詳細情報
タイトル | 付箋紙21FE |
---|---|
URL | http://www.roto21.net/husen/index.html |
バージョン | 3.05X 3.05 3.04B 3.03 |
更新日 | 2020/07/22 |
追加日 | 2016/01/24 |
種別 | フリーソフト |
説明 | 付箋紙95の公開20年を記念して公開された付箋紙21SEの完全フリーソフトウェア版。 |
スクリーンショット
スクリーンショットはありません。
レビュー
レビューはありません。
更新グラフ
バージョン履歴
No. | バージョン名 | 日付 |
---|---|---|
1 | 3.05X | 2020/07/22 |
2020/07/22 本日、インストーラを修正し、Windowsのアプリの一覧にアイコンが表示されるようにしました。なお、登録名も「付箋紙21FE」に変更しています。 ダウンロードは次のリンクからどうぞ。 | ||
2 | 3.05 | 2020/05/06 |
公開中 Ver3.05 2020/05/06 ※重要なお知らせ 当サイトは2020年3月31日をもって閉鎖する予定でしたが、諸般の事情によりあと1年は存続します。 本日、ほんとに軽微なマイナーアップデートを行いました。無理して更新しなくても構いません。 ご案内 付箋紙95を公開してから20年以上が経過しました。あっという間でした。 ダウンロードは次のリンクからどうぞ。(β版につき、ご理解の上、お使いください。) 付箋紙21FE(セットアップ版) Ver3.05 付箋紙21FE(ポータブル版) Ver3.05 (企業ユーザーなどプログラムのインストールが禁止されている方はこちらをご利用ください。) 以下はひとつ前の正規版です。 Ver3.04β 付箋紙をダブルクリックすると直接編集モードに入るオプションを追加。 直接編集モードを抜けるショートカットキーをCTRL+Sに変更。 透明付箋紙を編集すると透明でなくなってしまう不具合を修正。 Ver3.05 初期起動時のダイアログの表示がおかしかったのを修正。 付箋紙文字エディタで現在日付時刻を挿入する機能について、西暦と和暦を分けた。 | ||
3 | 3.04B | 2018/02/07 |
β版公開中 Ver3.04β 2018/02/07 付箋紙21FE(セットアップ版) Ver3.04β 起動時に不正な処理と表示されて起動しなくなったときの対処方法 付箋紙21FEが終了した状態でデータフォルダ内のHUSEN.DATファイルを削除する。 同じくデータフォルダ内のHUSEN.BAKファイルをHUSEN.DATにリネームする。 付箋紙21FEを起動する。 ※データフォルダは通常はドキュメントフォルダ内のHUSENDATAフォルダです。 | ||
4 | 3.03 | 2016/01/24 |
差分がありません |