-
セブンイレブンで「iTunesコードプレゼント」キャンペーン始まる
セブンイレブンでiTunes Cardを購入すると、最大5,000円のiTunesコードをゲットすることができる「iTunesコードプレゼント」キャンペーンが始まりました。カードの購入対象期間は本日11月30日(月)から12月月6日(日)まで。バーコードの登録期間は12月7日(月... -
デジタルイメージ管理ツール「Inboard」が50%オフ!本日のMacアプリセールまとめ
Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 Inboard - Image, Screenshot a... -
【朗報】Amazon、tvOS向けの「Amazon ビデオ」アプリを今後数週間以内に提供へ?
MacRumorsが、現在Apple TVで利用不可能な「Amazonプライムビデオ」が、今後数週間以内にAppleTVで利用可能になるかもしれないと報じています。 根拠となっているのはエンジニアのDan Bostonweeks氏が、Amazonに対しtvOSのサポートについて問い合わせた以... -
「GIMP 2.9.2」がリリース - 開発版GIMP 2.9系初のリリース、GEGLエンジンの導入が進む
GIMP開発チームは11月27日(現地時間)、次期開発版2.9系で初となるリリース「GIMP 2.9.2」を公開しました(アナウンス、Hacker News)。現在公式サイトより最新のソースコードをダウンロードすることができます。なお、v2.9.2は次期安定版v2.10に向けたテクニ... -
デザインとコードを同時に学ぶことが出来る「Design+Code」が80%オフのブラックフライデーセール開催中
iOSアプリのコーディングとデザインを同時に学ぶことができる有料学習リソース「Design+Code」のブラックフライデー限定セールが開催中。通常価格は150ドルですが、現在80%オフの30ドルに値下げされています。 Design+Codeは、iOSアプリのデザイン、Sketch... -
【O’REILLY】「Cyber Monday Sale」で全電子書籍が50%以上オフ!
米O’REILLYで現在、全電子書籍、ビデオ教材が50%〜60%オフになる「Cyber Monday Sale」が開催されています。 セールの開催期間は12月1日 5:00 PTまで。決済時にディスカウントコード「CYBER15」を入力すると50%オフになるセールで、100ドル以上購入した場... -
ブラックフライデーセールがさらに進行中!本日のMacアプリセールまとめ
Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 Paw (HTTP & REST Client) カテ... -
Macでゲームがしたい方のための「ブラックフライデーセール」中のMacゲームまとめ【特別編】
ブラックフライデーにつきMac App Storeで大量のアプリがセールとなっています。今回はMac App Storeで公開されているセール中のゲームの中から、評判のよさそうなものを紹介したいと思います。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性がありま... -
【Macお宝鑑定団】「iPhone 7」はヘッドフォンジャックを廃止、さらなる薄型化へ
Macお宝鑑定団ブログは11月28日、信頼できる情報筋から得た話として、Appleが「iPhone 7」でヘッドフォン端子を廃止する計画を進めているようだ、と伝え注目を集めています(9to5Mac、MacRumors)。 ヘッドフォン端子を廃止する目的は本体の薄型化にあり、3.... -
WWDC app for OS X - 検索もできるMac用の非公式WWDCアプリ
Appleが年に一回開催している開発者向けのイベント「WWDC」の動画をより便利に利用するためのMac用アプリ「WWDC app for OS X」が公開されています。 WWDC app for OS Xでは、WWDCの各動画を選んでストリーミング視聴したりダウンロードできるほか、既読や... -
「LaunchBar」「Little Snitch」「Micro Snitch」の半額セールが開催中
ブラックフライデーを記念し、Objective DevelopmentのMac用人気アプリ「LaunchBar」「Little Snitch」「Micro Snitch」の半額セールが開催されています(公式ブログ)。 公式ショップから直接購入するだけで半額価格が適用となり、LaunchBarは24ユーロから1... -
グレテックジャパン、方針を転換し「GOM Player」継続へ
グレテックジャパンは27日、12月4日(金)に予定されていたGOMソフトウェア事業の終了を撤回し、今後もGOM Player、GOM Audio、GOM Remoteの配布・運営を行うことを発表しました(お知らせ、窓の杜、GIGAZINE)。 親会社のGRETECH Corporation(韓国ソウル市)と...