解析用タグ
MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. ソフトウェア
  3. Rubyの死?開発者はどの言語を学ぶべきか?

Rubyの死?開発者はどの言語を学ぶべきか?

2017 8/10
ソフトウェア
2017年8月10日 2017年8月10日
  • URLをコピーしました!

Pexels photo 160107

日本のソフトウェア技術者、まつもとゆきひろ氏によって作られたプログラミング言語「Ruby」。その出自から日本で人気が高いのはもちろん、「Ruby on Rails」というキラーフレームワークが爆発的に広まったことで、全世界的な知名度をも獲得しました。

ところがここ数年Rubyの人気は低下傾向にあり、以前とは状況が少し変わってきているようです。

テックメディアTechRepublicのライターAlison DeNisco氏は8月7日、「The death of Ruby? Developers should learn these languages instead」という記事を公開。Rubyの人気が低下している現在、開発者は別のプログラミング言語を習得したほうが良いという趣旨の考察を展開しています。

目次

Rubyの人気の低下の証拠とは

Skydiving jump falling parachuting 38523

同記事はRubyの人気低下の証拠として、Indeedによる求人数でRubyの人気が9番目にまで低下しているとのこと、IEEE Spectrumのプログラミング言語ランキングで、Rubyの順位が2014年の8位から2017年の12位まで低下していること、さらにCoding DojoでRubyコースが終了したことなど、幾つかの事実を挙げています。

またコンピューターサイエンス分野で関心が低いことや、Twitterを始めとした巨大企業がRailsの採用をやめたこと、Stack Overflowで関心が低下していることなども、Ruby人気が低下している具体例としてリストアップしています。

PythonとJavaScriptを学ぶべき

Python

同記事では「Python」と「JavaScript」を学ぶべき言語として推奨しています。

Pythonは、Web開発やデータサイエンス、その他分野でここ数年急激に広まっており、Rubyと似たシンタックスを採用している部分もあるため、Ruby開発者にとっても習得しやすいプログラミング言語であると説明されています。

またJavaScriptは、全世界で最も使用されている言語であり、Node.js、AngularやReactといった強力なフレームワークによって、バックエンドからフロントエンドまで幅広くカバーした、価値のあるプログラミング言語であるとされています。

IEEE Spectrumの2017年ランキングでもPython言語は1位となっていてこの主張はある程度納得できるところかもしれません。

同様に、JavaScriptの応用範囲の広さも、誰もが認めるところだと思います。

RubyはPerlのようになる?

Rubyの今後に関しては、2008年頃から人気が低下したPerlを例にとって、人気は低下していくものの、完全になくなることはないと結論づけられています。

この記事の主張が正しいかどうか議論が分かれるところですが、Rubyの人気が低下したという主張は、近頃この記事以外にも目にする機会が多く、Ruby開発者ならば気になるところかもしれません。

Rubyの人気が今後も低下し続けていくかどうかは分かりませんが、他のプログラミング言語を学び、メリットやデメリットを理解するのは、あらゆる開発者にとってとて有益な事だといえそうです。

ソフトウェア
Programming Ruby
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 重複ファイルを検索・削除アプリ「Duplicate File Finder & Remover」がセール価格となった本日のアプリセールまとめ
  • iPhone 8ダミーモデルのハンズオン動画が公開される

関連記事

  • 任天堂ゲームがPCで遊べる「Dolphin Emulator」がSteamに上陸
    2023年3月29日
  • Microsoft EdgeのMicaエフェクトの改良版が復活へ。 Edgeの大幅刷新計画の一部
    2023年3月28日
  • Rufusのライバル「Ventoy」がバージョンアップし1100以上のISOをサポート
    2023年3月28日
  • Microsoft、Windows 11/10のSnipping Toolのやばい脆弱性を修正
    2023年3月27日
  • Rufus 3.22の正式版が公開 - TPM、セキュアブート、Microsoftアカウントに加え、BitLocker暗号化を無効化するオプションが追加
    2023年3月27日
  • Microsoft Edgeの最新安定版でBingアイコンを非表示にできる設定が利用可能に
    2023年3月26日
  • Microsoft、Snipping Toolのスクリーンショットを復元できる脆弱性を修正
    2023年3月24日
  • ViVeTool 0.3.3がリリース - ARMサポートやfullresetコマンドのバグフィックスなど
    2023年3月24日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • S 20230323 105444 Microsoft、Windows 11対応PCに「標準ハードウェアセキュリティはサポートされていません」と表示されるバグをどうしても修正できない
  • S 20230324 095954 Windows 11で「ローカルセキュリティ機関の保護がオフになっている」との警告が表示されユーザーがパニックに
  • S 20230316 110339 MicrosoftがひっそりとWindows 10のVBSを有効に?ゲームのパフォーマンスがかなり低下した模様
  • S 20220318 94447 Windows Next Valley(Windows 12)のシステム要件はこうなる
  • Pexels photo 8885271 Unixを開発したケン・トンプソン氏がMacからLinuxへ移行した事を発表
  • S 20230317 103439 【朗報】Microsoft、EdgeのBingアイコンを削除する設定機能を追加
  • 1679398207 no tpm source scott windows 11 forum Windows 11対応PCでTPMが検出されないのはバギーなMicrosoft Defenderが原因か?
  • Windows 10 logo Windows 10の累積アップデートKB5023696でも問題が発生中
  • S 20230315 093515 Windows 11 KB5023706を適用した環境で重大な問題が発生。インストール失敗、SSDの速度の低下、BSODが一部環境で発生
  • Windows 11 Hero wallpaper 1024x576 Windows 11にアップデートをより速くインストールすることができるオプションが追加へ
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 【4/6まで】Kindleストアで最大40%OFF!講談社 知られざる社会の闇日本のアンダーグラウンド特集セールが開催中
  • Microsoftが「Windows 12」のモジュール版「CorePC」を開発中
  • macOS Ventura 13.4で再起動時に何回もアクセシビリティ許可が求められる不具合が修正されたかも
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次