2025年9月30日のKindle日替わりセール

「いのちのスクワット 鍛えれば筋肉は味方する」「本当のデザインの話をしようか。」「世界史のリテラシー アメリカは、いかに創られたか レキシントン・コンコードの戦い」
📘値引き率や還元率は変更される場合があります。
📘購入前によく確認する事をおすすめします。

★注目の書籍★

石井 直方(著) / 扶桑社(2023-12-05)
価格:¥499 / ポイント: 5pt(1%)(記事公開時)
なにもしなければ筋肉は減り続ける!一生歩ける足腰になるための最強スロトレ筋肉研究の第一人者、石井直方東大名誉教授が人生100年時代を見据えて開発した新発想の「スロースクワット」。自身の2度にわたるがんの闘病中にも実践されたスロースクワットは、まさに“いのちを守るスクワット"なのです。「4秒かけてゆっくりと腰を下ろし、静止なしで、4秒かけてゆっくりと立ち上がる」だけで、ヘビー筋トレ並みの効果が!
NewsPicks編集部(著) / ニューズピックス(2024-07-24)
価格:¥499 / ポイント: 5pt(1%)(記事公開時)
ビジネスの世界でデザインの重要性が叫ばれている。しかしその一方で、言葉だけが一人歩きし、誤解されながらビジネスシーンで使われることも少なくはない。 一体「デザイン」とは何者か。ビジネスで勝ちたければ、今こそ「デザイン」を学べ!◎目次  はじめに第1部・日本人だけが誤解する「デザイン」の正体・日本だけが「誤解」している・「良いUI」の共通点・デザインに「美しさ」は必要か・デザイン界の「負の遺産」ほか第2部・デザインで大切なことは、全て「アップル」に学べ・デザインは「製品そのもの」・「ボタン1つ」へのこだわり・ユーザーの意見は「聞かない」・開発費は「ケチるな
和田 光弘(著) / NHK出版(2024-08-08)
価格:¥499 / ポイント: 5pt(1%)(記事公開時)
独立まもない“人工国家”アメリカ合衆国に必要とされた、二つの「建国神話」とは?世界第一位の超大国を動かす原動力はどこにあるのか? 世界の今を解くカギは、すべて歴史の中にある――。誰もが一度は耳にしたことがある「歴史的事件」と、誰もが疑問を抱く一つの「問い」を軸に、各国史の第一人者が過去と現在をつないで未来を見通すシリーズの第7弾! 建国から250年を迎えるアメリカでは、国民化・国民統合を進めるにあたり、二つの神話が創られた。