詳細情報
タイトル | RieN |
---|---|
URL | http://www.orangemaker.sakura.ne.jp/toppage/ |
バージョン | 1-1-7-174 1-1-7-168 1-1-7-167 1-1-7-166 1-1-7-165 1-1-7-164 1-1-7-163 1-1-7-162 1-1-7-161 1-1-7-160 1-1-7-159 |
更新日 | 2016/02/04 |
追加日 | 2013/08/17 |
種別 | フリーソフト |
説明 | SkypeのP2Pネットワークを利用したファイル共有を行うソフトウエア。 |
スクリーンショット
スクリーンショットはありません。
レビュー
レビューはありません。
更新グラフ
バージョン履歴
No. | バージョン名 | 日付 |
---|---|---|
1 | 1-1-7-174 | 2016/02/04 |
Blog 最新版ダウンロード RieNとは スクリーンショット Infomation シェア版とフリー版との相違点 マニュアル 関連リンク ダウンロード&履歴 ダウンロード&履歴 上段のRieN-FX-X-XXX.zipがフリー版 下段のRieNX-X-XXX.zipがシェア版 日付 モジュール名・バージョン 改定履歴 2010/12/25 RieN-F1-1-7-174.zip 1)ノード情報画面の隣接ノード情報で同一ノードへ複数接続(SkypeとTCP)がある場合重複して表示されるのを重複しないように情報設定するように修正 2)メインパルのレイアウト調整 (省略されました) | ||
2 | 1-1-7-168 | 2010/09/15 |
3)シェア版とフリー版の組み合わせについて シェア版とフリー版を組み合わせて安価に多ノードでのネットワークを構成することが可能になります。 (ただし伝播経路の冗長性は制限されますが。。) 例えばひとつのシェア版に複数のフリー版と接続してシェア版のノードを中心にスター型に接続すると、3ノード以上のフリー版同士でデータの交換が可能になります。 さらにシェア版をHUBのようにカスケードして接続することもできます。 2010/9/15 RieN-F1-1-7-168.zip 1)Skype連携用ウィンドウ共通クラスのデストラクタで明示的にWindowハンドルを破棄するよう修正 RieN1-1-7-168.zip | ||
3 | 1-1-7-167 | 2010/05/19 |
2010/5/19 RieN-F1-1-7-167.zip 1)Vectorシェアレジへのリンク変更 RieN1-1-7-167.zip | ||
4 | 1-1-7-166 | 2010/05/16 |
2010/5/15 RieN-F1-1-7-166.zip 1)メインパネルのリストヘッダのソートマークを表示しないように修正 2)CMFCVisualManagerオブジェクトの開放追加 RieN1-1-7-166.zip | ||
5 | 1-1-7-165 | 2010/05/14 |
2010/5/14 RieN-F1-1-7-165.zip 1)メインパネルのリストコンポーネントをCMFCListCtrlに変更。 (これにより、VISTA/7で行高さがフォントサイズに合わせた高さに変更) 2)フォルダ監視クラスへのポインタ初期化漏れ修正(動作には影響ありません) 3)ノード管理情報ファイルの表示文字色をグレーに変更 RieN1-1-7-165.zip | ||
6 | 1-1-7-164 | 2010/04/28 |
OrangeMaker-Blog 掲示板 WelcomePage Top/Infomation 公開ソフト 研究所 ライセンスご購入案内 リンク FQA Cafe Break Mini Flight Sim in Osaka 起動オプション 起動オプションにより通信動作に制約を設けることができます。 -NOSKYPE Skypeとの連携動作を抑止します。 TCP接続のみでのご使用の場合指定すると、Skypeへのattach動作をおこないません。 -CLIENT TCP接続の場合のクライアント動作(connect)のみを行い、サーバ動作(Listen)をおこないません。 -SERVER (省略されました) | ||
7 | 1-1-7-163 | 2010/04/15 |
Top/Infomation 公開ソフト 研究所 ライセンスご購入案内 リンク FQA Cafe Break Mini Flight Sim in Osaka 動作環境&注意点 関連リンク 2010/4/15 RieN-F1-1-7-163.zip 1)起動オプション-NOSKYPEを追加 2)Skypeへメッセージ送信前にウィンドウの生存確認追加 RieN1-1-7-163.zip RieN-F1-1-7-162.zip FQA Cafe (省略されました) | ||
8 | 1-1-7-162 | 2010/03/29 |
Cafe Break FQA 2010/3/29 RieN-F-1-1-7-162.zip 1)ファイルの更新検出部修正(動作には影響しません) RieN1-1-7-162.zip Cafe Break FQA | ||
9 | 1-1-7-161 | 2010/02/18 |
WelcomePage 掲示板 WebMail OrangeMaker-Blog Top/Infomation 公開ソフト 研究所 ダウンロード ライセンスご購入案内 リンク RieN [シェアウエア] RieN[フリーウエア] RieNとは RieNは、Rounds Infomation Exchange Networkの略です。 RieNは、Skypeネットワーク、及び、TCP接続を利用した、P2Pタイプのファイル共有ソフトです。 しかし、不特定多数参加型のファイル共有ソフトではありません。 親しい、小グループでの共同作業を目的としたファイル共有ソフトです。 同じParty(グループ)に所属する少人数がファイル(データ)を共有し、データをエントリーした人(Node)がそのデータを管理します。 最大の特徴は、共有するファイルの所有者が明確であり、ファイルの所有者がネットワーク上のファイルの有効期間を管理する点です。 (省略されました) | ||
10 | 1-1-7-160 | 2010/01/06 |
アンチウイルスソフトのNortonでRieNのフリー版が危険なファイルと誤認識されることが判明しました。Nortonを御使用の方でフリー版をご使用の場合は、Ver.1-1-7-160版以降を御使用ください。(シェア版は誤認識の問題は発生しません) 記 2010.1.5 2010/1/5 RieN-F1-1-7-160.zip 1)フリー版がNortonでの誤認識対策(バージョン情報をフリー版とシェア版でそれぞれ別情報をリンクするように修正) RieN1-1-7-160.zip | ||
11 | 1-1-7-159 | 2009/12/09 |
RieN-F1-1-7.159.zip 9)ファイルの取り出しで実行中ファイルへの上書きでエラーが表示���れない不具合修正、 |