タイトル | Rember日本語版 |
---|---|
URL | http://www.macmem.com/memtest.html |
バージョン | 0.37b 0.3b 0.3.7b |
更新日 | 2016/02/14 |
追加日 | 2013/08/17 |
種別 | フリーソフト |
説明 | Mac OS X用のメモリチェックツール。 |
No. | バージョン名 | 日付 |
---|---|---|
1 | 0.37b | 2016/02/14 |
Remberをダウンロードされる方は必読!!! マックメムはメモリーテストを強くお薦めします! メモリーテストがなぜ必要か? メモリーをインストールしてもメモリーが正常に動作しているかどうかは、メモリーテストをしてみないとわかりません。 一見動作しているようで、実は故障しているということもあります。 メモリーが認識されたからといってメモリーは正常に動作しているとは限りません。特にOSXになってからメモリーに関するトラブルが増えています。 メモリーのトラブルの場合、OSXがインストールできなかったりカーネルパニックが頻発するなどの症状が発生します。見た目はOSのバグのようですが、 実際にはメモリーの不具合であることが多いのです。 メモリーテストのタイミング マックメムでは以下のタイミングをお薦めします。 1.メモリー増設直後 2.定期的なテスト(1ヶ月に一度程度) マックメムではメモリーが入荷後、古い一部のマックのメモリーを除き、全てのメモリーをマック本体に入れて動作テストをしてから在庫としてストックします。 ですのでマックメムのメモリーの初期不良の可能性は大変低いという自負があります。しかしそれでもトラブルは発生します。 ですので、愛機を気持ちよく快適に使用するためにも、ご購入後メモリーテストと定期的なテストを強くお奨めいたします。 テスト方法 OSのバージョンや本体によって2通りあります。 1.OSXをご使用の場合こちらをクリックして下さい。 2.OS8、OS9をご使用の場合こちらをクリックして下さい。 (省略されました) | ||
2 | 0.3b | 2012/08/14 |
OSX用メモリーテスター Rember V.0.3.7b 日本語版(OSX10.5~10.8用) ダウンロードはこちらからです。 *** 10.8をご使用のお客さまにご注意です *** 「開発元の確認がされていないアプリなので起動出来ない」という警告が出る場合、 「システム環境設定」>「セキュリティーとプライバシー」中の "全てのアプリケーションを許可”にチェックを入れると起動できるようになります。 詳細はこちらです。 ダウンロードはこちらからです。 OSX10.3.0-10.3.8の場合は、英語版となります。 OS9で正常に動作しているメモリーでも、OSXで安定して動作するとは限りません。 システムプロフィールでメモリーが正しく認識されていても、OSXが安定して動作するとは限りません。 マックメムではOS9用メモリーテスターとしてマックメムテスターを開発し、フリーウエアとしてマックユーザーの皆様に提供して来ました。そして今度はOSX用メモリーテスターとして、Remberを提供いたします。 このRemberはKelly Computingによって開発されましたものを、マックメムで日本語化致しました。 このRemberはApple Hardware Testやその他市販のユーティリティーでも見つけられないメモリーの異常を見つけくれる大変優秀なソフトです。是非是非ご使用下さい。 またマックメムXモニターも同様ご愛顧いただけますと幸いです。 Remberはとてもシンプルなユーティリティーです。 お持ちのマックのOSXで起動して、テスト開始ボタンを押すだけです。 (省略されました) | ||
3 | 0.3.7b | 2011/10/19 |
差分がありません |