MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ソフトウェア

    Oracleより「Java SE 7 update4」リリース(待望のMac OS X版含む)

    Oracleより「Java SE 7 update4」がリリースされています。 今回の目玉はなんといっても Mac OS X(64bit)版のJava7が遂にリリースされことですね。今までOpenJDK版しかなく一般人には敷居が高かった状況が、これで解消されそうです。 インストールは簡単で...
    2012年4月27日
  • ハードウェア

    GW直前ハードディスクの価格はどうなった?

    タイの洪水の影響でハードディスク(以下HDD)の価格が高騰して以来、買い控えている人も多いことと思います。 世間はゴールデンウィーク直前。さすがにそろそろ値段も落ち着いているころと予想し「価格.COM」で、3.5インチHDDの値段を調査してみると…。これ...
    2012年4月26日
  • Webサービス

    Googleからもオンラインストレージサービス「Google Drive」がリリース

    先日マイクロソフトのオンラインストレージサービスSkyDriveが刷新されましたが、今度はGoogleから同じようなサービスがリリースされています。 名前は「Google Drive」とわかりやすい名前です。無料利用可能な容量は5GBでそれ以上は有料になっています。W...
    2012年4月25日
  • ソフトウェア

    UAC表示を抑制できるようになった「Firefox 12」リリース

    MozillaプロジェクトよりFirefoxの最新版「Firefox 12」がリリースされています( 窓の杜)。 リリースノートによると Firefox 12 の変更点は以下の通り。WindowsでUAC表示が抑制できるようになったのは良いかもしれません。 新機能: Windows で、更新時に毎...
    2012年4月25日
  • ソフトウェア

    高速HTTPサーバー「nginx 1.2.0」リリース

    最近人気急上昇中の高速HTTP・リバースプロキシサーバー「nginx」の最新バージョン 1.2.0 がリリースされています。 CHANGESによると、1.2.0の変更内容は次の通り。 Changes with nginx 1.2.0 23 Apr 2012 *) Bugfix: a segmentation fault might occur in...
    2012年4月24日
  • ハードウェア

    インテル「Ivy Bridge」発表

    インテルより第三世代のCore iプロセッサ、通称「Ivy Bridge」が正式発表されました。22nmプロセスを採用した製品であり省電力と内蔵GPUの強化が期待される新製品です(インテルニュースルーム)。 各技術系サイトでさっそくベンチマークがとられています。...
    2012年4月24日
  • ソフトウェア

    Macのフォルダ毎の容量を表示する「DaisyDisk」

    MacBookPro15インチにSSDを導入すべく作業していたのですが、HDDからSSDに換装する際、一番困るのは全体の記憶容量が少なくなってしまうことです。HDDの容量が500GBなのに対して、予算内で購入できそうなSSDの容量が256GBなので、できるだけ不要なファイル...
    2012年4月24日
  • Webサービス

    SkyDrive用各種クライアントアプリ公開

    MicrosoftのクラウドストレージサービスSkyDriveのクライアントアプリがリリースされています(SkyDrive アプリ、TechCrunch Japan)。 Windows/Mac用のアプリケーションを使えばDropbox風のファイル同期機能が使えるようになります。起動するとホームディレ...
    2012年4月24日
  • ソフトウェア

    「Adobe Creative Suite 6」発表

    バージョンアップポリシーがいろいろ変わって物議を醸した「Adobe CS 6」がいよいよ発表されました(製品ページ、毎ナビニュース)。発売は5月11日。 パッケージ版CSのラインナップはちょっと整理され、Design PremiumとWeb Premiumが統合し「Design & Web P...
    2012年4月23日
  • ソフトウェア

    軽量Ruby「mruby」公開される

    軽量Ruby「mruby」のソースコードがGithubで公開されました(Github、Rails Hub情報局: ついに軽量Rubyの「mruby」のソースコードが公開!)。 README.ja.mdによると、mrubyとは「mrubyはISO規格に準拠したRuby言語を様々な環境で動作可能となるように 軽量...
    2012年4月23日
  • ソフトウェア

    「Ruby 1.9.3-p194」がリリース

    Ruby 1.9系列の最新版 1.9.3-p194 がリリースされています(リリースノート)。 このバージョンでは、RubyGemsに関するセキュリティフィックスが行われて以下の点が修正されています。 SSLサーバ証明書の検証を実行するように修正 httpsからhttpへのリダイレ...
    2012年4月23日
  • ハードウェア

    LogitechのiPad用キーボードカバー「Ultrathin Keyboard Cover」

    LogitechよりiPad用のカバー兼キーボード「Ultrathin Keyboard Cover」が発売されています(
    2012年4月22日
1...25122513251425152516...2555
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11 24H2、Intel製PCのアップグレード制限がついに解除!

  • 【速報】Windows 11 25H2が配信開始!月次更新並みに軽いアップデートとは?

  • Microsoftの中の人によるWindows風OS、「AnduinOS」がプリンター対応強化で使い勝手向上

  • 【要注意】Windows 11 バージョン 25H2の既知の不具合と対処法〜アップデート前に知っておきたいこと

  • 【悲報】Windows 11でMicrosoftアカウントがほぼ必須化される

  • Windows 11 25H2アップデート、企業向けPCはタイミングに要注意

  • Windows 11「KB5065426」アップデートで不具合続出?インストールできない原因と対処法

  • RufusがWindows 11 25H2インストール問題を修正。信頼性と使いやすさをさらに強化

  • Microsoft、またやらかす。Windows 11に「Microsoft 365 Companion」アプリ軍団が襲来

  • Windows 11 25Hの新機能一覧はこちら〜AI統合へと静かに進化する"完成形"のアップデート

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 wip Yosemite
新着記事
  • 【プライム感謝祭】Amazonベーシック乾電池単4形20個セットが577円でセール中
  • 【10/23まで】Kindleストアで「瞬きより迅く!!」最大95%OFFなど!集英社ウルトラジャンプ30周年記念キャンペーン 第2弾が開催中
  • GoogleのノーコードAIアプリビルダー「Opal」が日本でも利用可能に
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ