MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. セール
  3. 【2021年4月分】Kindle月替わりセールが更新 - 「山怪」などがお得

【2021年4月分】Kindle月替わりセールが更新 - 「山怪」などがお得

2021 5/01
セール
2021年4月4日 2021年5月1日
  • URLをコピーしました!

S 20210403 174220

AmazonのKindleストアで2021年4月分の「Kindle月替わりセール」が始まりました。

Kindleの月替わりセールは、文学から実用書、技術書、コミックまで幅広いジャンルの書籍が40%オフ以上に値下げされる月ごとの定例セールで、今月の対象書籍は128冊となっています。

以下気になる電子書籍をご紹介。

ヤマケイ文庫 山怪 山人が語る不思議な話
ヤマケイ文庫 山怪 山人が語る不思議な話
田中 康弘(著) / 山と溪谷社(2019-07-06)
価格:¥440(50%OFF) / 4pt (記事公開時)
日本の山には「何か」がいる。  シリーズ累計20万部突破!!山の怪談ブームの火付け役。  山で働き暮らす人々が実際に遭遇した奇妙な体験。  NHKドキュメンタリーで映像化、漫画化、  海外で翻訳化もされたベストセラーがついに文庫化!  秋田・阿仁のマタギたちや、  各地の猟師、  山で働き暮らす人びとから実話として聞いた、  山の奇妙で怖ろしい体験談。  現代版遠野物語。
Amazon.co.jpで詳細を見る

独裁の世界史 (NHK出版新書)
独裁の世界史 (NHK出版新書)
本村 凌二(著) / NHK出版(2020-11-10)
価格:¥499(47%OFF) / 5pt (記事公開時)
独裁者が消えないのは、なぜだ? なぜプラトンは「独裁」を理想の政治形態と考えたのか? 独裁者の台頭を防いだ古代ローマの知恵とは? 革命家ロベスピエールはなぜ独裁者と化したのか? 古代ローマ史の泰斗が2500年規模の世界史を大胆に整理し、「独裁」を切り口に語りなおす類例なき一冊。悪政に抗う知恵は歴史に学べ!
Amazon.co.jpで詳細を見る

「30秒で伝える」全技術 「端的に話す」を完璧にマスターする会話の思考法
「30秒で伝える」全技術 「端的に話す」を完璧にマスターする会話の思考法
桐生 稔(著) / KADOKAWA(2020-12-17)
価格:¥499 / 5pt (記事公開時)
「報告」「相談」「提案」「雑談」「交渉」「指示」……30秒を制する者は仕事を制す! 営業3カ月で左遷→NO.1営業マンとなった著者の「心理学+大脳生理学+会話テク」で30,000人の人生が変わった! 「なぜ、あの人の言葉だけは記憶に残るのだろう?」  「なぜ、あの人が話し出すと聞き入ってしまうのだろう?」  「なぜ、あの人の指示にはすんなりと『はい!』と言ってしまうのだろう?
Amazon.co.jpで詳細を見る

「わかる」とはどういうことか ――認識の脳科学 (ちくま新書)
「わかる」とはどういうことか ――認識の脳科学 (ちくま新書)
山鳥重(著) / 筑摩書房(2014-02-21)
価格:¥399(56%OFF) / 4pt (記事公開時)
人は、どんなときに「あ、わかった」「わけがわからない」「腑に落ちた!」などと感じるのだろうか。また「わかった」途端に快感が生じたりする。そのとき、脳ではなにが起こっているのか―脳の高次機能障害の臨床医である著者が、自身の経験(心像・知識・記憶)を総動員して、ヒトの認識のメカニズムを解き明かす。
Amazon.co.jpで詳細を見る

「読まなくてもいい本」の読書案内 ──知の最前線を5日間で探検する (ちくま文庫)
「読まなくてもいい本」の読書案内 ──知の最前線を5日間で探検する (ちくま文庫)
橘玲(著) / 筑摩書房(2019-05-24)
価格:¥399(53%OFF) / 4pt (記事公開時)
「何を読めばいいんですか?」と聞かれるたびに困った。「読むべき本」が多すぎる! だから「実は読まなくてもいい本」を決めればいいのでは、と考えた。「知のパラダイム変換」が起きた今、複雑系、進化論、ゲーム理論、脳科学、ICT(情報通信技術)の分野で「読むべき本」が浮かび上がる驚きの読書術。文庫版書下し「リベラル化する世界の分断」を加えパワーアップして再登場!
Amazon.co.jpで詳細を見る

山で働き暮らす人々が実際に遭遇した奇妙な体験を収録した「ヤマケイ文庫 山怪 山人が語る不思議な話」、古代ローマ史の泰斗が2500年規模の世界史を大胆に整理し、「独裁」を切り口に語りなおす類例なき一冊「独裁の世界史」。

「30秒で過不足なく、しかも相手の心に残るように伝える」超効率・即効メソッドをまとめた「「30秒で伝える」全技術 「端的に話す」を完璧にマスターする会話の思考法」、自身の経験(心像・知識・記憶)を総動員して、ヒトの認識のメカニズムを解き明かす「「わかる」とはどういうことか ――認識の脳科学」。

複雑系、進化論、ゲーム理論、脳科学、ICT(情報通信技術)の分野で「読むべき本」が浮かび上がる「「読まなくてもいい本」の読書案内 ──知の最前線を5日間で探検する」。

目次

開催中のその他セール

現在Kindleストアでは以下のセールも開催されています。

【4/8まで】Kindleストアで最大50%オフ!『危機の日本史』刊行記念 佐藤優フェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、各社の電子書籍40冊を対象とした「『危機の日本史』刊行記念 佐藤優フェア」が4月8日までの期間限定で開催されています。 佐藤優氏の
【4/8まで】Kindleストアで「ダンジョン飯」が50%オフ!KADOKAWA ハルタ大感謝祭 2021 第1弾が開始
AmazonのKindleストアでカドカワの電子コミック83冊を対象とした「ハルタ大感謝祭 2021 第1弾」セールが4月8日までの期間限定で始まりました。 「ダンジョン飯」
【4/8まで】Kindleストアで「小説 天気の子」などが対象の至高のエンタメ作品フェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、カドカワの電子書籍約100冊を対象とした「『騙し絵の牙』公開記念!至高のエンタメ作品フェア」が4月8日までの期間限定で開催されてい
【4/8まで】Kindleストアで「日本人のための日本語文法入門」などが対象の、人生とは学び続けること。 「教養」の底力フェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍約140冊を対象とした「人生とは学び続けること。 「教養」の底力フェア」が4月8日までの期間限定で開催されています。
【4/8まで】Kindleストアで「興亡の世界史」シリーズなどが対象のベストオブ講談社 学術文庫フェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍約100冊を対象とした「ベストオブ講談社 学術文庫フェア」が4月8日までの期間限定で開催されています。 「興亡の世界
【4/8まで】Kindleストアで「カラマーゾフの兄弟」などが半額の光文社古典新訳文庫フェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、光文社の電子書籍約260冊を対象とした「光文社古典新訳文庫フェア」が4月8日までの期間限定で開催されています。 セールではさまざまな
【4/14まで】Kindleストアで7000冊以上が50%ポイント還元の講談社文庫50周年キャンペーンが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍7000冊異常を対象とした「【50%ポイント還元】講談社文庫50周年キャンペーン」が4月14日までの期間限定で開催され
【4/15まで】Kindleストアで「みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史」などが最大50%オフの科学・テクノロジー キャンペーンが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、各社の電子書籍約600冊を対象とした「【最大50%OFF】科学・テクノロジー キャンペーン」が4月15日までの期間限定で開催されて

期間中にぜひどうぞ。

セール
Kindle Sale
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Microsoft Edgeにフローティングデスクトップサーチウィジェットが追加へ
  • 美しい鯉を育てて楽しむことができる「My Koi」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ

関連記事

  • AmazonでiPad Airが14%OFFになるタイムセールが実施中
    2023年2月2日
  • あらゆる画像をベクター形式に変換できる「Super Vectorizer」がセール中の本日のアプリセールまとめ
    2023年2月2日
  • 【2/5まで】Amazonのタイムセール祭りが開始!87時間限定のビッグセール
    2023年2月2日
  • 【本日まで】Kindleストアで1000冊以上が最大70%OFFのKindle本ビジネス書キャンペーンは間もなく終了
    2023年2月2日
  • 【2/28まで】Amazonのオーディオブック聴き放題サービス「Audible」が2ヶ月無料になるキャンペーンが実施中
    2023年2月1日
  • 【2023年2月分】Kindle月替わりセールが更新 - 「超雑談力」などが対象
    2023年2月1日
  • 【本日まで】Kindleストアで40%ポイント還元!講談社文庫ポイント還元セールが開催中
    2023年1月31日
  • AmazonでJUNNUPの戻る/進む対応ワイヤレストラックボールが51%OFFとなるセールが実施中
    2023年1月30日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230125 112030 Microsoft Edgeに「ウィンドウの分割」機能が導入。2つのページを同時に閲覧可能に
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • Img3File M1/M2/Intel MacでWindows 11を実行できる「UTM 4.1」
  • S 20230127 111050 Windows 11 Version 22H2用のプレビューアップデートKB5022360が公開 - タスクバー検索やIMEの不具合修正
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでiPad Airが14%OFFになるタイムセールが実施中
  • 【悲報】Twitter APIの無償提供が2月9日に完全終了【更新】
  • あらゆる画像をベクター形式に変換できる「Super Vectorizer」がセール中の本日のアプリセールまとめ
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次