MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ハードウェア

    16GBセットメモリ価格が暴落中

    AKIBA WATCHによると8GBx2=16GBのセットメモリ価格が急降下し、なんと9000円台で購入可能になっています。32GB買っても2万以下なので、Z68チップセットの限界=32GBまで一気に搭載することもできそうですね。販売されているのはGEILブランドのメモリで、ど...
    2011年12月4日
  • ソフトウェア

    Chromeの世界シェアがついにFirefoxを抜く

    StartCountの調査によるとChromeの世界市場シェアが25.69%となりForefoxの25.23%を抜き去って2位になっています。IEは40.63%で依然として1位。 ↑Chromeが2位になっています。IEが微妙に盛り返してるのは謎(IE9のおかげ?)。 ↑日本に限定するとまだFirefoxが...
    2011年12月2日
  • ソフトウェア

    x86プロセッサに移植されたAndroid 4.0公開

    GoogleのAndroid 4.0オペレーティングシステム(コードネーム Ice Cream Sandwich)がx86プロセッサ用に移植されました(TechWorld / Android-x86のforum)。 フォーラム情報によると現段階でサポートされている機能は以下の通り。 Wifi マルチタッチ AMD Rade...
    2011年12月2日
  • ハードウェア

    ハイブリッドHDD「Momentus XT」の新型

    SeagateがSSDとHDDを組み合わせたハイブリッドHDD「Momentus XT」の新型を発売するようです(PC Watch / プレスリリース)。従来4GBだったNAND容量が8GBに倍増し、HDD容量も750GBに増えています。回転速度は不明ですが、初代もそうなのでおそらく7200回転で...
    2011年12月1日
  • iPhone

    ドコモ、「iPhone」販売報道否定

    日経ビジネスオンラインで報道された「ドコモiPhone販売開始」のニュースが、早速公式サイトで否定されています。 平素はNTTドコモグループのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、一部報道で、当社がアップル社の「iPhone」...
    2011年12月1日
  • 雑記

    レイ・ブラッドベリ先生「華氏451度」の電子化を許可

    TechCrunchJapanによると、SF界の巨匠レイ・ブラッドベリ先生(91)が「華氏451度」の電子化を許可したそうです。ブラッドベリ先生といえば大のインターネット嫌いとして有名ですが何か心境の変化でもあったのでしょうか(slashdot)。 ちなみにSF小説「華氏45...
    2011年12月1日
  • iPhone

    ドコモからもiPhoneがくる?

    日経ビジネスオンラインが、NTTドコモから次世代iPhoneとiPadが発売される可能性があることを報じています。  NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日本国内で販売することで、アップルと基本合意し...
    2011年12月1日
  • その他

    「Linux Mint 12 “Lisa”」リリース

    「Linux Mint 12 “Lisa”」がリリースされています。没入型のUIはPCには不要!? 広がる「Linux Mint」人気という記事によると、Linux Mintは、MGSEという技術を使って、GNOME3であるにもかかわらず、GNOME2の見た目に近いデスクトップが使用可能であるそうで...
    2011年12月1日
  • Webサービス

    mixiとTwitterのコラボ企画の内容は「mixi Xmas 2011」

    mixiとTwitterがサービス・ビジネス領域での提携を開始したそうです(プレスリリース)。今までもmixiボイスでつぶやいた内容がTwitterに自動で投稿されるというレベルの連携はされていましたが、今度はなんとクリスマス向け特別企画で連携するらしいです(棒...
    2011年11月30日
  • ソフトウェア

    駅構内、空港、デパートなどに対応したインドアGoogleマップ対応

    Googleより、駅構内、空港、デパートなどインドアの地図を表示できる、Googleマップがリリースされています(Google Japan Blog)。複数階の建物でもどのフロアにいるか自動判別して表示してくれるそうでこれは便利っぽい!! 複雑怪奇な地下迷宮、新宿駅西口...
    2011年11月30日
  • ソフトウェア

    「Safari 5.1.2」公開

    Appleより「Safari 5.1.2」がリリースされています。 このアップデートの修正内容は次の通り。 安定性が向上 システムが応答しなくなったり、過度のメモリ消費を引き起こす問題を修正 Web ページが白くフラッシュする問題を修正 PDF が Web コンテンツ内に...
    2011年11月30日
  • ソフトウェア

    iPhone用テザリングソフト「iTether」

    iPhone用のテザリングソフト「iTether」がリリースされています。値段は1300円。 いつものように審査すり抜けパターンだと思うのですが、iTetherという漢らしい名前が特徴的。Mac/PC用に専用ソフトが用意されていてそれをインストールして使うタイプのよう...
    2011年11月29日
1...25202521252225232524...2544
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • 【VBA開発者必見】VBScript廃止に向けた対応ガイド

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Windows 11を極限まで軽量化する「nano11」スクリプトが爆誕

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【9/25まで】Kindleストアで「ひなこのーと」が最大70%OFF!KADOKAWA秋カド2025 前半が開催中
  • 個人開発者に朗報!Microsoft Storeの登録が無料に
  • 【本日のお買い得】アイリスオーヤマの工具箱「マイキット」が19%OFFでセール中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ