解析用タグ
MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Windows
  3. Microsoft、explorer.exeを分割してWindows 11を高速化

Microsoft、explorer.exeを分割してWindows 11を高速化

2022 12/22
Windows
2022年12月22日
  • URLをコピーしました!

S 20220709 115612

Windowsのファイルエクスプローラー(explorer.exe)はファイル管理を行うだけのプログラムではなく、Windowsの他の部分にも深く結びつけられています。

explorer.exeが多機能なことは、パフォーマンスや安定性の面で良いことではなく、例えば、重いファイルのコピー中にexplorer.exeが不安定となり、タスクバーやスタートメニューが反応しなくなる事もあるなど、OSのボトルネックの一つとなっていました。

今回、Microsoftがこの問題を解決するため、explorer.exeから一部の機能を切り離すためのの作業を開始している事がわかりました。

MicrosoftはWindows 11のDevチャンネルビルド25252で、「Impressive Shell」をファイルエクスプローラーから切り離すための作業を行っているとのこと。Impressive ShellはWindows 8でWindowsに追加されたもので、当初はチャームバーなどの機能を担っていました。

Interesting feature in dev 25252: ImmersiveShellInShellAppRuntime (id:39319758). Moves immersive shell out of explorer. Does not start ShellAppRuntime.exe yet, but finally, all this metro hodgepodge may be a bit more reliable.

— Start Is All Back (@StartIsBack) November 29, 2022

変更を発見したTwitterユーザーのStart Is All Back氏は次のようにつぶやいています。

Interesting feature in dev 25252: ImmersiveShellInShellAppRuntime (id:39319758). Moves immersive shell out of explorer. Does not start ShellAppRuntime.exe yet, but finally, all this metro hodgepodge may be a bit more reliable.

dev 25252の興味深い機能:ImmersiveShellInShellAppRuntime (id:39319758)。Impressive Shellをエクスプローラから移動させる。まだShellAppRuntime.exeは起動しませんが、ようやくこのメトロのごった煮が少しはマシになるかもしれません。

ShellAppRuntime.exeがexplorer.exeを介さずに単独で動作するようになれば、Windows 11のクラッシュが減り、安定性やパフォーマンスが向上する可能性があります。例えば、ファイルエクスプローラーのクラッシュで、デスクトップ全体がが使えなくなるといった不具合は抑えることができるようになると考えられます。

ただし、explorer.exeからの機能の切り離しはまだ初期段階で、ユーザーが恩恵を受けることができるのはだいぶ先になりそうです。

Windows
Windows windows11
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【悲報】「iPhone SE 4」の発売は中止または延期か
  • useragents.me - スクレイピングが捗る!ユーザーエージェント文字列の最新リスト

関連記事

  • Windowsターミナルに悲願の「ポータブルモード」が実装されるかも
    2023年4月2日
  • Windows 11 Insider Preview Build 22624.1537(KB5022910)が公開 - Betaチャンネル向け、CSV BitLockerバグが修正
    2023年4月1日
  • Windows 11にスタートメニュー広告を無効にできる専用オプションが追加されるかも
    2023年4月1日
  • Windows 11 Insider Preview Build 23424がリリース - Devチャンネル向け、ウィジェットボードの改善など
    2023年3月31日
  • Windows 11 Insider Preview Build 25330がリリース - Canaryチャンネル向け、Microsoft Storeの改善など
    2023年3月31日
  • Windows 11 Version 21H2用のプレビューアップデートKB5023774が公開
    2023年3月30日
  • Windows 11のスタートメニュー広告を非表示にする方法
    2023年3月30日
  • Microsoftが「Windows 12」のモジュール版「CorePC」を開発中
    2023年3月29日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Pexels photo 544295 LinuxがmacOSよりもAppleのハードウェアに貢献している
  • S 20220318 94447 Windows Next Valley(Windows 12)のシステム要件はこうなる
  • S 20230324 095954 Windows 11で「ローカルセキュリティ機関の保護がオフになっている」との警告が表示されユーザーがパニックに
  • Start Folders Microsoft、Windows 11 KB5023778でスタートメニュー広告を導入
  • S 20230329 095028 Windows 11のスタートメニュー広告を非表示にする方法
  • S 20230323 105444 Microsoft、Windows 11対応PCに「標準ハードウェアセキュリティはサポートされていません」と表示されるバグをどうしても修正できない
  • 1679398207 no tpm source scott windows 11 forum Windows 11対応PCでTPMが検出されないのはバギーなMicrosoft Defenderが原因か?
  • S 20230325 100206 Microsoftが無料のWindows 11仮想マシンを更新し「Moment 2」に対応
  • Windows 10 logo Windows 10の累積アップデートKB5023696でも問題が発生中
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでAnkerのオーディオ機器がお買い得なセールが実施中【新生活SALE FINAL】
  • 写真から不要な物体を簡単に削除できる「Photo Eraser」がセール家格になった本日のアプリセールまとめ
  • 【4/13まで】Kindleストアで最大40%OFF 講談 社 挫折したあの名著をもう一度!「リベンジ読書」フェアが開催中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次