詳細情報
タイトル | AssistCollector |
---|---|
URL | http://naganaga0000.web.fc2.com/ |
バージョン | 1.4.5.1 1.4.5.0 1.4.4.0 1.4.3.1 1.4.3.0 1.4.2.0 1.0.2.0 1.0.1.3 1.0.1.2 1.0.1.1 1.0.1.0 |
更新日 | 2013/09/05 |
追加日 | 2013/08/17 |
種別 | フリーソフト |
説明 | 動画の収集・管理を支援するソフトウェア。 |
スクリーンショット
スクリーンショットはありません。
レビュー
レビューはありません。
更新グラフ
バージョン履歴
No. | バージョン名 | 日付 |
---|---|---|
1 | 1.4.5.1 | 2013/09/05 |
最新バージョン(1.4.5.1)の変更点 AssistCollector 1.4.5.1 (2013/09/05) AssistCollectorPlus 1.4.5.1 (2013/09/05) AssistCollectorと同じ変更 Webサイトの変更点(1.4.5.0の変更分) | ||
2 | 1.4.5.0 | 2013/09/01 |
最新バージョン(1.4.5.0)の変更点 AssistCollector 1.4.5.0 (2013/08/31) GIFアニメ作成機能追加(制限あり) フォルダのファイル登録時に指定する除外フォルダをワイルドカードに対応 フォルダのファイル登録時に指定する除外ファイルを追加 フォルダ監視機能に除外フォルダ・ファイル指定を追加 起動時にフォルダ監視を継続する機能を追加 フォルダ名をタグに付加する機能を追加 タグツリーに「その他タグを検索」する機能を追加 カレントフォルダにmessages.xmlファイルが生成される現象を修正 ファイル情報の全体が表示されずスクロールバーが出る現象を修正 フォルダツリーでデスクトップ上のフォルダ操作を行うと、処理結果が正常にフォルダツリーに反映されない現象を修正 ファイル登録直後、すぐに登録解除を行うと画面が固まる現象を修正 コマンド設定画面で、1行目の設定を下部のパラメータ編集欄で編集できない現象を修正 AssistCollectorPlus 1.4.5.0 (2013/08/31) GIFアニメ作成機能追加(制限なし) 以降、AssistCollectorと同じ変更 ファイルの右クリックメニューに「GIFアニメの作成」を追加しました。○ 「GIFアニメ作成画面」の項目を追加しました。○ (省略されました) | ||
3 | 1.4.4.0 | 2013/08/06 |
最新バージョン(1.4.4.0)の変更点 AssistCollector 1.4.4.0 (2013/08/06) 類似画像検索機能の追加 ファイルの右クリックメニューに「同一内容ファイルの検索」「類似画像ファイルの検索」を追加 動画の音量をファイル毎に記憶するオプションを追加 ファイル一覧のサムネイル表示で複数ファイルを選択してドラッグすると、選択が解除される現象を修正 ファイル一覧のサムネイル表示でサムネイルの先読み機能が働いていなかった現象を修正 AssistCollectorPlus 1.4.4.0 (2013/08/06) ファイル一覧ウィンドウ ファイルの右クリックメニューに「同一内容ファイルの検索」「類似画像ファイルの検索」を追加しました。○ その他設定に「登録時に類似画像のチェックを行う」を追加しました。○ プレビュー設定に「ボリュームをファイル毎に記憶する」を追加しました。○ GIFアニメ作成機能(Plusのみ) | ||
4 | 1.4.3.1 | 2013/02/26 |
最新バージョン(1.4.3.1)の変更点 AssistCollector 1.4.3.1 (2013/02/26) 「その他設定」に「フォルダツリーに隠しフォルダを表示する」を追加 不具合修正 「サムネイル手動作成画面」で、GIFアニメの「作成ボタン」押下により変更前のGIFアニメの更新が停止する現象を修正 「パイプが閉じています」のエラーログが表示されて、GIFアニメの自動作成が失敗する現象を修正 サムネイルの自動作成中に手動作成を行うとアプリが落ちる現象を修正 AssistCollectorPlus 1.4.3.1 (2013/02/26) 各種設定 その他設定に「フォルダツリーに隠しフォルダを表示する」を追加しました。○ 動画サムネイルの拡張 | ||
5 | 1.4.3.0 | 2013/02/21 |
最新バージョン(1.4.3.0)の変更点 AssistCollector 1.4.3.0 (2013/02/21) GIFアニメサムネイルの作成処理見直し 画質改善 処理速度向上(1.5秒程度) 全体的に実際より暗めの画像になる現象の修正 「サムネイル手動設定画面」のウィンドウ・プレビューの大きさを変更・最大化できるように修正(プレビューのシークバーの幅が小さく、調節しにくかった件の対応) 異常終了時等、TEMPフォルダに一時ファイルが残存してしまう現象の修正 AssistCollectorPlus 1.4.3.0 (2013/02/21) Webサイトの変更点 なし | ||
6 | 1.4.2.0 | 2013/02/20 |
AssistCollectorについて 制限解除版のAssistCollectorPlusについてはこちら 最新バージョン(1.4.2.0)の変更点 ※データ構造変更によりVer.1.2.6.0以前の古いバージョンのデータを使用する場合はインポートを行う必要があります。方法はこちら AssistCollector 1.4.2.0 (2013/02/12) サムネイルクリック時の動作を設定する機能を追加 旧バージョンの不要なデータを削除する機能を追加 その他、不具合修正 AssistCollectorPlus 1.4.2.0 (2013/02/12) AssistCollectorと同じ変更 HPの変更点 インストール&アンインストール 「Ver1.2.6.0/1.3.6.0以前のデータの削除」の項目を追加しました。○ 各種設定 ファイル一覧設定に「サムネイルクリック時の動作」を追加しました。○ GIFアニメの画質改善 DVD Video対応 類似画像検索 動画サムネイルの拡張(Plusのみ) (省略されました) | ||
7 | 1.0.2.0 | 2010/04/20 |
・「窓の杜ソフトライブラリ」に収録されました(2010/04/14) 「AssistCollector」にマルチタブ機能・GIFアニメ作成機能を追加した「AssistCollectorPlus」をVectorのシェアレジからご購入頂けるようになりました。 最新バージョンの変更点 【AssistCollector:バージョン 1.0.2.0(予備) (2010/04/20)】 設定ダイアログ(その他タブ)に「タグツリーの折りたたみを有効にする」チェックボックスを追加 設定ダイアログ(ファイル一覧タブ)に「フォント」、詳細表示の「列の表示/非表示」の設定項目を追加 設定ダイアログの「閲覧タブ」を「プレビュータブ」に名称変更 サムネイル一覧表示で、選択中ファイルのファイル名が欠けて表示される現象を修正 【AssistCollectorPlus:バージョン 1.1.2.0(予備) (2010/04/20)】 AssistCollector1.0.2.0と同じ変更 HP更新履歴 【AssistCollector & Plus:バージョン 1.x.2.0 変更分の更新(2010/04/20)】 使用方法のファイル管理の設定ダイアログ(その他タブ)に「タグツリーの折りたたみを有効にする」チェックボックスの記述を追加 使用方法の閲覧に設定ダイアログ(ファイル一覧タブ)の記述を追加 使用方法の閲覧の設定ダイアログ(閲覧タブ)の記述を設定ダイアログ(プレビュータグ)に変更 | ||
8 | 1.0.1.3 | 2010/04/14 |
「AssistCollector」にマルチタブ機能等を追加した「AssistCollectorPlus」をVector様のシェアレジからご購入頂けるようになりました。 未定 【AssistCollectorPlus】バージョン 1.1.x.x 未定 【検討中】※検討の結果、見送りになる可能性があります。 タグツリーの折りたたみ 詳細表示時の各列の表示/非表示および文字サイズ設定 zip以外の書庫のプレビュー 【AssistCollector:バージョン 1.0.1.3(予備) (2010/04/13)】 サムネイル(GIFアニメ)のコマ追加処理を、コマの「上書き」から「挿入」に変更 サムネイル(GIFアニメ)の作成処理の見直し(赤系統の色が正常に表示されない現象を修正&微妙に画質向上) サムネイル(GIFアニメ)の表示処理の見直し(不正なGIFファイルの表示で異常終了する現象の修正) 設定画面(サムネイルタグ)の「余白の色」の設定が、AssistCollectorの再起動で初期化される現象を修正 設定画面(サムネイルタグ)の「最初のn秒間を無視する」に、大きな値を設定するとサムネイル作成に時間がかかる現象を修正 【AssistCollectorPlus:バージョン 1.1.1.3(予備) (2010/04/13)】 任意のGIFアニメファイルを作成する機能の追加 AssistCollector1.0.1.3の変更と同じ HP更新履歴 【AssistCollector & Plus:バージョン 1.x.1.3 変更分の更新(2010/04/13)】 (省略されました) | ||
9 | 1.0.1.2 | 2010/04/03 |
未定(ネタぎれ) 【AssistCollectorPlus】バージョン 1.1.1.3 任意のGIFアニメファイルを作成する機能の追加 【AssistCollector:バージョン 1.0.1.2 (2010/04/03)】 起動するとWave音量が0に設定される現象(XPのみ)の修正※ SWFのサムネイルを作成するとノイズが発生する現象(XPのみ)の修正※ サムネイル変更ダイアログに「消音チェックボックス」を追加(XPのWave音量対応)※ 設定画面(サムネイルタグ)に「作成間隔(frame)」を追加(XPのWave音量対応)※ 実ファイルが存在しないファイルのCRC32を計算しようとしてエラーになる現象を修正 Zip内の動画ファイルのサムネイル作成で、時間がかかるGIFアニメが作成されないように変更 ※WindowsXP環境でのfalashムービー(*.swf)の再生音量について falashムービーの再生音量の変更は、Wave音量を変更することで実現しています。 Windows7/Vistaと異なり、WindowsXPのWave音量は全アプリケーション共通の値である為 falashムービーの再生はAssistCollector以外のアプリケーションの音量に影響しますので ご注意下さい。(falashムービー以外の動画再生については問題ありません) 【AssistCollectorPlus:バージョン 1.1.1.2 (2010/04/03)】 AssistCollector1.0.1.2の変更と同じ HP更新履歴 【AssistCollector & Plus:バージョン 1.x.1.2 変更分の更新(2010/04/03)】 (省略されました) | ||
10 | 1.0.1.1 | 2010/04/01 |
・月刊誌「iP! 5月号」で紹介して頂きました(2010/03/29) 「AssistCollector」にマルチタブ機能を追加した「AssistCollectorPlus」をVector様のシェアレジからご購入頂けるようになりました。 詳細はこちらをご参照下さい。 ※ソフトウェア本体は本HPからもダウンロード可能で、ライセンスキーを入力するまで試用することができます。 【AssistCollector】バージョン 1.0.x.x 未定(ネタ切れ) 【AssistCollectorPlus】バージョン 1.1.1.2 任意のGIFアニメファイルを作成する機能 【AssistCollector:バージョン 1.0.1.1 (2010/04/01)】 サムネイル(GIFアニメ)の手動設定機能追加 サムネイル(GIFアニメ)の画質向上 タブ切替等で、サムネイル(GIFアニメ)のフレーム更新が停止する現象の修正 SWFファイルのプレビュー再生中に、ボリュームつまみを表示した状態でサブウィンドウを表示すると異常終了する現象を修正 【AssistCollectorPlus:バージョン 1.1.1.1 (2010/04/01)】 サムネイル(GIFアニメ)の手動設定機能追加 サムネイル(GIFアニメ)の画質向上 タブ切替等で、サムネイル(GIFアニメ)のフレーム更新が停止する現象の修正 SWFファイルのプレビュー再生中に、ボリュームつまみを表示した状態でサブウィンドウを表示すると異常終了する現象を修正 HP更新履歴 (省略されました) | ||
11 | 1.0.1.0 | 2010/03/24 |
・月刊誌「Mr.PC 5月号」で紹介して頂きました(2010/03/24) 今後のバージョンアップ予定 【AssistCollector】バージョン 1.0.1.1 動画/SWFサムネイル(GIFアニメ)の手動設定機能 動画/SWFサムネイル(GIFアニメ)の画質向上(検討中、断念する可能性あり) 【AssistCollectorPlus】バージョン 1.1.1.1 動画/SWFサムネイル(GIFアニメ)の手動設定機能 動画/SWFサムネイル(GIFアニメ)の画質向上(検討中、断念する可能性あり) 【AssistCollector:バージョン 1.0.1.0(予備) (2010/03/24)】 動画/SWFサムネイルのGIFアニメ表示対応 SWFのサムネイル作成中、画面がフリーズする現象の修正 ウィンドウサイズを縦に小さくすると例外が発生する現象の修正 フォルダタブの初回表示時、カレントフォルダが存在しないとエラーが発生する現象の修正 【AssistCollectorPlus:バージョン 1.1.1.0(予備) (2010/03/24)】 動画/SWFサムネイルのGIFアニメ表示対応 SWFのサムネイル作成中、画面がフリーズする現象の修正 HP更新履歴 【AssistCollector & Plus:バージョン 1.x.1.0 変更分の更新(2009/03/24)】 使用方法の閲覧の設定ダイアログ(サムネイルタブ)にサムネイルのGIFアニメ表示の記述を追加 【AssistCollectorPlus:バージョン 1.1.0.1 変更分の更新(2010/03/19)】 |