ソフトウェア– category –
-
「Apple Store 表参道」のMac / iPad / iPhone用壁紙がダウンロード可能に
6月13日にオープンした「Apple Store 表参道」をイメージした、Mac / iPad / iPhone 5/s/cの壁紙が公開されています(iDownloadBlog)。緑の葉が舞い散る初夏にぴったりの壁紙なのでダウンロードしてみてはいかがでしょうか。 聴くところによると、Apple Sto... -
【Tips】「OS X Yosemite」から「OS X Mavericks」にダウングレードする方法
※2014/07/26追記: 以下、OS X Yosemite Developer PreviewからOS X Mavericksへダウングレードする場合の話です。開発が進んだOS X Yosemite Public Betaからならば直接TimeMachineで戻せるかもしれません。 ※2014/10/27追記2: OS X Yosemite正式版では、T... -
Swiftで書かれたTwitterライブラリ「Swifter」
Appleの新プログラミング言語「Swift」で書かれたTwitterフレームワーク「Swifter」が公開されています。ライセンスはMITライセンス。 Swifterを使うためには、Xcode 6が必要で、自分のSwiftプロジェクトに「SwifteriOS」(iOSの場合)か、「SwifterMac」(Ma... -
ベテランCプログラマ歓喜!「月間C MAGAZINE」Kindleストアで1冊100円で販売中
Kindle Storeを漁っていたら懐かしの「月間C MAGAZINE」が大量に販売されているのを発見しました(SB Creative News)。一冊100円で、1989年10月号(創刊号)は、現在Cプログラミング部門でベストセラー1位となっております。 説明によると『この電子書籍は紙... -
Windows用ブログエディタ「Windows Live Writer」がオープンソース化されるかも?
Windows用のブログエディタとして人気の、Microsoftの「Windows Live Writer」がオープンソース化されるかもしれません。WinBetaは、Microsoftが、社内の会議でWindows Live Writerのオープンソース化を検討していると伝えています。 情報源は、Microsoft... -
「CentOS 7.0 QA」速攻リリース
サーバー用途で人気の高いLinuxディストリビューションCentOSの次期メジャーバージョンアップ版7.0のQAリリース「CentOS 7.0 QA」が公開されています(アナウンス、ダウンロード、Phoronix)。 QA版は、正式版リリース前に、早期フィードバックとバグレポー... -
4ステップの説明画像を作成することができるMacアプリ「Explainer」
「Explainer」は4枚の画像をまとめた説明用画像を作成するためのMac用無料アプリです。4段階ぐらいでまとられる手順ならば、長々と文章を書くよりも画像で説明したほうが分かりやすいかもしれません。 Explainer カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 1〜4の4つ... -
カラフルでオシャレな「jQuery Cheat Sheet」
「jQuery Cheat Sheet」はJavaScriptライブラリjQuery用のカラフルなチートシートサイトです。 ↑クリックすると、公式サイトのドキュメントが表示されます。内容が古くならないし、間違いがないので信頼できそうです。jQueryのバージョン指定や見た目のカ... -
Apple、Swift本第2弾「Using Swift with Cocoa and Objective-C」公開
AppleのiBookStoreで、SwiftとCocoa、Objective-Cを連携させる方法を説明する電子書籍「Using Swift with Cocoa and Objective-C」が無料公開されています。 この本が提供する内容は、以下の通り。 Swift Xcodeプロジェクトの概要。 Cocoa、Objective-C、C... -
Steamで「Grand Theft Auto IV: Complete Edition」が8ドルでセール中
Steamで人気ゲーム「Grand Theft Auto IV: Complete Edition」が80%オフとなる8ドルでセールされています。8ドルは過去最安値で、残り時間は6時間弱ほど。 今更という気もしますが、今年の秋にはPC版「Grand Theft Auto V」のPC版が発売されることも決まっ... -
Tweetbotはこうなる?OS X Yosemiteに最適化されたアプリのコンセプトが大公開
Appleの次期OS、「OS X Yosemite」では、フラットデザインが導入され、アプリの外観もこれまでとは違ったものになるだろうと予想されています。 公式アプリはともかく、サードパーティがどのような外観になるか今はまだ予想できない状況のなか、Zinxが、Dr... -
Macのアプリを完全削除するためのツール「TrashMe」期間限定60%オフセール
Macアプリのアンインストールツール「TrashMe」が期間限定(for few days)で、60%オフ価格になっています。 TrashMe カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥300 TrashMeは、パワフルなアンインストールツールで、インストールしたアプリケーション本体だけ...