Microsoft、Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024をリリース

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

Pexels photo 17536106

Microsoftは5月22日(現地時間)、モノのインターネット(IoT)製品向けのWindows 11オペレーティングシステムの新バージョン「Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024」をリリースしました。

Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024はIoT製品を使用・作成する企業やデバイスメーカー向けに提供されるもので、Microsoftはブログで次のように説明しています。

We are bringing more flexibility to device makers with updated IoT hardware requirements, enabling more device types that allow us to light up a broader market. Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024 expands the number of removable packages to 36, further empowering device makers to customize the OS to create the perfect platform for even resource constrained devices.

デバイスメーカーにより多くの柔軟性を提供するために、IoTハードウェア要件を更新し、より多くのデバイスタイプを可能にし、幅広い市場に対応できるようにしています。Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024は、取り外し可能なパッケージの数を36に拡大し、リソースが制約されたデバイスに対しても完璧なプラットフォームを作成するために、デバイスメーカーがOSをカスタマイズできるようにします。

Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024の新機能の詳細はこちらのページでも説明されています。

例えば「ワイヤレスディスプレイ」が導入され、Windows 11 IoT Enterprise LTSC を実行しているデバイスに他のデバイスをワイヤレスで投影できるようになったほか、Armベースのプロセッサを搭載したデバイス上で、x64アプリが実行可能となっています。

またOSのインターフェイスも改善され、タスクバーのオーバーフローメニューやファイルエクスプローラーのタブなどの新しいコンポーネントが導入されています。

その他、セキュリティも強化され、ウイルス保護、ファイアウォール、ネットワークセキュリティ機能などに素早くアクセスできる新しいWindowsセキュリティアプリ導入されています。

Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024は長期サポート版で、Microsoftによって少なくとも10年間公式にサポートされます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次