 VecTripper
  
  
  VecTripper
  
    
  
詳細情報
| タイトル | VecTripper | 
|---|---|
| URL | http://tmkk.pv.land.to/tripper/ | 
| バージョン | ver 20111203 | 
| 更新日 | 2011/12/03 | 
| 追加日 | 2013/08/17 | 
| 種別 | フリーソフト | 
| 説明 | PowerPC G4/G5のAltiVecやIntel CPUのSSEを用いてを用いて高速にトリップの検索を行うツール。 | 
レビュー
レビューはありません。
  スクリーンショット
スクリーンショットはありません。
更新グラフ
バージョン履歴
            最終更新日:2011/12/3
VecTripperは、PowerPC G4/G5のAltiVecやIntel CPUのSSE, AVXを用いてを用いて高速にトリップの検索を行うツールです。AltiVecやSSEを持たないマシンでは動作しません。G4(7447A) 1.33GHzでは、パターンファイルを用いた検索で820ktrips/s, 正規表現による単純なマッチングで715ktrips/s, 連番検索で790ktrips/s程度の速度が出ます。
VecTripper_20111203.tar.bz2 (664,648Bytes)
(少し前のバージョン) VecTripper_20090729.tar.bz2 (966,049Bytes)
2011/12/3
いまさらAVXに対応してみた (12桁のみ)
3オペランド化で余計なmovdqaを消して、VEXエンコーディングで命令長が削れるものを削った程度なのですが、何故かSSE版と比べて25%ぐらい高速です。16bytes/clkのフェッチ帯域がクリティカルだったのだろうか。
          
        VecTripperは、PowerPC G4/G5のAltiVecやIntel CPUのSSE, AVXを用いてを用いて高速にトリップの検索を行うツールです。AltiVecやSSEを持たないマシンでは動作しません。G4(7447A) 1.33GHzでは、パターンファイルを用いた検索で820ktrips/s, 正規表現による単純なマッチングで715ktrips/s, 連番検索で790ktrips/s程度の速度が出ます。
VecTripper_20111203.tar.bz2 (664,648Bytes)
(少し前のバージョン) VecTripper_20090729.tar.bz2 (966,049Bytes)
2011/12/3
いまさらAVXに対応してみた (12桁のみ)
3オペランド化で余計なmovdqaを消して、VEXエンコーディングで命令長が削れるものを削った程度なのですが、何故かSSE版と比べて25%ぐらい高速です。16bytes/clkのフェッチ帯域がクリティカルだったのだろうか。
            差分がありません
          
         RSS[全体]
 RSS[全体] Tw[@softantenna]
 Tw[@softantenna]