詳細情報
タイトル | Picea |
---|---|
URL | http://www6.plala.or.jp/nyk/Top.html |
バージョン | 1.46 1.45 1.44 0.90 1.31 1.30 1.24 1.23 1.22 1.21 1.20 |
更新日 | 2006/12/28 |
追加日 | 2013/08/17 |
種別 | フリーソフト |
説明 | サムネイルを多用するタブブラウザ。 |
スクリーンショット
スクリーンショットはありません。
レビュー
レビューはありません。
更新グラフ
バージョン履歴
No. | バージョン名 | 日付 |
---|---|---|
1 | 1.46 | 2006/12/28 |
picea146_setup.exe picea146.zip picea146_en_setup.exe picea146_en.zip picea146_setup_x64.exe picea146_x64.zip picea146_en_setup_x64.exe picea146_en_x64.zip ver.1.46 2006.12.27 | ||
2 | 1.45 | 2006/09/05 |
picea145_setup.exe picea145.zip picea145_en_setup.exe picea145_en.zip picea145_setup_x64.exe picea145_x64.zip picea145_en_setup_x64.exe picea145_en_x64.zip ? ver.1.45 2006.9.4 | ||
3 | 1.44 | 2006/08/04 |
? ? ? ? ? WinXP/2000 - Japanese picea144_setup.exe picea144.zip WinXP/2000 - English picea144_en_setup.exe picea144_en.zip x64 - Japanese picea144_setup_x64.exe picea144_x64.zip x64 - English picea144_en_setup_x64.exe picea144_en_x64.zip サムネイルを多用するタブブラウザ THE WEBVIZ BROWSER (省略されました) | ||
4 | 0.90 | 2006/03/17 |
Picea ver.0.90?1.31 には長時間使用するとメモリを異常に多く消費することがある重大なバグがありました。このバグは ver.1.35 で修正しました Picea ver.1.35(x86) 更新日:2006.3.17 日本語版(Japanese Edition) picea135_setup.exe picea135.zip Picea ver.1.35(x64) 更新日:2006.3.17 日本語版(Japanese Edition) picea135_setup_x64.exe picea135_x64.zip Picea ver.1.35 1.35 2006.3.17 タブを閉じる処理において発生していたメモリリークがまだ直っていなかったので修正した(たぶん) -> これは重大なバグで、タブを閉じてもメモリを解放できていなかった。長時間使うとプログラムがクラッシュする原因となっていた マウスジェスチャの「閉じる」コマンドが正常に終了しなくなっていたので修正した ロックされているタブがアクティブのときリンクチップをクリックしたときの動作がおかしかったので修正した その他細かい修正 | ||
5 | 1.31 | 2006/03/12 |
Picea ver.1.31(x86) 更新日:2006.3.12 日本語版(Japanese Edition) picea131_setup.exe picea131.zip Picea ver.1.31(x64) 更新日:2006.3.12 日本語版(Japanese Edition) picea131_setup_x64.exe picea131_x64.zip Picea ver.1.31 1.31 2006.3.12 ナビゲート開始から終了までの間、タブのブライトネスを変化するようにしてみた Susie プラグインの設定を廃止した(廃止し忘れ) その他細かい修正 | ||
6 | 1.30 | 2006/03/12 |
Picea ver.1.30(x86) 更新日:2006.3.11 日本語版(Japanese Edition) picea130_setup.exe picea130.zip Picea ver.1.30(x64) 更新日:2006.3.11 日本語版(Japanese Edition) picea130_setup_x64.exe picea130_x64.zip グラフウィンドウ Picea ver.1.30 1.30 2006.3.11 タブを閉じる処理において次の重大なバグを発見したので修正した -> メモリリークを起こすことがあった その他細かい修正 | ||
7 | 1.24 | 2006/03/09 |
Picea ver.1.24(x86) 更新日:2006.3.9 日本語版(Japanese Edition) picea124_setup.exe picea124.zip Picea ver.1.24(x64) 更新日:2006.3.9 日本語版(Japanese Edition) picea124_setup_x64.exe picea124_x64.zip Picea ver.1.24 1.24 2006.3.9 ナビゲート終了時にメインウィンドウが必ず最前面に出るバグを修正した | ||
8 | 1.23 | 2006/03/07 |
Picea ver.1.23(x86) 更新日:2006.3.7 日本語版(Japanese Edition) picea123_setup.exe picea123.zip Picea ver.1.23(x64) 更新日:2006.3.7 日本語版(Japanese Edition) picea123_setup_x64.exe picea123_x64.zip Picea ver.1.23 1.20 2005.3.3 言語モジュールを分離し英語版をリリースした 1.23 2005.3.7 マウスジェスチャから「戻る」を入力したとき、そのタブのヒストリで最上位のためもう戻れない場合は、そのタブの親タブをアクティブにするようにした マウスジェスチャから「進む」を入力したとき、そのタブのヒストリで最下位のためもう進めない場合は、そのタブの子タブのうち最初にみつかったものをアクティブにするようにした グラフウィンドウにおいて、左ドラッグでスクロールした後、リンクチップのマウスオーバが無効になっていたので修正した タブを閉じる処理をより安全にするように修正した | ||
9 | 1.22 | 2006/03/06 |
ヘルプ English Picea ver.1.22(x86) 更新日:2006.3.6 日本語版(Japanese Edition) picea122_setup.exe picea122.zip Picea ver.1.22(x64) 更新日:2006.3.6 日本語版(Japanese Edition) picea122_setup_x64.exe picea122_x64.zip Picea ver.1.22 1.22 2005.3.6 細かい修正 | ||
10 | 1.21 | 2006/03/04 |
Picea ver.1.21(x86) 更新日:2006.3.4 日本語版(Japanese Edition) picea121_setup.exe picea121.zip Picea ver.1.21(x64) 更新日:2006.3.4 日本語版(Japanese Edition) picea121_setup_x64.exe picea121_x64.zip Picea ver.1.21 1.21 2005.3.4 細かい修正 | ||
11 | 1.20 | 2006/03/03 |
Picea ver.1.20(x86) 更新日:2006.3.3 日本語版(Japanese Edition) picea120_setup.exe picea120.zip Picea ver.1.20(x64) 更新日:2006.3.3 日本語版(Japanese Edition) picea120_setup_x64.exe picea120_x64.zip Picea ver.1.20 1.20 2005.3.3 英語版をリリース その他細かい修正 |