MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. ソフトウェア
  3. Nvidia 517.48ドライバー公開され、Windows 11 22H2の問題を修正

Nvidia 517.48ドライバー公開され、Windows 11 22H2の問題を修正

2022 9/28
ソフトウェア
2022年9月28日 2022年9月28日
  • URLをコピーしました!

Pexels jordan harrison 343239

Nvidiaは本日、最新のGame Ready Windows WHQLドライバーversion 517.48をリリースしました(Neowin)。

最新版は、まもなく発売されるオーバーウォッチ2への対応が行われているほか、Microsoft Flight SimulatorでDeep Learning Super Sampling(DLSS)をサポートするなどの改良が行われています。

またドライバーパッケージには、Windows 11 22H2で発生していたパフォーマンス関連の問題を修正する最新のGeForce Experience(GFE) version 3.26.0.131がバンドルされています。NvidiaはすでにGFEのスタンドアロンダ版をリリースしていますが、517.48ドライバーにもこれが含まれています。

517.48ドライバーの修正項目は以下の通りです。

  • [Advanced Optimus] Brightness setting is not getting applied correctly on certain Lenovo notebooks in dedicated GPU mode [3795453]
  • [Windows 10][Advanced Optimus]: On certain notebook configurations, “NVIDIA GPU only” option does not persist on system reboot [3794921]
  • [Adobe Illustrator] Using Reduce Noise with Ray Tracing appears pixelated [3709309]
  • [Windows 11] Chaos Vantage fails to start when NVLink is enabled [3652930]
  • [Adobe Photoshop] Resolves random crashes in DirectML.dll [3749935]
  • [Fusion 360] Addresses performance issues when using variable refresh rate monitors [3724711]
  • On rare occasions, video playback in browser may result in bugcheck code: 0x116 [3508109]
  • [Jurassic World Evolution 2] Game may display shadow flickering [3682201]
  • Native resolution is not available on the Samsung U28R55/ ASUS VG249Q1A monitors [3703073] [3768670]
  • [Windows 11] Some UWP apps may display lag when G-SYNC is set to "Enable G-SYNC for windowed and full screen mode" and "Vertical sync" is changed from the default value [3753141]
  • Resolves incorrect wording for NVIDIA Control Panel -> Manage 3D Settings -> Shader Cache Size in German language [3766571]
  • External displays connected to certain Razer notebooks via USB-C/Thunderbolt docks/dongles are not detected [3690673]
  • [Reallusion Hub] App will crash when launched on PC using a CPU with 32+ logical processors[3738397]
  • [DirectX 12] Microsoft Flight Simulator may display texture corruption after extended gameplay [3762763]

ドライバーは以下のリンクからダウンロード可能です。

  • デスクトップGPU: GeForce Game Ready Driver Download: Windows 11, 10 – DCH
  • ノートGPU: GeForce Game Ready Driver Download: Windows 11, 10 – DCH
ソフトウェア
NVIDIA
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Microsoft、Windows 11 22H2のインストールメディア問題を修正するKB5019311定例外アップデートを公開
  • 【9/29まで】Kindleストアで7000冊が最大70%オフのKADOKAWA秋の電子書籍フェアは明日終了

関連記事

  • M1/M2/Intel MacでWindows 11を実行できる「UTM 4.1」
    2023年1月29日
  • Microsoft、プロジェクト「Phoenix」でEdgeブラウザを刷新
    2023年1月28日
  • OpenCore Legacy Patcher 0.6.1がリリース - 非互換MacでmacOS Venturaを動かすためのツール
    2023年1月26日
  • Windows Terminal Preview 1.17がリリース - Micaサポートとプロセス再起動など
    2023年1月26日
  • Microsoft Edgeに「ウィンドウの分割」機能が導入。2つのページを同時に閲覧可能に
    2023年1月25日
  • TapbotsのMastodonクライアントが「Ivory」が正式に公開 - サブスクリプションライセンスを導入
    2023年1月25日
  • Microsoft、 zipベースのパッケージをサポートした「WinGet 1.4」をリリース
    2023年1月24日
  • MicrosoftがVR、MR、HoloLensチームを全員レイオフ
    2023年1月23日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • 1674457395 with special id enabled refs win 11 install fails source xeno twitter  1 MicrosoftがWindows 11でReFSをサポート。そろそろNTFSからの移行が実現か?
  • Pexels photo 777001 Windows 11/10のディスプレイ問題は「MPO」を無効にすれば魔法のように解決?
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • Pexels photo 123335 MicrosoftがVR、MR、HoloLensチームを全員レイオフ
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 多数のクリップアートを収録した素材アプリ「Clipart 2000+」がセール中!本日のアプリセールまとめ
  • 【2/2まで】Kindleストアで最大70%OFF!計450点以上!幻冬舎電本フェス 前夜祭が開催中
  • M1/M2/Intel MacでWindows 11を実行できる「UTM 4.1」
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次