詳細情報
タイトル | LhaForge |
---|---|
URL | http://claybird.sakura.ne.jp/ |
バージョン | 1.6.6 1.6.5 1.4.1 1.4.0 1.3.0 1.2.0 1.1.0 1.0.1 |
更新日 | 2017/07/25 |
追加日 | 2013/08/17 |
種別 | フリーソフト |
説明 | 統合アーカイバプロジェクトの DLL を利用してファイルの圧縮・展開を行うプログラム。 |
スクリーンショット
![]() |
レビュー
レビューはありません。
更新グラフ
バージョン履歴
No. | バージョン名 | 日付 |
---|---|---|
1 | 1.6.6 | 2017/06/04 |
2017/ 6/ 3 更新 本体 - LhaForge Ver.1.6.6 (インストーラー版) 窓の杜からダウンロード(更新待ち) Vectorからダウンロード(更新待ち) このページからダウンロード : lfsetup_1_6_6.exe(4.14MB) LhaForge 1.6.6用ヘルプ(上記ファイルにも含まれています) : lhaforgehelp.chm(377KB) ZIPアーカイブ版(インストーラ無し/上級者向け) : lfarchive_1_6_6.zip(3.85MB) 正式版(Ver.1.6.6)のソースコードです。注意などについては、アーカイブ内の「source.txt」をお読み下さい。 LhaForge本体 : lfsrc_1_6_6.tgz(312KB) DLLインストーラ(LFCaldix) : lfcaldix_src_122_01.tgz(260KB) Windows XP/Vista/7/8/10 32bitおよび64bit版 Ver.1.6.5からVer.1.6.6 LhaForge本体 unrar32.dll使用時、レスポンスファイルがUTF8になっていなかったために解凍できないファイルがあった問題を修正 ファイル一覧ウィンドウ:ファイル情報をコピーできるようにした LFCaldix 最新のUnlha32.dllのインストールに対応 アップデート方法 | ||
2 | 1.6.5 | 2016/02/09 |
Top > 作品庫 > LhaForge LhaForge 2015/ 1/18 更新 ダウンロード 本体 - LhaForge Ver.1.6.5 (インストーラー版) 通常は本体のダウンロードだけでOKです。以下の3つのリンクからはいずれも同じファイルが入手できます。32bit/64bit共通です。 窓の杜からダウンロード Vectorからダウンロード このページからダウンロード : lfsetup_1_6_5.exe(3.72MB) その他(ヘルプ/ベータ版/旧バージョンなど) LhaForge 1.6.5用ヘルプ(上記ファイルにも含まれています) : lhaforgehelp.chm(375KB) ZIPアーカイブ版(インストーラ無し/上級者向け) : lfarchive_1_6_5.zip(3.84MB) 旧バージョン/ベータ版/無保証の品など LhaForge用アイコン集 ソースコード 正式版(Ver.1.6.5)のソースコードです。注意などについては、アーカイブ内の「source.txt」をお読み下さい。 LhaForge本体 : lfsrc_1_6_5.tgz(311KB) LFAssistant : lfassist_src_1_6_0.tgz(33.8KB) シェル拡張DLL&メニュー編集プログラム : shellextdll_src_1_6_2.tgz(40.8KB) (省略されました) | ||
3 | 1.4.1 | 2008/02/03 |
LhaForge Ver.1.4.1 2008/ 2/ 2 Ver.1.4.1掲載 | ||
4 | 1.4.0 | 2008/01/21 |
ここにおいてあるプログラムを含め、このページ(泥巣)内のすべてのデータをアンチウイルス「Avast! 4.7 Home Edition」で掲載時点での最新パターンファイルを使用してスキャンしてあります。 Comatose Ver.0.02 2007/ 6/23 掲載 B2E32.dll Ver.0.05 2008/ 1/ 8 掲載 LhaForge Ver.1.4.0 2008/1/21 Ver.1.4.0掲載 泥巣 by Claybird <claybird.without.wing@gmail.com> | ||
5 | 1.3.0 | 2007/04/22 |
Windows用自作プログラムをメインに、小物も含めて。 ※注意 : ここに置いてあるファイルに関連するいかなる損害についても私Claybirdは責任を負いません。ですが、不具合等あればぜひご連絡ください。出来る範囲で対処します。 感想/バグ報告/要望などは掲示板/メールフォーム/直接メールのいずれかでお願いします。マイコンピュータを右クリック→「プロパティ」→「全般」タブで得られる程度の情報(使用者情報以外)を最低限添えてください。 Comatose Ver.0.01 2007/ 2/ 4 掲載 COMポートにコマンドを送るプログラムです。 B2E32.dll Ver.0.04 2007/ 4/ 1 Ver.0.04掲載 統合アーカイバプロジェクト仕様のB2EスクリプトエンジンDLLです。 LhaForge Ver.1.3.0 2007/ 4/22 Ver.1.3.0掲載 Rivet Reversi 2005/10/30 泥巣 by Claybird <claybird.without.wing@gmail.com> | ||
6 | 1.2.0 | 2006/12/03 |
2006/12/ 3 更新 ※注意 : ここに置いてあるプログラムを使用したことによるいかなる損害についても私Claybirdは責任を負いません。ですが、不具合等あればぜひご連絡ください。出来る範囲で対処します。 Kyrub Ver.0.02 2006/10/10 Vectorへのリンク追加 ホットキーを利用したキーボードユーティリティです。 LhaForge Ver.1.2.0 2006/12/ 3 Ver.1.2.0掲載 | ||
7 | 1.1.0 | 2006/04/03 |
2005/ 4/ 3 更新 LhaForge Ver.1.1.0 2006/ 4/ 3 Ver.1.1.0掲載 | ||
8 | 1.0.1 | 2006/03/23 |
差分がありません |