MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ハードウェア

    Apple Wireless KeyboardとMagic Trackpadをニコイチする「CLIQUE」

    TUAWにておもしろいアイテムが紹介されていたのでご紹介。Apple Wireess KeyboardとMagic Trackpadをニコイチして一体化するCLIQUEという製品です。 基本的にワイヤレスキーボードとトラックパッドをはめ込むただのプラスチックの枠なのですが、これがあれ...
    2011年12月6日
  • ハードウェア

    ユニボディMacBookProのネジ入手方法

    MacBookProの裏蓋をとめてあるネジはアルミ製で強度があまりないため、うっかり外そうとするとなめてしまいます。なめなくても脱落して紛失したりすることもあります。予備のネジが入手できれば安心なので探していたのですが、Vintage ComputerというApple...
    2011年12月6日
  • Webサービス

    サイト使用者が丸わかりになるGoogleの「Think Insights」

    Googleの「Think Insights」を利用すると、サイト使用者の年齢や、学歴、世帯収入が丸わかりになってしまうと話題になっています。 「Think Insights」はインターネットユーザーの分析のためにいろいろな情報が集められているサイトのようです。その中にあ...
    2011年12月5日
  • ソフトウェア

    「iStat Menus 3.19」リリース

    Mac用の定番メニューバー多機能情報表示ユーティリティ「iStat Menus 3.19」がリリースされています。 このバージョンでは次の修正が行われています。 GPU状態が更新されなくなるバグの修正。 Mac OS X 10.7のリカバリーディスクパーティションを非表示に...
    2011年12月5日
  • ハードウェア

    AirStation「WZR-HP-AG300H」購入

    我が家の無線LANブロードバンドルーターをバッファローの「WZR-HP-AG300H」に変更しました。今まで同社の「WZR-AGL300NH」という古い機種をつかっていたのですが、最近DNSルックアップエラーが頻発するようになり、しかたなく買い換えです。 WZR-HP-AG300H...
    2011年12月5日
  • ハードウェア

    16GBセットメモリ価格が暴落中

    AKIBA WATCHによると8GBx2=16GBのセットメモリ価格が急降下し、なんと9000円台で購入可能になっています。32GB買っても2万以下なので、Z68チップセットの限界=32GBまで一気に搭載することもできそうですね。販売されているのはGEILブランドのメモリで、ど...
    2011年12月4日
  • ソフトウェア

    Chromeの世界シェアがついにFirefoxを抜く

    StartCountの調査によるとChromeの世界市場シェアが25.69%となりForefoxの25.23%を抜き去って2位になっています。IEは40.63%で依然として1位。 ↑Chromeが2位になっています。IEが微妙に盛り返してるのは謎(IE9のおかげ?)。 ↑日本に限定するとまだFirefoxが...
    2011年12月2日
  • ソフトウェア

    x86プロセッサに移植されたAndroid 4.0公開

    GoogleのAndroid 4.0オペレーティングシステム(コードネーム Ice Cream Sandwich)がx86プロセッサ用に移植されました(TechWorld / Android-x86のforum)。 フォーラム情報によると現段階でサポートされている機能は以下の通り。 Wifi マルチタッチ AMD Rade...
    2011年12月2日
  • ハードウェア

    ハイブリッドHDD「Momentus XT」の新型

    SeagateがSSDとHDDを組み合わせたハイブリッドHDD「Momentus XT」の新型を発売するようです(PC Watch / プレスリリース)。従来4GBだったNAND容量が8GBに倍増し、HDD容量も750GBに増えています。回転速度は不明ですが、初代もそうなのでおそらく7200回転で...
    2011年12月1日
  • iPhone

    ドコモ、「iPhone」販売報道否定

    日経ビジネスオンラインで報道された「ドコモiPhone販売開始」のニュースが、早速公式サイトで否定されています。 平素はNTTドコモグループのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、一部報道で、当社がアップル社の「iPhone」...
    2011年12月1日
  • 雑記

    レイ・ブラッドベリ先生「華氏451度」の電子化を許可

    TechCrunchJapanによると、SF界の巨匠レイ・ブラッドベリ先生(91)が「華氏451度」の電子化を許可したそうです。ブラッドベリ先生といえば大のインターネット嫌いとして有名ですが何か心境の変化でもあったのでしょうか(slashdot)。 ちなみにSF小説「華氏45...
    2011年12月1日
  • iPhone

    ドコモからもiPhoneがくる?

    日経ビジネスオンラインが、NTTドコモから次世代iPhoneとiPadが発売される可能性があることを報じています。  NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日本国内で販売することで、アップルと基本合意し...
    2011年12月1日
1...25302531253225332534...2554
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11 24H2、Intel製PCのアップグレード制限がついに解除!

  • 【速報】Windows 11 25H2が配信開始!月次更新並みに軽いアップデートとは?

  • Microsoftの中の人によるWindows風OS、「AnduinOS」がプリンター対応強化で使い勝手向上

  • 【要注意】Windows 11 バージョン 25H2の既知の不具合と対処法〜アップデート前に知っておきたいこと

  • 【悲報】Windows 11でMicrosoftアカウントがほぼ必須化される

  • Windows 11 25H2アップデート、企業向けPCはタイミングに要注意

  • Windows 11「KB5065426」アップデートで不具合続出?インストールできない原因と対処法

  • RufusがWindows 11 25H2インストール問題を修正。信頼性と使いやすさをさらに強化

  • Microsoft、またやらかす。Windows 11に「Microsoft 365 Companion」アプリ軍団が襲来

  • Windows 11 25Hの新機能一覧はこちら〜AI統合へと静かに進化する"完成形"のアップデート

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 wip Yosemite
新着記事
  • 【プライム感謝祭】ノイキャン対応でも軽い使い心地「Apple AirPods 4」が17%OFFでセール中
  • 【10/19まで】Kindleストアで1冊100円!講談社『彼岸島』シリーズ累計100巻到達記念セールが開催中【丸太】
  • Apple、iOS 26.1、iPadOS 26.1、macOS Tahoe 26.1の各beta 2を公開
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ