MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. UI

UI– tag –

  • Webサービス

    The History of User Interfaces - Xerox Alto以来のUIの歴史をわかりやすくまとめたWebサイト

    人間が機械を扱う際、「ユーザーインターフェース(UI)」が必要となります。 特に複雑な機械であるコンピューターを使うためには、これまでにさまざまなUIが考案されてきましたが、この流れを分かりやすくまとめたサイトが「The History of User Interfaces...
    2022年7月17日
  • Webサービス

    Can’t Unsee - 簡単なものから高難度までiOSアプリデザインの腕比べが出来るWebゲーム

    iOSアプリのUIデザインについて自信を持っている方は「Can’t Unsee」にチャレンジしてみると良いかもしれません。 ソフトウェアエンジニアのAlex Kotliarsky氏がプロダクトデザイナーのAmanda Hum氏と共同で作成したオンラインゲームで、二つの画面デザイ...
    2019年2月10日
  • ソフトウェア

    QuickMockup - インターフェイスやWebサイトのモックアップを作成

    アプリのインターフェイスやWebサイトのモックアップを作成することができるツール「QuickMockup」が公開されています。 QuickMockupは、HTML/JavaScriptベースのツールで、自分のアイデアを素早く表現することができるツールです。 複雑なUIやピクセルパ...
    2016年1月12日
  • ソフトウェア

    awesome-ios-ui - スクリーンショットつきでわかりやすい iOS用のUIライブラリリンク集

    iOSアプリ開発は人気が高く、GitHubでも日々新たなライブラリが作られ続けています。「awesome-ios-ui」はそんなiOSライブラリの中から、UI/UXに関するライブラリをスクリーンショットつきでわかりやすくまとめたリンク集です。 静止画像ではなく、GIFアニ...
    2015年4月9日
  • レビュー

    MProgress.js - Googleのマテリアルデザイン風プログレスバー

    Googleが提唱するデザインガイドライン「マテリアルデザイン」。フラットながら物の質感を感じさせるという特徴を持ちAndroidや、GoogleのWebサイトなど、様々な場面で活用されています。 今回紹介する「MProgress.js」は、そのマテリアルデザイン風のプロ...
    2015年2月5日
  • ソフトウェア

    SF好きは必見、近未来UIに関するリンク集「Kit FUI」

    海外のテレビドラマやハリウッド映画や見ていると、現在の技術では実現不可能なクールなコンピューターのUIが登場することがあると思います。 「Kit FUI」は、そんな想像力を掻き立てられる、近未来的なフェイクUI (FUI)をコレクションしたサイトです。世...
    2015年1月26日
  • ソフトウェア

    iPhone 5s / iPhone 6 / iPhone 6 Plusに対応したiOS 8の無料UI素材「iOS 8 UI Design Kit」

    UXPinというプロトタイプ作成ツールを開発している会社から、iOS 8のUI部品を大量に収録した無料のUI素材「iOS 8 UI Design Kit」が公開されています。 iOS 8 UI Design Kitには、アプリ開発に使うことができる90以上のiOS 8エレメントが含まれていて、Ske...
    2014年12月4日
  • ソフトウェア

    アプリ開発に役立つ無料素材の宝庫「flypixel」

    「flypixel」は、@n33coさんがキュレートした、無料のPSD、サイトテンプレート、その他素材を紹介するサイト。アイコンやUI素材なんかもたくさん集められているので、アプリ開発にも使えるのではないでしょうか。 素材の1例。ダウンロードするボタンが分か...
    2014年3月17日
  • 雑記

    いろいろなUIシンボルの由来まとめサイト「ORIGINALS of COMMON UI SYMBOLS」

    コンピューターでは、「電源アイコン」や、「ブルートゥースアイコン」など、よく考えてみるとどういう意味かよくわからない記号がたくさん使われています。「ORIGINALS of COMMON UI SYMBOLS」はその手の由来のよくわからないUIシンボルに関する起源をま...
    2014年1月13日
  • ソフトウェア

    モバイルアプリのUXを集めたサイト「UX Archive」

    「UX Archive」はモバイルアプリ(といってもiPhoneがメインみたいですけど)のUXを収集しているサイト(ブログ、swissmiss)。UXというとなにやらわかりにくいイメージですが、アップロード、サインイン、削除、検索みたいないろいろな処理ごとに画面のUIを集...
    2013年9月26日
  • ソフトウェア

    デザインの模写が捗るサイト「Popular UIs」

    「Popular UIs」は有名サイトのUIをPhotoshopのPSDファイルに落としこんで配布しているサイトです。現在は「Radio UI」「Heroku UI」「GitHub Repository UI」「Designer News UI」「Apple Bento Box UI」「Facebook Timeline UI」を配布中。 最近はデザイ...
    2013年7月23日
1
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • 1674457395 with special id enabled refs win 11 install fails source xeno twitter  1 MicrosoftがWindows 11でReFSをサポート。そろそろNTFSからの移行が実現か?
  • Pexels photo 777001 Windows 11/10のディスプレイ問題は「MPO」を無効にすれば魔法のように解決?
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • Pexels photo 123335 MicrosoftがVR、MR、HoloLensチームを全員レイオフ
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 多数のクリップアートを収録した素材アプリ「Clipart 2000+」がセール中!本日のアプリセールまとめ
  • 【2/2まで】Kindleストアで最大70%OFF!計450点以上!幻冬舎電本フェス 前夜祭が開催中
  • M1/M2/Intel MacでWindows 11を実行できる「UTM 4.1」
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ