詳細情報
タイトル | DOS窓Open |
---|---|
URL | http://www.fermes-soft.com/download.htm |
バージョン | 1.58 1.55 1.54 1.53 1.5 |
更新日 | 2005/08/21 |
追加日 | 2013/08/17 |
種別 | フリーソフト |
説明 | PocketPC/Windows CE でDOS窓を開くソフト。 |
スクリーンショット
スクリーンショットはありません。
レビュー
レビューはありません。
更新グラフ
バージョン履歴
No. | バージョン名 | 日付 |
---|---|---|
1 | 1.58 | 2005/08/21 |
05.08.22 V1.58 をリリース 新機能 文字色・背景色を変更可能になった 表示に使用するフォントの「種類」「サイズ」「太字」「斜体」を自由に設定できるようになった 仕様変更 「ソフトウェア品質向上のためのアンケート」へ応えてキーワードを入手するアンケートウェアになった。(キーワードを入手しなくても使用は可能) カレントディレクトリを参照する環境変数 V1.54 をリリース DOS窓Open V1.5 からの潜在バグで、DIR, TYPE 等の内部コマンド実行時に、コマンドラインで >, >>, |, & を使用すると DOS窓Open これらについては V2.0 で実装を検討中です。 V1.53 をリリース PocketPC 2003SE の横長画面に対応 テキスト文字コード変換の外部コマンドDMOKF.exe ファイル情報を表示する外部コマンド WinCEデバイスに関する情報とOSに関する情報を表示する SystemInfo.exe コマンドを追加 (省略されました) | ||
2 | 1.55 | 2004/12/03 |
04.12.03 V1.55 をリリース 新機能 カレントディレクトリを参照する環境変数 CUR DIR を追加 仕様変更 【ファイル】メニューの【開く】でフォルダを選択できるように仕様変更。フォルダを開いた場合には、そのフォルダをカレントディレクトリとする 表示フォントのサイズに合わせて【コマンドライン】コンボボックスのフォントサイズも変更するように仕様変更(シグマリオン?靴里漾? バグ修正 外部コマンドを実行する際、コマンドライン中の環境変数が展開されないバグを修正 ファイル選択ダイアログのタイトルが適切でないものが数箇所あったので修正 V1.54 をリリース DOS窓Open V1.5 からの潜在バグで、DIR, TYPE 等の内部コマンド実行時に、コマンドラインで >, >>, |, & を使用すると DOS窓Open ※注意※ これらについては V2.0 で実装を検討中です。 V1.53 をリリース PocketPC 2003SE の横長画面に対応 (省略されました) | ||
3 | 1.54 | 2004/10/28 |
04.10.28 V1.54 をリリース バグ修正 DOS窓Open V1.5 からの潜在バグで、DIR, TYPE 等の内部コマンド実行時に、コマンドラインで >, >>, |, & を使用すると DOS窓Open がハングアップしてしまうバグを修正 バグは修正し、ハングアップは起きなくなりましたが、内部コマンドの出力はリダイレクトできないのが仕様です。また、内部コマンドのバックグラウンド実行もサポートされていませんし、パイプもサポートされていません。 これらについては V2.0 で実装を検討中です。 V1.53 をリリース PocketPC 2003SE の横長画面に対応 テキスト文字コード変換の外部コマンドDMOKF.exe ファイル情報を表示する外部コマンド WinCEデバイスに関する情報とOSに関する情報を表示する SystemInfo.exe コマンドを追加 WinCE .NET 系デバイスで、ATTRIB ATTRIB コマンドで、通常はファイル名のみ表示し、/P 【編集】メニューの【コピー】のショートカットが、"中止" (省略されました) | ||
4 | 1.53 | 2004/10/26 |
04.10.25 V1.53 をリリース 新機能 PocketPC 2003SE の横長画面に対応 タップ&ホールド、ALT+タップの操作でメニューを表示する機能を追加 ファイル選択ダイアログの機能を強化 全てのWinCEデバイスで、表示に使用するフォントのサイズを小・標準・大・特大から選択できる機能を追加 【表示】メニューに【右で折り返し】の機能を追加 テキスト比較の外部コマンドDiff.exeを追加 テキスト文字コード変換の外部コマンドDMOKF.exe を追加 ファイル情報を表示する外部コマンド FileInfo.exeを追加 WinCEデバイスに関する情報とOSに関する情報を表示する SystemInfo.exe コマンドを追加 仕様変更 WinCE .NET 系デバイスで、ATTRIB コマンドを使ってディレクトリの属性を変更できるように仕様変更 ATTRIB (省略されました) | ||
5 | 1.5 | 2004/07/13 |
差分がありません |