
AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍163冊を対象とした「【冬☆電書2020】物理・数学が面白くなるフェア」が12月26日までの期間限定で開催中です。
理系レーベルとして有名名「ブルーバックス」の書籍が30%オフとなっています。
以下気になる電子書籍をご紹介。
けっこう意外な理由で発展してきた数学の歴史を、面白ギャグ満載の「おはなし」にして紹介する「マンガ おはなし数学史 : これなら読める!これならわかる!」や、奥深き知的営み――「証明」の世界へ飛び込むための「数学にとって証明とはなにか ピタゴラスの定理からイプシロン・デルタ論法まで」、著者のまねをして方程式をつくり、展開することで理解が進むとする「道具としての微分方程式 「みようみまね」で使ってみよう」。
情報の価値をどのように表すのか? シャノンの築いた情報理論を分かりやすく解説する「シャノンの情報理論入門 価値ある情報を高速に、正確に送る」や、一見難解な半導体の原理を、高校レベルの基礎知識で納得して理解出来る理系学生の必読書「高校数学でわかる半導体の原理 : 電子の動きを知って理解しよう」。
数学に興味のある方はこの機会にいかがでしょうか。
開催中のその他セール
現在Kindleストアでは以下のセールも開催されています。
https://softantenna.com/blog/sale/kindle-gakujutsu-sale-to-20101219/
https://softantenna.com/blog/sale/kindle-zukai-sale-to-20191225/
https://softantenna.com/blog/sale/kindle-winter-point-back-campaing-to-20191226/
https://softantenna.com/blog/sale/kindle-kadokawa-sf-fair-to-20191226/
https://softantenna.com/blog/sale/kindle-design-book-sale-to-20200109/
セール情報を自動で紹介する「Kindleセールアンテナ」も運用中です。こちらもどうぞ。