MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. セール
  3. 【4/2まで】Kindleストアで「山はどうしてできるのか」などが対象の地学のふしぎフェアが開催中

【4/2まで】Kindleストアで「山はどうしてできるのか」などが対象の地学のふしぎフェアが開催中

2020 3/26
セール
2020年3月26日 2020年3月25日
  • URLをコピーしました!

Ball ball shaped color earth 269724

AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍31冊を対象とした「地学のふしぎフェア」が4月2日までの期間限定で開催中です。

理系レーベルとして有名な「BLUE BACKS」などに含まれる地学に関連した書籍が対象で、割引率は30%オフとなっています。

以下気になる電子書籍をご紹介。

山はどうしてできるのか ダイナミックな地球科学入門 (ブルーバックス)
山はどうしてできるのか ダイナミックな地球科学入門 (ブルーバックス)
藤岡換太郎(著) / 講談社(2014-04-04)
価格:¥755(30%OFF) / 8pt (記事公開時)
あたりまえのように「そこにある」山は、いつ、どのようにしてできたのか──。あなたはこの問いに正しく答えられますか? 実は「山ができる理由」は古来から、地質学者たちの大きな論争のテーマでした。山の成因には、地球科学のエッセンスがぎっしりと詰まっているのです。本書を読めば、なにげなく踏んでいる大地の見え方が変わってくることでしょう。(ブルーバックス・2012年1月刊)
Amazon.co.jpで詳細を見る

川はどうしてできるのか 地形のミステリーツアーへようこそ (ブルーバックス)
川はどうしてできるのか 地形のミステリーツアーへようこそ (ブルーバックス)
藤岡換太郎(著) / 講談社(2014-11-21)
価格:¥708(30%OFF) / 7pt (記事公開時)
川の面白さは、家で地形図を広げて眺めているだけで、「なぜこんな姿をしているんだ?」という謎が次々に浮かんでくるところにあります。標高数千メートルのヒマラヤ山脈を越える川、砂漠でいきなり洪水を起こす川、黄河・揚子江・メコン川の不思議な流路、平地より高く流れる川、ほかの川の流れを奪う川……まるで魔術のような数々の現象は、なぜ起こるのでしょうか? (ブルーバックス・2014年10月刊)
Amazon.co.jpで詳細を見る

図解 プレートテクトニクス入門 なぜ動くのか? 原理から学ぶ地球のからくり (ブルーバックス)
図解 プレートテクトニクス入門 なぜ動くのか? 原理から学ぶ地球のからくり (ブルーバックス)
大木勇人(著) / 講談社(2015-06-26)
価格:¥708(30%OFF) / 7pt (記事公開時)
よくわかるプレートテクトニクスの始まりから発展まで。プレートテクトニクスは、地球表面の岩石圏に見られるさまざまな構造や変動を解き明かす科学。地震はもちろん、火山ができるしくみから、高い山ができるしくみ、深い海底ができるしくみまで、地球のからくりが見えてくる。(ブルーバックス・ 2013月9月刊)
Amazon.co.jpで詳細を見る

絵でわかる地球温暖化 (KS絵でわかるシリーズ)
絵でわかる地球温暖化 (KS絵でわかるシリーズ)
渡部雅浩(著) / 講談社(2018-08-10)
価格:¥1,694(30%OFF) / 17pt (記事公開時)
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。地球は本当に温暖化しているのか? 何が温暖化をもたらすのか? 温暖化は何をもたらすのか? 現代科学が明らかにした温暖化のメカニズムを、豊富なカラー図版とともに平易に解説。人間活動が起こす気候変化の科学的なしくみがよくわかる!
Amazon.co.jpで詳細を見る

絵でわかる地図と測量 (KS絵でわかるシリーズ)
絵でわかる地図と測量 (KS絵でわかるシリーズ)
中川雅史(著) / 講談社(2017-03-24)
価格:¥1,694(30%OFF) / 17pt (記事公開時)
ふだん何気なく使っている地図に隠された驚異の技術! 原理・原則から最新技術まで、地図の材料集めから編集までを豊富なカラー図版で解説。測量や空間情報工学の入門に最適。数式に抵抗がある人でも読みやすい。
Amazon.co.jpで詳細を見る

地形がどのようにできたのか興味のある方には、山の成因には、地球科学のエッセンスがぎっしりと詰まっているとする「山はどうしてできるのか ダイナミックな地球科学入門」や、川のトリックを解き明かす「川はどうしてできるのか 地形のミステリーツアーへようこそ」。プレートテクトニクスの始まりから発展までがよくわかる「図解 プレートテクトニクス入門 なぜ動くのか? 原理から学ぶ地球のからくり」。

その他、現代科学が明らかにした温暖化のメカニズムを、豊富なカラー図版とともに平易に解説する「絵でわかる地球温暖化」や、ふだん何気なく使っている地図に隠された驚異の技術を解説する「絵でわかる地図と測量」。

本日は木曜日ということで「紙で入手困難・選書メチエフェア」などいくつかのセールが終了します。詳細は以下のリンクでご確認ください。

目次

開催中のその他セール

現在Kindleストアでは以下のセールも開催されています。

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-yamake-bunko-sale-to-20200326/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-kodansha-metier-sale-to-20200326/

https://softantenna.com/blog/sale/kadokawa-journey-mystery-fair-to-20200326/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-best-seller-bunshun-sale-to-20200326/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-new-life-sale-to-20200330/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-kadokawa-spring-sale-to-20200330/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-spring-hobby-fair-to-20200331/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-monthly-sale-to-20200331/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-desperate-situation-novel-sale-to-20200402/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-kobunsha-fair-to-20200402/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-hayakwa-sale-to-20200413/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-design-book-sale-to-20200416/

セール情報を自動で紹介する「Kindleセールアンテナ」も運用中です。こちらもどうぞ。

セール
Kindle Sale
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Windows 10の累積アップデートKB4541335でスタートメニューの検索の問題が修正
  • Windows 10 Insider Preview Build 19592がリリース - Fastリング向け

関連記事

  • Amazonで第三世代ゲルクッションがお買い得なセールが実施中
    2023年2月7日
  • マルチトラック対応の動画編集アプリ「Video Editor MovieMator Pro」がセール中!本日のアプリセールまとめ
    2023年2月7日
  • 【2/16まで】Kindleストアで池波正太郎生誕100周年「仕掛人・藤枝梅安」映画化記念フェアが開催中
    2023年2月7日
  • AmazonでVICTORINOXのペティナイフが9%オフでセール中
    2023年2月6日
  • シンプルな画像切り抜きユーティリティ「Super PhotoCut」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
    2023年2月6日
  • Kindleストアで新星出版社実用書200円均一セールが開催中
    2023年2月6日
  • AmazonでバッファローのUSB3.2(Gen2)スティックSSDがお買い得なタイムセールが実施中
    2023年2月5日
  • シンプルなHEIF画像変換ソフト「Image2HEIF」がセール中!本日のアプリセールまとめ
    2023年2月5日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • Tiny11 Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
  • S 20230205 102926 Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
  • Tiny11 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • 1675182949 windows 11x concept 4 Microsoftの次世代OS「 Windows 11X」のコンセプト
  • 1675270404 windows 11 update prompt 1 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • Amazonで第三世代ゲルクッションがお買い得なセールが実施中
  • マルチトラック対応の動画編集アプリ「Video Editor MovieMator Pro」がセール中!本日のアプリセールまとめ
  • 【2/16まで】Kindleストアで池波正太郎生誕100周年「仕掛人・藤枝梅安」映画化記念フェアが開催中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次