MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ソフトウェア

    「Reeder for Mac」がRetina対応

    iPhone/iPad用アプリとして人気の高いGoogle Reeder Client・ReederのMac版「Reeder for Mac」が早くもRetinaディスプレイに対応。Version 1.1.7で「Updated graphics for Retina displays.」です。 今のところMac版Reederは使っていませんが、レビューを...
    2012年7月2日
  • ソフトウェア

    C++ライブラリ「Boost 1.50.0」リリース

    C++使い必携の便利ライブラリBoostの最新バージョン 1.50.0 がリリースされています。 リリースノート日本語版によると、1.50.0には以下の新規ライブラリが追加されています。 Algorithm Marshall Clowによる、便利なジェネリックアルゴリズム集 Functiona...
    2012年7月2日
  • Webサービス

    WordPress用CDNサービス「WP Booster」

    WordPressを高速化するサービス「WP Booster」が話題となっています。 どういう仕組みか気になったので、公式サイトの説明を引用してみます。 WP Booster を利用すれば、サイトのパフォーマンスアップのために高価なウェブサーバーを維持・管理する必要は...
    2012年7月2日
  • ソフトウェア

    Retinaディスプレイに対応した「VLC 2.0.2」

    マルチプラットフォームの動画再生ソフト「VLC 2.0.2」がリリースされています。2.0.2では、MacOSのRetinaディスプレイサポートが追加され、HiDPIでくっきりはっきり動画を再生できるようになったみたいです。 2.0.2の変更点は以下の通り。マイナーバージ...
    2012年7月2日
  • ソフトウェア

    Android 4.1 で Flash Player は非対応

    Adobeから、Flash Player は Android 4.1 をサポートせず、8月15日以降はFlash Playerの新規インストールもできなくするという発表がありました(Adobe、INTERNET Watch)。すでに、昨年11月にAndroid版 Flash Player の開発中止が宣言されているのでこの流...
    2012年7月2日
  • Webサービス

    「郵便番号検索」更新

    Webサービス「郵便番号検索」を更新しました。 データファイルを2012-06-29日更新のものに差し替え。 事業所のデータも検索できるようにした。 地味に更新していく予定なのでよろしくお願いします。
    2012年6月30日
  • ハードウェア

    ロジクールのiPad用キーボードカバー「Ultrathin Keyboard Cover TK710」発売

    発表された時から話題になっていた、ロジクールのiPad用キーボードカバー「Ultrathin Keyboard Cover TK710」が日本国内で発売開始されました。ロジクールオンラインストアでは、9,980円。Amazonでは、9,668円ですが品切れ中。 キーボードつきのケースと考...
    2012年6月30日
  • iOS

    Googleより「Google Drive iOS版」も公開

    Google I/Oで立て続けに発表があり、「Google Drive iOS版」も登場。 Google Drive カテゴリ: 仕事効率化 価格: 無料 ファイルの同期機能自体は使い勝手が良さそうですが、ファイルの編集やサードパーティアプリとの連携はこれからといった感じですね。Dro...
    2012年6月29日
  • iOS

    Googleより「iOS版Chrome」が公開

    GoogleよりiPhone/iPadで利用できる「iOS版Chrome」がリリースされました。 iPhone版Chromeでタブを選択中の画面。縦画面の場合タブは縦に並んでいます。 iPad版Chromeの見た目はPC版とそっくり。 PCなど他のデバイスのChromeと、ブックマーク・履歴・パス...
    2012年6月29日
  • ソフトウェア

    Mac第三のエディタ(?)「Sublime Text Version 2.0」公開

    Emacs・Vimといった超定番エディタに続くエディタとして、Mac界で注目されている「Sublime Text Version 2.0」が公開されました。期限制限なしに試用できるシェアウェアで、59ドルです。 個人的にEmacs派で、現在Vim練習中なのでたやすく乗り換えることは...
    2012年6月28日
  • ソフトウェア

    安定版「Chrome 20 (20.0.1132.43)」登場

    安定版Chromeの最新版 20.0.1132.43がリリースされています。バージョンがどんどん上がっていくので正直何が変わっているのかよくわかりませんが、バグフィックス&セキュリティフィックスが主な更新内容らしいです。 以下リリースノート。 ・[118633] Low...
    2012年6月28日
  • ハードウェア

    GoogleよりAndroidタブレット「Nexus 7」発表

    Googleの開発者向けのイベント「Google I/O」で、自社ブランドのAndroidタブレット「Nexus 7」が発表されました(ITmedia、slashdot.jp、TechCrunch)。 最新Android 4.1を搭載し、8GBモデルが199ドル、16GBモデルが249ドルとかなり安いです。日本での発売も...
    2012年6月28日
1...24922493249424952496...2545
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を極限まで軽量化する「nano11」スクリプトが爆誕

  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • 【VBA開発者必見】VBScript廃止に向けた対応ガイド

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Windows 11 Version 25H2のISOファイルがついに公開!インサイダープレビューで試せる最新機能とは?

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】ロディアの多機能ペンが22%OFFでセール中
  • 【9/25まで】Kindleストアで「超初心者でも稼げるAI活用法」など4000冊以上が50%OFF!KADOKAWA 文芸&実用書フェア2025 超が開催中
  • Windows 11の「脱コントロールパネル」がまた一歩進む
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ