce、WinBeta、The Verge)。 このスクリーンショットはMyceが入手したもので、ビルド番号は9795。7月13日にFBL_UIP_DEVラボによってビルド... -
「Windows 8.1 Update 2」は8月12日にリリースか?
Windows 8.1の次期アップデート「Windows 8.1 Update 2」が8月12日(日本時間8月13日)にリリースされるかもしれません。ロシアのサイトPCPortal.org.ruがリークした上記画像によると、Update2のリリースが、2014年8月12日に計画されていることが分かります... -
Apple、開発者向けに「Yosemite Developer Preview 4」、「iTunes 12 Beta」、「iOS 8 Beta 4」をリリース
Appleは本日、開発者向けに「Yosemite Developer Preview 4」、「iTunes 12 Beta」、「iOS 8 Beta 4」など各種ソフトウェアのベータ版をリリースしました(MacRumors、9To5Mac、Neowin)。Mac Developer Programまたは、iOS Developer Programに加入している...