MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • 雑記

    ベクターから最大で26万1,161件の個人情報流出(クレカ情報含む)

    ソフトウェア販売会社ベクターより、大量の個人情報が流出した可能性がある、という発表がありました(【ベクター】不正アクセスによるお客様情報流出の可能性に関して)。 流出した個人情報は以下のように大量かつクレジットカード情報まで含まれるので深刻...
    2012年3月23日
  • Webサービス

    さくらのクラウド、トラブル続きで無償化へ

    さくらインターネットのクラウドサービス「さくらのクラウド」がたび重なる障害のため、当面の間無償化されるということです(さくらのクラウドの現状報告および課金対応について)。 「データを格納するストレージのパフォーマンス低下により、頻繁に負荷が...
    2012年3月23日
  • ソフトウェア

    AzXClassで作成された「AzConvPNG for Linux」公開される

    slashdot.jp経由で知ったのですが、AzPainter2など多数のWindows用フリーソフトを公開している(いた)Azel氏が、Linux 環境へ完全移行し「AzConvPNG for Linux」というLinux用のフリーソフトを公開しているそうですね。 しかも「AzConvPNG for Linux」はXli...
    2012年3月22日
  • Webサービス

    2ch過去ログ閲覧サイト「ログめも」

    2chの過去ログを無料で閲覧できるサイト「ログめも」が公開されています。広告がないので見やすくて便利。10年ぐらい過去のログもあるみたいなので見るといろいろ懐かしいです。
    2012年3月22日
  • ソフトウェア

    エミュレーターの速度が大きく改善した「Android SDK Tools Revision 17」

    GoogleがAndroid SDK ToolsとEclipseプラグインの最新版 Revision 17を公開しました(公式ブログ、毎ナビニュース)。 Revision 17 最大の目玉は、今まで開発者泣かせだったエミュレータの速度の改善で、WindowsとMac OS XではAndroidがネイティブ速度に近い...
    2012年3月22日
  • ソフトウェア

    「jQuery 1.7.2」リリース

    JavaScriptライブラリjQueryの最新版1.7.2がリリースされています。変更点などはたくさんありすぎるのでリリースノートを参照してください。
    2012年3月22日
  • ソフトウェア

    Chromeの利用シェアが遂に世界トップに

    Web調査会社StatCounterによると3月18日にChromeのブラウザ利用シェアが、一日限定ではあるもののIEを抜いて、トップになったということです(StatCounter、japan.internet.com)。 インド、ロシア、ブラジルなどの国々が牽引して世界シェアを一位に押し上げ...
    2012年3月22日
  • ソフトウェア

    コンピューター囲碁ソフトプロ棋士に勝利(ただしハンデあり)

    NHKニュースによると、3/17日に電気通信大学で行われた、武宮正樹九段と、コンピューター世界最強の「Zen」の対局でソフトが勝利しました(NHKニュース)。4子のハンデでがあったとはいえ、将棋と違って人間とソフト差がまだだいぶ大きいと思われていた囲碁...
    2012年3月21日
  • Webサービス

    さくらのVPSがリニューアル。既存ユーザーもメモリ容量アップ

    低価格VPSの雄、「さくらのVPS」のリニューアルプランが発表されました(プレスリリース)。 今回のリニューアルでは、月額1,480円で利用可能な「2Gプラン」が追加されます。最安は従来と同じ月額980円からですが、メモリ1GB、ディスク100GBとスペックは大幅...
    2012年3月21日
  • ハードウェア

    新型iPadが届いた!!

    Apple Storeで注文した新型iPadが予定より2日早く到着しました。おなじみのダンボールに入っています。 予定では3/20日発送予定だったのですが日曜日に到着。ケースと液晶フィルムはすでに到着していたので早速装着してみました。 ■液晶保護フィルム装着 ...
    2012年3月19日
  • ソフトウェア

    5/14日Twitter APIに大幅な変更がクル

    Twitter APIを使ってアプリやサービスを作っている開発者にとって要注意の情報。5/14日にTwitter APIの大幅な変更がくるそうです(公式ブログ、本の虫)。 バージョン番号のないAPIは廃止される、既にアナウンスされているdeprecatedメソッドは廃止される、A...
    2012年3月16日
  • ソフトウェア

    アドオン同期に対応した「Firefox11」リリース

    WebブラウザーFirefoxの最新版「Firefox11」が公開されています。 リリースノートによるとこのバージョンの変更点は以下の通りです。 新機能: Google Chrome から、ブックマーク、履歴、Cookie をインポートできるようになりました。 新機能: Firefox Sync...
    2012年3月15日
1...25182519252025212522...2555
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11 24H2、Intel製PCのアップグレード制限がついに解除!

  • 【速報】Windows 11 25H2が配信開始!月次更新並みに軽いアップデートとは?

  • Microsoftの中の人によるWindows風OS、「AnduinOS」がプリンター対応強化で使い勝手向上

  • 【要注意】Windows 11 バージョン 25H2の既知の不具合と対処法〜アップデート前に知っておきたいこと

  • 【悲報】Windows 11でMicrosoftアカウントがほぼ必須化される

  • Windows 11 25H2アップデート、企業向けPCはタイミングに要注意

  • Windows 11「KB5065426」アップデートで不具合続出?インストールできない原因と対処法

  • RufusがWindows 11 25H2インストール問題を修正。信頼性と使いやすさをさらに強化

  • Microsoft、またやらかす。Windows 11に「Microsoft 365 Companion」アプリ軍団が襲来

  • Windows 11 25Hの新機能一覧はこちら〜AI統合へと静かに進化する"完成形"のアップデート

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 wip Yosemite
新着記事
  • 【プライム感謝祭】Amazonベーシック乾電池単4形20個セットが577円でセール中
  • 【10/23まで】Kindleストアで「瞬きより迅く!!」最大95%OFFなど!集英社ウルトラジャンプ30周年記念キャンペーン 第2弾が開催中
  • GoogleのノーコードAIアプリビルダー「Opal」が日本でも利用可能に
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ