MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Windows
  3. Windows 11のファイルエクスプローラーが大量にRAMを消費

Windows 11のファイルエクスプローラーが大量にRAMを消費

2021 10/07
Windows
2021年10月7日 2021年10月7日
  • URLをコピーしました!

S 20211007 202713

Windowsのメジャーバージョンアップ版「Windows 11」のロールアウトが始まり、すでに多くのユーザーがWindows 11のインストールを試みています。

今回、Windows 11にアップグレードした一部のユーザーが、ファイルエクスプローラーが膨大な量のRAMを消費するという問題を報告していることがわかりました(BetaNews)。

数ヶ月前に最初に報告された問題ですが、Windows 11が正式にリリースされたことによって、より多くのユーザーから報告が寄せられている模様です。メモリリークが原因である可能性が考えられます。

Redditのユーザーgyrohan269氏は「Windows Explorer Memory Leak (Important) PLEASE UPVOTE THE FEEDBACK ON FEEDBACK HUB」と題した投稿の中で、問題を次のように説明しています。

Whenever you open windows explorer and close it, the ram it uses is increased by a few MBs without going down when you close it. For example: When I turn on my pc, Windows explorer uses 60mb, and then when I open a random folder, it reaches 80, and when I close the same window, it only drop to 70mb, not 60. and after I open and close a folder multiple times, it reaches a 1 GB!! even after closing everything! The only way to bring it back to normal is by restarting windows explorer from task manager or restarting the computer. It comes close to being unusable cuz of too much ram usage if you don't know that this bug exists. This even makes the Fans go crazy too. I have attached 3 pictures as an example. pic 1 is when you open File explorer for the first time after a boot, pic 2 is after you open it 2 to 3 times and close it, pic 3 is when you open and close it several times. As you can see, its stuck at 700MB even with all windows closed.

エクスプローラーを開いて閉じるたびに、RAMの使用量が数MB増加してしまうのです。例えば、PCの電源を入れた時、エクスプローラーのRAM使用量は60MBでしたが、ランダムにフォルダを開くと80MBに達し、同じウィンドウを閉じると60MBではなく70MBにしか下がりませんでした。元に戻すには、タスクマネージャーからウィンドウズエクスプローラーを再起動するか、コンピュータを再起動するしかありません。このバグの存在を知らないと、RAMの使用量が多すぎて使えなくなることもあります。これではファンもおかしくなってしまいますね。例として3枚の写真を添付します。写真1は起動後に初めてファイルエクスプローラーを開いたとき、写真2は2~3回開いて閉じたとき、写真3は何度も開いて閉じたときです。ご覧の通り、全てのウィンドウを閉じても700MBで止まっています。

ファイルエクスプローラーを開くたびにRAMの使用量が数MB増加していき、閉じても元には戻らないという報告です。ただし同じような現象を確認したものの、10分ほど放置したあとにメモリ使用量が縮小したと説明しているユーザーも存在し、RAM使用量の原因が何なのかは不明な状況です。

Windows
Windows windows11
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 開発者のためのスイスアーミーナイフ「TextLab」がセール中の本日のアプリセールまとめ
  • Windows 11からWindows 10にダウングレードする方法【10日間限定】

関連記事

  • 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
    2023年2月6日
  • Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
    2023年2月5日
  • Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
    2023年2月4日
  • Microsoft、.NETの問題を修正するOOBアップデートをWindows 10/11/Server向けに公開
    2023年2月3日
  • Windows 11 Insider Preview Build 22621.1250と22623.1250が公開 - Betaチャンネル向け、"F"バグが修正
    2023年2月3日
  • 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
    2023年2月2日
  • Windows 11のファイルエクスプローラーのタブをウィンドウ化する機能が追加 。有効にする方法はこちら
    2023年2月2日
  • Windows 11 Insider Preview Build 25290がリリース - スタートメニューバッジの導入やウィジェットの改善
    2023年2月2日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • Tiny11 Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • 1675270404 windows 11 update prompt 1 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
  • Hero elementary OS 7が正式リリース - アプリ入手性の改善や設定の改良など新機能多数
  • 1675182949 windows 11x concept 4 Microsoftの次世代OS「 Windows 11X」のコンセプト
  • S 20230205 102926 Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでVICTORINOXのペティナイフが9%オフでセール中
  • シンプルな画像切り抜きユーティリティ「Super PhotoCut」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
  • Kindleストアで新星出版社実用書200円均一セールが開催中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次