MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Mac
  3. 【決定版】「OS X Yosemite」インストールUSBメディアを作成する方法: createinstallmedia編

【決定版】「OS X Yosemite」インストールUSBメディアを作成する方法: createinstallmedia編

2014 10/18
Mac ソフトウェア ハードウェア
2014年10月17日 2014年10月18日
  • URLをコピーしました!

IMG 2227

本日晴れて正式公開となったMacの新OS「OS X Yosemite」のインストールUSBメディアを作成する方法を説明します。

OS X Yosemiteは既存のMavericks環境に上書きインストールするのが簡単ですが、インストール用のUSBメディアを使ってクリーンインストールすることもできます。メインのMacでインストールUSBメディアを作成しておけば、サブのMacや仮想環境へ簡単にYosemiteをインストールすることができるので便利です。

インストールUSBメディアを作成するには、「createinstallmedia」というコマンドを使う方法と、サードパーティソフトの「DiskMaker X」を使う方法があります。

まず今回は、createinstallmediaを使ってインストールメディアを作成する方法を説明してみたいと思います。

目次

  • 1 事前に準備するもの
  • 2 Yosemiteのダウンロード
  • 3 USBメディアのフォーマット
  • 4 インストールUSBメディアの作成
  • 5 おまけ: 使用方法

事前に準備するもの

USBメモリが必要です。種類はどんなものでも良く、容量8GB以上のものを準備してください。

ちなみに写真のUSBメモリは東芝製8GB。安いので十分です。

Yosemiteのダウンロード

OS X Yosemite App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料

Mac App StoreからOS X Yosemiteをダウンロードします。ダウンロード後インストーラーが起動したらキャンセルしてください。

アプリケーション

アプリケーションフォルダの下に「OS X Yosemite インストール.app」がダウンロードできていればOKです。

USBメディアのフォーマット

TOSHIBA

USBメモリをMacに差し込んで「ディスクユーティリティ」を起動し、「Yosemite」のような分かりやすい名前をつけてから「消去」を実行します。

インストールUSBメディアの作成

createinstallmediaコマンドを使って、インストールUSBメディアを作成します。ターミナルを起動し以下のコマンドを実行してください。

sudo /Applications/Install\ OS\ X\ Yosemite.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/Yosemite --applicationpath /Applications/Install\ OS\ X\ Yosemite.app --nointeraction

コマンドの途中にある「/Volumes/Yosemite」はディスクユーティリティで指定したパーティションの名前です。違う名前をつけた場合は置き換えてください。Mac mini 2012で30分ぐらいかかりました。

Terminal

「Done.」と表示されたら完了です。お疲れ様でした。

おまけ: 使用方法

IMG 2230

MacにUSBメモリを差し込みOptionキーを押しながら起動し、「Install OS X Yosemite」を選択するとインストールすることができます。

Mac ソフトウェア ハードウェア
OSX Yosemite
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Microsoft、「Visual Studio 2013 Update 4 RC」をリリース
  • 【悲報】「Mac mini Late 2014」メモリ/ストレージ交換不可能…か?

関連記事

  • M1/M2/Intel MacでWindows 11を実行できる「UTM 4.1」
    2023年1月29日
  • AirPods Proはもはや耳栓
    2023年1月28日
  • Microsoft、プロジェクト「Phoenix」でEdgeブラウザを刷新
    2023年1月28日
  • Appleシリコン搭載の「Mac Pro」のRAMとGPUはアップグレード不可?交換できるのはSSDのみに
    2023年1月27日
  • OpenCore Legacy Patcher 0.6.1がリリース - 非互換MacでmacOS Venturaを動かすためのツール
    2023年1月26日
  • Windows Terminal Preview 1.17がリリース - Micaサポートとプロセス再起動など
    2023年1月26日
  • Microsoft Edgeに「ウィンドウの分割」機能が導入。2つのページを同時に閲覧可能に
    2023年1月25日
  • 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
    2023年1月25日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • 1674457395 with special id enabled refs win 11 install fails source xeno twitter  1 MicrosoftがWindows 11でReFSをサポート。そろそろNTFSからの移行が実現か?
  • Pexels photo 777001 Windows 11/10のディスプレイ問題は「MPO」を無効にすれば魔法のように解決?
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • Pexels photo 123335 MicrosoftがVR、MR、HoloLensチームを全員レイオフ
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 多数のクリップアートを収録した素材アプリ「Clipart 2000+」がセール中!本日のアプリセールまとめ
  • 【2/2まで】Kindleストアで最大70%OFF!計450点以上!幻冬舎電本フェス 前夜祭が開催中
  • M1/M2/Intel MacでWindows 11を実行できる「UTM 4.1」
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次