2014年– date –
-
iOS 7デザインになりDropbox、AirDropサポートが追加された「WinZip 3.0.0」
iOS用のWinZipの最新版「WinZip 3.0.0」が公開されています。 WinZip カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 WinZip full version カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥500 最新版 3.0.0 では、「iOS 7デザインの導入」、「Dropboxサポートの追加」(フル... -
退職エントリーが捗るソーシャル退職情報サイト「退職しました」
Web界隈ではよく見かける退職エントリーを可視化するためのサービス「退職しました」が公開されています。 Aboutによると、退職エントリーを集めることで「退職先の口コミが転職時に使えないか」という狙いもったサービスらしく、情報が充実してくれば実用... -
SimCity 2013に「オフラインモード」が来る!!
EAが、近々公開予定のSimCity 2013の最新アップデート「Update 10」で「オフラインモード」を追加する予定であるとアナウンスしました(SimCityブログ、ars technica、TUAW)。 Update 10適用後、以前ダウンロードしたコンテンツは、インターネット接続無し... -
「Kingdom Rush」Steam版を購入してみた
Steamで販売中の名作タワーディフェンスゲーム「Kingdom Rush」を購入してみました。iOS版でさんざんやりこんだゲームなので、購入すべきかどうか、かなり迷ったのですが、全てのヒーローが使えて7.49ドルはまあありかなということで購入決定(25%オフセー... -
いろいろなUIシンボルの由来まとめサイト「ORIGINALS of COMMON UI SYMBOLS」
コンピューターでは、「電源アイコン」や、「ブルートゥースアイコン」など、よく考えてみるとどういう意味かよくわからない記号がたくさん使われています。「ORIGINALS of COMMON UI SYMBOLS」はその手の由来のよくわからないUIシンボルに関する起源をま... -
iPad Airがいろいろな場面で活用されまくる公式CM「iPad Air - TV Ad - Your Verse Anthem」
Appleの公式テレビCM「iPad Air - TV Ad - Your Verse Anthem」が公開されています(The Loop)。iPad Airが様々なシーンで活用されている事例を紹介する体裁のCMで、見ているだけでiPad Airが欲しくなること間違いなしです。 活用事例を集めたサイト「Your ... -
「RVM 2.0」を開発するためのファンディング、残り2日で92%達成
複数のRubyを管理するための便利ツール「RVM」の作者が、RVM 2.0開発のための資金調達を実施中です(RVM 2.0)。目標金額50,000ドルで現在45,769ドル獲得(達成率92%)。残り2日で目標を達成できるかかなり微妙な情勢です。 RVM 2.0では現在shellスクリプトで... -
アメリカからきた全く新しい出版システム「O’Reilly Atlas」で試し読みし放題な件
米国の技術書出版社O’Reillyが、全く新しいオンラインの出版プラットフォーム「O’Reilly Atlas」を開発中。Atlasのベータ版サイトでは、結構な数のオライリーの書籍が試し読み可能になっているようです(書籍業界のGithub ? 「O'Reilly Atlas」にて動物本を... -
スワイプで超高速入力できるキーボードを搭載したiOSノートアプリ「Hipjot」が凄い
両手スワイプ入力で、最高1分間に120ワードも入力可能なキーボードを搭載したiOS用のノートアプリ「Hipjot」が紹介されていました(MacRumors)。 上が超高速入力している動画ですがとにかく速い。英語ですが、キーボードと遜色ない速度でテキストが入力され... -
【悲報】「人工知能」表紙問題が海外に紹介される
女性形アンドロイドが掃除をしているイラストが「女性蔑視」であるとして問題視された、学会誌「人工知能」の表紙に関する問題が、ついに海外でも紹介される事態に発展したようです(海外版朝日新聞、BBC News、Reddit)。 問題提起したスプツニ子氏はTwitte... -
【噂】Windows 9は2015年4月にリリースされる
Microsoft Windowsの次期メジャーバージョンアップバージョン「Windows 9(通称Threshold)」が、2015年4月にリリースされるのではないかという噂が飛び交っております(Paul Thurrott、gHacks、The Verge、WinBeta)。 この情報を提供したのは、技術ジャーナ... -
タスクスイッチ不要のiOS <=> Mac間クリップボード共有アプリ「Command-C」が便利
MacとiOSデバイスの間で直感的にクリップボードを共有できるアプリ「Command-C」がリリースされています(TUAW)。 Command-C カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥400 Command-C カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 人気アプリ「Pastebot」と同じような...